気ままに絶チル! 忍者ブログ
↓新ブログはこちら 絶チル好きの旧ブログです
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

テスト中。
マウスで書くなんて無理に近い。テキスト挿入できるようにして欲しいな。
第3回「声優アワード」、主演男優は神谷浩史、女優は釘宮理恵
-歌唱賞は「マクロスF」の中島愛。海外ファン賞新設 3月7日


ということで今日は主演賞を受賞した釘宮理恵さんに新人賞を受賞した戸松遥が出る絶対可憐チルドレン、これから始まります。

夏目陣営とマクロスF陣営が強かったですね。中村悠一さんも入ると思ったのですが残念次に期待しましょう。中村悠一さんのwiki
絶対可憐チルドレンの第43話の後半開始前のセリフで「中村悠一君は暑がりよね」といじられた(いじったのは名塚佳織)。その続きとなる翌週の44話前半終了時を自身が担当した際は「ネコ」と答えた。また、第39話の44話前半終了時に自ら「な、中村悠一」と言った後、「ちょっとマニアック」と続けられたこともある。
がありました。すごい情報力だw では!

ネタ古!こういうことしているから絶チルの記事が書けないのですねw
今日は力尽きたので風呂入って歯を磨いて寝ます。作製に3時間w
最近の雨の多さについやっちゃいました。本当は象が傘を開いているほうが
よかったのですがアニメではありませんでしたからね。ではでは

中部電力 PR展示施設 でんきの科学館 2月10日(火曜)~22日(日曜)
空想と科学の“びっくりどっきり”コラボレーションイベント「ヤッターマンスペシャル」

ということで名古屋に行ったついでに見てきました。まぁはっきり言ってものすごい人すぎてみる気になれません。正面からの写真撮影は一人2枚で一組ずつということで多分あれは1時間待ちじゃすまないでしょう。今のご時世、無料という言葉に皆さん必死です。見てのとおりすばらしいぐらい皆さん言うことを聞いていますのでヤッターワンの周りに人はいません。さすが電力会社、無料でも警備員の数は半端ありません。なにかあったらすぐニュースですからね。はっきり言えばお客が悪いのですがね。ということで遠くからの写真しかありません。デジカメでも持っていけばよかったとちょっと後悔です。

歩きながら撮ったのでぶれぶれですが、ヤッターワンの左右後ろです。映画で使っていたというだけありちゃんとできています。全長5・5メートル。製作費3000万円とのこと20世紀少年の万博記念公園の太陽の塔は費用約8000万円のようですしCMてとても大切なんですね。これで元が取れるのだから...


明日の絶対可憐チルドレンは↑大端さん大活躍のデスノート編
多分29話の時のじいちゃん髪、眉毛が違う気がしますが髭は一緒みたい。
(09/02/22/10:15ごめんなさい別人でした。)
早起きして深夜34時の放送をリアルタイムで見ましょうw
アニメブログ人気ランキング
↑アニメブログ人気ランキング

真宮寺さくらのように見える葵に化けた末摘は最優秀演技賞です。
2月22日はにゃんにゃんにゃんで猫の日ならぬ「疑心暗鬼!その通りになるのです帳」の日
頑張って更新します。
萌えアニメ(ノンアダルト)
↑萌えアニメ(ノンアダルト)へ


ずっとカテゴリーをつけようと思いながらも放置していたのでちょっと頑張ってみます。
疲れて途中で寝てしまうかも知れませんがね。

カテゴリで記事も見つけやすくなる?


一応カテゴリー分け終了しました。2009/02/11 23:30
今週の絶対可憐チルドレンは⇒
第44話 「愛別離苦!キャリー、永遠の別れ」 2009年2月8日 あにてれより
コメリカによる高レベルエスパー開発実験により、キャロラインの中に生まれた人格、キャリー。大学時代の皆本は、幼い人格だったキャリーを育てた親代わりであり、キャリーにとってかけがえのない存在となった。だが、母体であるキャロラインのため、キャリーは自らの存在を封印し、二人には悲しい別れが訪れた・・・。そして現在、なぜか再び目覚めたキャリーは、皆本をバベル本部から誘拐、コメリカ政府による追跡チームから逃走していた。逃走の中で、かつての感情をよみがえらせる二人。一方、チルドレンは皆本を取り戻すべくキャリーを追おうとするが、蕾見に制止され、監禁されてしまい・・・!?
Webサンデーより
突然、皆本の前に現れたコメリカの宇宙飛行士・キャロラインは、もう一つの人格・キャリーもあわせ持っていた。しかもキャリーは、皆本の留学時代の彼女!? 皆本は、シャトル打ち上げの直前に逃げてきたキャリーをかばって、コメリカに追われる身に…!!
といった感じです。日曜日しっかり見ましょうね。話は変わりまして
気ままに絶チルの訪問者数推移です。
アニブロ
クリックしても拡大しません。↑ブログランキングの投票口となっております。宜しく!

画像だけ開くや保存できる方はもっときれいに見れるかも。
アクセス解析の結果を公開!ユニークアクセスとトータルアクセスです。
これで先週までの半年分となります。
見てお分かりのとおり日曜日にアクセスが伸びて平日に落ち着くという、
のこぎり型をずっと維持しておりますが、今年は行ってからの伸びが凄いですね。
さすがに1月2日の日にゴルゴ31さんに狙撃された椎名先生の原稿はすさまじい伸びをしました。
最近のアクセスのよさはこの時にブックマークをしてくださった方のおかげでもあります。
ありがとうございます。これからも宜しくお願いいたします。ぜっちるをもっと応援しましょう。
ヒットをねらえ!ということでカウンターの表記が20万を突破いたしました。
皆様ありがとうございます。途中でユニークアクセスからトータルアクセスに変更したということもありますが最近は1日のカウンター推移が1000を切ることもなくなりまして非常に喜ばしい限りであります。

アクセス解析などを見ておりますと案外Windows MeやWindows 98を使っている方がいることにビックリしてしまいます。あと携帯電話で見る方もかなり多いようです。パケット代大丈夫でしょうか?たぶん定額でしょうが気をつけてくださいね。
多分壁紙目当てに来てくださっているのかも知れませんね。
今日はサンデーの発売日です。寒い&眠いので買うのは起きてからですね。
気をつけろ、クリリン!:週刊少年サンデー09/08号(椎名先生のブログ)にサイバイマンとヤムチャなど書いてありますのでドラゴンボールネタとか来たら熱いですね。はぁ早く絶対可憐チルドレンが読みたい...

ブログランキング投票お願いします
↑ブログランキング投票お願いします↑
 上の画像があるのは13話
年明け早々
ゴルゴ31さんに狙撃されましたw

□絶対可憐チルドレン ネーム&下書き(1)[漫画] (タレコミ)
コミケ会場限定特典である「“絶チル”複製ネーム&下書き原稿」のレビュー。これは何と貴重な。
関連:絶対可憐チルドレン ネーム&下書き(2)/絶対可憐チルドレン ネーム&下書き(3)


それも1月1日のトップに...
まことにありがとうございます。

他にも

カトゆー家断絶さん
■絶対可憐チルドレン ネーム&下書き(1)
これは…非常に貴重だなぁ…。というか椎名先生、ネームに絵は入れられないのかー。

カナ速さん

訴えるよ!そして勝つよ!さん
■[絶チル]しろォォォォォいッ説明不要!!
椎名先生のネームにおける省エネっぷりにワロタ。
セリフだけでネーム切る人自体は珍しくないみたいですが…
担当さんと打ち合わせを密に重ねてるからこそ出来る芸当なのかなと思いました。

GONTAのぶらぶら日記さん

白い戯言さん
■[漫画]絶対可憐チルドレン ネーム&下書き(1)
絵がないということの驚きといったら。

STAR LIGHT PARADE
■エア原稿。

ぎりぎりインサイダ~♪な日常
■これは貴重な・・・。
欲しかったな・・・・・・・ネームがやけにスッキリしてるんですね。

MOON CHRONICLEさん
■こういうのを見ると、こうやって出来ていくんだなぁと感動してしまうことも。

くまニュースさん
■こういうコピーでは味わえないものを手に入れることが出来るのがコミケですね。

天涯の森さん

やくろあんてなさん

すくぅうみうぎさん
■ネームが・・・すごい。

ボーダーラインさん
■絶対可憐チルドレン ネーム&下書き(1)
ふぉおおお、これは貴重だ。
プロの仕事を垣間見るとついつい感動してしまいますね。

にゅーあきばどっとこむさん
■冬コミ(C75)では小学館サンデーGXのブースにて、アニメ「絶対可憐チルドレン」DVD第1~5巻の限定セットが販売された。特典の1つとして「週刊少年サンデー2・3合併号 椎名高志先生“絶チル”複製ネーム&下書き原稿セット」が付属していたが、その内容が「気ままに絶チル!」で紹介されている。
椎名高志さんによる漫画「絶対可憐チルドレン」の週刊少年サンデー2・3合併号掲載分のネームと下書きが見られる。

(以下情報サイトさんが増えればここに追加予定。
横のアクセス元ランキングに表示されたものから抜粋しています。)

に取り上げていただきまことにありがとうございます。

これからもよろしくお願いいたします。

萌えアニメランク1位中(サーバーの不具合からか?)
4月から絶対可憐チルドレンに特化して書かせていただき
3クールやってくることができました。
ひとえに皆様のアクセスのおかげです。
これからも勝手気ままに記事を書いていきますので
来年もよろしくお願いいたします。

管理人でした。
- HOME -
絶対可憐チルドレン
絶チル関連商品
絶チル関連商品は、こちらからどうぞ。ドンドン買って椎名先生の作品が続くようにしましょう。 椎名先生関連商品
ブログ内検索
アーカイブ
Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ
PR