[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
絶チル41巻9784091257963は3月18日発売です。限定版もあるようですがまだ未定と書かれてる・・・
椎名高志先生のイラスト
おそらく同人誌とかに深入りしたところで、貯金をはたいてデジタル化するのではあるまいか。「これ揃えれば岸田メル先生とかあきまん先生みたいな絵が描けるはず」とか思って。そして「凄い人は凄いから凄いのであって、機材関係ない」と気づくという、みんなが通る道。
— 椎名高志 (@Takashi_Shiina) 2015, 1月 8
そもそもが、自分がデジタル環境になった段階であきまん先生のような絵を描くには鍛錬しかないと気づいて道具じゃないと思い知って人間であり今でも目指している上に椎名先生のような大ベテランの先生に名前を出してもらって死にそう
— 岸田メル (@mellco) 2015, 1月 8
引き続き液タブの試験運用。今日は連装砲ちゃんを描いてみた。連装砲ちゃんを描いたのです(`・ω・´)キリッ pic.twitter.com/bTxfCmSCWW
— 椎名高志 (@Takashi_Shiina) 2015, 1月 9
この液タブにもだいぶ馴れてきたぞ・・・問題は誰が描いた誰の絵なのかよくわからないところだが。 pic.twitter.com/jc3NGiDLAt
— 椎名高志 (@Takashi_Shiina) 2015, 1月 8
では20万人突破記念は、前にも開催した質問にイラストで答えるというやつにします!頂いた質問に簡単なイラストを描いていきますよ!
— 上坂すみれ (@Uesakasumire) 2014, 12月 24
RT @cardina1: 冬コミにコスプレ参戦するなら何のコスをしますか? pic.twitter.com/204QaNBHVa
— 上坂すみれ (@Uesakasumire) 2014, 12月 24
上坂すみれ さんの去年のクリスマスのツイートQ:冬コミにコスプレ参戦するなら何のコスをしますか? →GS美神のおキヌちゃん
これはアニチルできればチャンスなのではないですかね。マッスルの秘書にいかがでしょうかw
椎名先生の
同志が持ち帰ったデータによると、サンタクロースの弱点は小型機による攻撃を想定していないことだ。尻に排気用の穴があり、そこにプロトン魚雷を撃ちこむことができれば内部からの破壊が可能である。フォースの加護があらんことを!
— 椎名高志 (@Takashi_Shiina) 2014, 12月 24
の回答でRT @saltcoh: サンタが倒せません、どこを狙えば良いですか? pic.twitter.com/Bx1sy4oNGP
— 上坂すみれ (@Uesakasumire) 2014, 12月 24
をRTしていたので何かと思ったらおキヌちゃんも絡んでたのね。気付きませんよ。。。絶チル本編とかも絶対気づかないネタ多すぎて8割方スルーですからね
(タイトル打ってる時に上坂すみれさんの死体コスプレはおキヌちゃんてなってて間違ってないなと思ったが修正しました。)
年が変わりましたので今年の分の椎名先生の公開される新規イラストはこちらにまとめていきますね。
椎名高志先生のイラスト8
過去分はTwitPicが終了してしまったため画像がすぐに表示されなくなってしまったのが残念。
見れない場合は表示されない画像のリンク先を見ていただければ見れると思います。
(クリスマス中止のためとはいえ・・丸腰の老人とトナカイを俺は撃てるのか・・!?) pic.twitter.com/GrfAk17Qbb
— 椎名高志 (@Takashi_Shiina) 2014, 12月 23
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル pic.twitter.com/akWsI0Obkp
— 椎名高志 (@Takashi_Shiina) 2014, 12月 23
「フ・・やはり撃てなかったようじゃのう」「いつの間に背後に!!」(仕事しろ俺) pic.twitter.com/SKgiBjMWY8
— 椎名高志 (@Takashi_Shiina) 2014, 12月 23
落書きの暇が無いので過去画を…絶チルTVシリーズDVD4巻のジャケット原画のラフ。地味過ぎるからか、自分or発注元が気に入らなかったからかは忘れたけどこれは没になり、前に上げたチョイ露出でポーズを付けた画になりました。 pic.twitter.com/feAI3dF6az
— 加々美高浩 (@jetikariya50) 2014, 12月 27
没ネタ供養の意味も込めてちょっと色を塗ってみた☆ pic.twitter.com/43KFbsZGMb
— 加々美高浩 (@jetikariya50) 2014, 12月 27
つながった! RT @silverflower95 @ogakirokurou 先生お二人にごめんなさい。やらずにはいられませんでした。つまり、こういうことですね? pic.twitter.com/zoG9U3k9yQ
— 椎名高志 (@Takashi_Shiina) 2014, 12月 27
そのつづき→RT pic.twitter.com/TXn8XLIMSP
— 大柿ロクロウ/少佐4巻発売中 (@ogakirokurou) 2014, 12月 27
絶対可憐チルドレン40巻2014年12月18日発売となりました。GS美神39巻を超える絶チル40巻は高校生編の始まりということもあり表紙が変わったりといろいろしているのですが指向的には1巻との比較を通して成長を実感してもらう巻となっております。
今回の店舗特典はSSSサンデーサポーターショップでクリアしおりの配布と虎の穴で特製イラストカードの配布を行っております。栞はまだ可憐ガイズ版を手に入れていないので買に行かなないといけませんが店舗によっては一種類しか配布されないので注意が必要です。
チルドレン、高校生編開幕!
椎名高志先生の「絶対可憐チルドレン」40巻、本日発売です。
岡山は明日の予定。
サンデーサポーターショップの先着特典【クリアしおり】2種ありますが、書店ごとにランダムで1種のみ送付されてます。当店はこちら↓ pic.twitter.com/uBPKx0sjz0
— ブックランドあきば高島店 (@bookland_akiba) 2014, 12月 18
これ見ると店舗によっては販促のポップがあるようです。木更津では見当たらず残念。
おまけ。は小学生時代の自分からの高校生になった自分への手紙、葵一コマで切られましたw
本編の感想はその時々の煽り文でリンクを張っておきますのでその時の感じで見ていただければと思いますが
1冊を通して読むとなんだか椎名先生の好きなものがいっぱい詰まった一冊となっている印象でした。
これから皆本とチルドレンたちの関係の変化がどう未来に影響をしていくのか、今までの予知には出てこない松風の影響はいかにというところですかね。(まぁ賢木先生も出てきていませんがw)
≪チルドレン・ストライクバック!≫
・子供と大人の境界線も、エスパーとノーマルの壁も あたしたちなら飛び越えてみせる!可憐で華麗 絶チル最終章・高校生編スタート
・装いも新たに高校生編、解禁!!
・少しずつオトナに近づいて
・人類の未来?エスパーとノーマルの共存?それより大事な物はないのか…!?
・見習い指揮官、初任務開始!
・純然たる怨嗟再び
・真っ白な未来を、黒い影がじわりと蝕む・・・
≪学園天国≫
・僕のことは、忘れたとは言わせないよ・・・
・P.A.N.D.R.A参上!!
単行本で修正点て最近見ることないですが写植だけ筑紫哲也のように「ちくし」て読むのが普通ですよね。マンリミのほうは担当さんが変わったとかロクロウ先生が言われていたけど絶チルは変わっていないようなので久々に「ミオ」が名字で呼ばれたためにこうなったのだろうな。筑紫澪(つくしみお)フルネームの初出は店舗特典だったのが印象的でしたね。
絶対可憐チルドレン公式サイト
WEBサンデーtwitter椎名高志 椎名高志02
yahoo検索 google検索 Bing検索
RSS 1.0 RSS 2.0