気ままに絶チル! 忍者ブログ
↓新ブログはこちら 絶チル好きの旧ブログです
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

80万アクセスありがとうございます。皆様には感謝感謝です。
絶対可憐チルドレン本誌の連載ももうすぐ200回ということで人気投票を行いたいと思います。
前に行ったのが半年前だろという声も聞こえてきそうですが、記念なのでやっちゃいます。
前回は男女と分けて投票していただいたのですが今回はトータルです。登場キャラなら誰でもOKです。
左のプラグイン側にある投票箇所からお願いします。
初期状態では葵、薫、紫穂しか欄がありませんので追加をお願いします。画像はこちらでつけます。
コメントも記入することができますので一言いただけるとありがたいです。
期限はサンデーで絶対可憐チルドレンの200話が載った日までにする予定です。
前回はアニメ終了時ということもありましたので、今回は中学生編のメンバーも入ってきますし、
本編を読んでいる方メインになると思いますので順位の変動も予想されます。
皆様のご投票をお願いいたします。
アニメブログ漫画ブログ人気ブログランキングよろしくお願いいたします。
 
公式携帯サイトで抽選で10名に応募者の名前を入れた椎名先生のサイン入り生原稿プレゼント。
締め切りは12月2日(水)午後6時。応募は一人一回のみ。
と企画が18日ぐらいに載っております。ものすごく狭き門な気もしますが皆さん応募しましょうね。
会員でなくても椎名先生のコメントとサイン会のときのレポートは通信料だけで誰でも見ることができます。大阪サイン会のときのレポートには画像がついております。
そのときの生原稿を選んでいる方の写真の時に並んでいる枚数は5枚どころではない感じですね。それもみんな葵絵。見たかったなー。
終了後、一服しようと外に出ると、サイン会参加者はもちろん、抽選に落選してしまったものの一目椎名先生にお会いしたいというファンが、なんと数十人、出待ち!!椎名先生の姿が見えると期せずして「20周年おめでとうございます!!」の声や、ついには「椎名!!椎名!!」のコールまで!!(笑) 会場横の喫茶店で、お茶をしながら、椎名先生もやりとげた充足感、ファンと触れ合った満足感で心地よい疲れにひたっていらっしゃいました。そして「サイン会、またやってもいいですよ」のお言葉まで!!
皆さんと出待ちをしたかいがありましたね。 絶対可憐チルドレン感想掲示板 大阪サイン会レポート
うれしい限りです。

椎名先生のコメントからは
川口監督や加々美総作画監督、ザ・チルドレンや可憐GUY'Sを初めとするスタッフ・キャスト一同、再結集の機会をうかがっておりますので、ぜひとも引き続き応援よろしくです!
これは、何かある?それともただの忘年会?アニメ2期?なんかいい報告があるとうれしいですね。
他にもいろいろ書いてあるので絶対可憐チルドレン公式携帯サイトへ行ってみてくださいね。

 絶チル19巻が出るぞ!12/18発売だー
アニメブログ漫画ブログ人気ブログランキングよろしくお願いいたします。


3連休だから今日は頑張るということで寝る前に更新です。皆様コメントありがとうございます。
ケイさんよりキャラ弁で痛弁を作られた画像をいただきました。その時のコメントはこちら
いやー凄いですね。作ってみるという発想は生まれませんでしたが、サンデー発売したその日に作られたのですね。お上手です。
深夜26時、自分を見失いそうになりながらひたすら海苔で工作しました
とのことでまた何か作られましたら見せていただければと思います。ありがとうございました。
絶チル16巻149ページに登場した時のネタが載っているとのことで見てみました。



自分は完璧に忘れていたのですが載っていました。
「GODROBO AA」(ゴッドロボ ダブルエー)キャラクターがなんだか兵部少佐と皆本に似ているなと思っていたら、CV指定がきちんとされていましたね。黒髪が遊佐浩二さん、白髪が中村悠一さんですね。パティに生きる気力を与えた作品ですから、自ら作るお弁当の絵にこれを選んだのもうなずけます。バレットがファースト以外は認めないといっているところからガンダムを意識しているんでしょうね。ダブルAということは00でしょうか?
16巻サプリメント見ていて藤浦葉が飴(棒の付いたグルグルの)を加えているのはもともとから考えられていた設定だったのかもしれませんね。ガムという印象が大きいですが飴もくわえていました。

あと絶チルニュースさんのところに書かれていた今週号のニュースキャスターが平野綾説、まぁあのキャラだけ違和感がありありなのでそれもありえるかもしれませんね。今週ぐらいは仕事の山場で平野綾だけTVの仕事も終わった頃でしょうしね。その仕事の期限がもしやの「直前になって今更〆切一日早いの知らされるダメサプライズ」だったのかもしれませんね。でも椎名先生が書いた平野綾さんはこんな感じでしたのであまり似ていない感じもします。まぁ平野綾だけTVが発売されればわかることですね。

昨日携帯サイトの書くといっておきながらまだ書いていませんね。起きたらまた更新することとします。
皆様ありがとうございました。


アニメブログ
人気ブログランキングよろしくお願いいたします。
今週に入って2連荘で仕事帰りが午前様なようなものなので巡回もできていませんがコメントいただいて探してみました。更新時間がさけないので

陽光一閃さんの記事をお読みください。

絶対可憐チルドレンケータイサイトで、サイン入り原画プレゼント企画スタート

絶対可憐チルドレン携帯サイトのクリスマス企画に椎名先生のメッセージ&大阪サイン会レポート追加

絶対可憐チルドレン19巻の表紙はファントム&ミラージュ

今日無事に帰ってこれたら更新したいと思います。
そしてサンデーの発売日だということだけを楽しみに明日を過ごすこととします。
表紙に悠理が居なかったという事でユーリ

アニメブログ
人気ブログランキングよろしくお願いいたします。

(C)久米田康治先生・・・無断でごめんなさい
 椎名先生のブログか更新されています。
絶チルの椎名先生と絶望先生の久米田先生は仲がいいですね。こういう記事もありなんだw 私なんていつも無断転載、著作権侵害ですが、怒られない範囲で更新していきます。
まあ、ワタシだけでなく関係各所もがんばって、最終的にはなんとかなるものなので、ご心配なく。
は気になりますね。何かあるのかな?期待です。

デフコン 1
最高度の準備を示す。今までに用いられたかどうかは定かではないが、アメリカ軍やアメリカ領土に対する外国軍による切迫した、または進行中の攻撃のために予約されている。核兵器の使用が許可されることもある。
wikiより

椎名先生がお疲れなのか、怒りが爆発寸前なのか判りませんが年内頑張って200回を迎えてください。


アニメブログ
人気ブログランキングよろしくお願いいたします。今日はこの辺が限度。


次世代WHF '10 Winter 公式サイトを公開しました!
大阪大会」「東京大会」「名古屋大会」「福岡大会」の大会情報を掲載しました!
前回のようす」「次世代WHFを楽しく遊ぶために」を掲載しました。

ということで公式ページがオープンしておりますね。今回のトップ画像に載っているサンデー作品は、コナンと境界のRINNEです。前回同様途中で変わることがあると思いますがコナンは柱ですし、輪廻はアニメ化の有力候補ですからね。
イベントは4会場であるようです。一番重要なのはどなたがサイン会をされるかということ、椎名先生が名古屋会場にこられることを願うばかりですが他の会場でも行ってしまうでしょうね。でも今年は2回もサイン会されていますからないかな。。。

あとは今週のサプリメントの1ポン目、「トンネルを抜けると不思議なお店がありました。」は千と千尋の神隠し風だと「トンネルの向こうは不思議なお店でした。」かなとふと思いました。トンネルを抜けるとは『雪国』ですよね。
ここへ来てはいけない!! すぐ(現実世界に)戻れ!と火野カガリに言ってほしかったですねw


アニメブログ
漫画ブログ人気ブログランキングよろしくお願いいたします。
明日はサンデーの発売日です。
危険な領域に足を踏み入れる前に皆さん買いましょうね。
とらmateにも売っているかな。

記事は明日書きます。紙袋はデフォルトなのね。戦場ということですか?
下の絵は何の関係もありません。あしからず。

アニメブログ
漫画ブログ人気ブログランキングよろしくお願いいたします。


郵便受けにねじ込むように入れられていた封筒
郵メールと佐川の両方の印刷があり違和感を覚える。



が裏を見てみると、来た!と確信。
小学館マーケティング局
DVD通巻購入キャンペーン係の文字
あけてみると

以下はまだ届いてない方のために続きに書きます。(このリンクからも可)


アニメブログ
漫画ブログ人気ブログランキングよろしくお願いいたします。
さて最近のストーリーの進み方に皆さん様々な意見、予想が起こっており、物語がまた進みだしたという感じですね。こういう感じに盛り上がってくれるのは実に楽しいことです。基本的に今のキーはファントムドーター、ミラージュ、悠理、フェザーになっております。なのでその辺について書きますかね。勝手な憶測でありますので参考になさらないようにお願いします。
画像はアニメブログランキングへのリンクとなっています。ご注意ください。

・最初の登場シーンからイヤリングはつけている(未来は踊る)
・パンドラメンバーといるシーンの薫は壊れたリミッターをつけている(ファントムメナス)

というわけで最初の登場シーンは1巻になりこの時点では「ソリッドな秋葉系でない、背骨の通った美少女SFコメディー」を狙い長期化するとは思っていなかったのかも知れませんね。今は…という感じですが、20歳の薫の描き方は、今もまだ変わっておりません。これはイルカの伊九号が皆本に対して見せたものですが、後々、悠理が誕生日会で渡さなくてはならないと思っているイヤリングをつけているように見えます。毎回「ねえ、皆本・・・おぼえてる?」「あの頃のあたしたち それが永遠に続くような気がしてた いつか終わる日が来るなんて思いもせず ただ笑っていたね」を語りたいが担当にだめだと言われたと書いているということは、このシーンを通らないということは無いと思われます。
しかし、パンドラ側と一緒にいる回想シーンではイヤリングをつけているシーンを見たことがないような気がします。その代わり壊れたリミッターをしています。夢の中(サイコダイバーズ)私生活シーンではイヤリングもリミッターもつけていない。のも見ることができますが、これは夢なのであまり関係ないかな。夢の中は短髪(皆本の知っている20歳の薫が短髪だから?)時間順に言うと、中学(長髪)高校?まで皆本と一緒に生活?(夢では短髪)→パンドラに行く(いつしかリミッターは壊れる。長髪)→葵、紫穂を迎えに来る(短髪)→核弾頭が発射され皆本は薫を打つ(薫はイヤリングしている。短髪)となるのですが、観察効果と超度7以上は未来を変えることができるといっていたと思うので心配になってくることがあります。
それが今、多くで語られていることになります。


・プレゼントを渡す日は絶対に事件は起こさせない。予知の出来事を自ら発生、解決させる。 (ファントムインパラダイス)
・4人目の人格 悠理はミラージュの作ったお人形、ファントムはミラージュの良い子でいるのがイヤだったその無意識が独立した人格、フェザーは元々別人のエスパー(ダーク・ハーフ、謎の転校生)

下2chの記事からこの記事書くきっかけになった箇所
☆ダーク・ハーフ
・どこからともなく謎のレアメタル登場 (誕生会するとなって悠理が出してきたと思う)
・イヤリングの片方は自分につけて、もう片方は皆本に調べろと指示
・自称「フェザー」…feather=羽=翼の欠片(=翼を持つ者の記憶の断片?)
・「明らかに他人の記憶を持ってる」
・チルドレンや皆本ばかりか黒い幽霊やミラージュらの人格やレアメタルのことも知っている…
・「ノーマルなのにエスパーを恐れず守ろうとしてる皆本」を知ってた
・「ミナモト」「紫穂ちゃん」「薫ちゃん」「あんた」
・サイコキネシスが使える露骨な伏線…人為的に生み出された人格キャリーは主人格キャロラインと所有能力が別であることの発展と考えればミラージュがヒュプノでフェザーはサイコキノ
・未来を知っていて、その流れを変えようとしている
☆湖のひみつ
・見た目よりずっと大人
・皆本「あの子の目が頭から離れない」
☆謎の転校生
・レアメタルはインパラヘン製ではない
・レアメタルに残留思念が宿った、幽霊水晶(ファントムクオーツ)と呼ばれるもの
・フェザーは元は別人で、イヤリング→ファントムドーターと住処を変えた
・超度7以上のエスパー(というか超度7以上=超度7だが)
・イヤリングのデザインが予知の薫がつけていたものと同じ


ということであの20年後の薫のつけていたイヤリングが何らかの形で現代に来たというターミネーター的な考え方が先行していますね。自分も読んだときにそう感じましたが未来から来たネタは美神でもありましたし、なるべく別に行ってほしいと思います。ミラージュがイヤリングを無くしたとお父さんに報告したときに、あれは特別製といっていましたが代わりを用意するとも言っていましたので未来から来た説は無いと思いたいです。(ブラックファントムもテオドールもユーリと呼ぶのも気になる)過去から来た説か作った説はありえますので、誰も語らない
大穴狙い!薫の父親説とかはどうでしょうかw
いまだにブラックファントムの目的も出てきていませんし、トリプルブースとの解明とチルドレンの監視だけとも思えません。黒い幽霊はユーリは切ってもいいと発言していますので、薫の父親はESPの研究者で能力(人格)をモノに入れる研究をしていた。その途中に通常超能力を抑える方向にしか使えないリミッターが力を増幅する作用を持たせることを発見(超度7以上)、それを知ったブラックファントムが実験途中の薫父を勧誘するがことわられたので殺害、そのとき近く似合ったレアメタルに人格が移る。
レアメタルの製造技法はわかったブラックファントムだが使用法(発動方法)がわからなかった。チルドレンが増幅を行えることを知り、そのレアメタルをつけて発動方法を知ろうとしてチルドレンにつけさせようとしている。しかし、レアメタルの人格は、ブラックファントムが目的が終わったらユーリも殺してもいいということを知り、悠理も薫も救おうとして今回の行動に出た。未来で薫がつけているのは父親の形見だからという、壮大な妄想はいかがでしょうか?まぁ単純に未来から来た説はないと思っているので、今の不確定要素の多さを利用して別の結果になることを期待します。

悪役を作ることのできない椎名先生にとってバベルVSパンドラVSブラックファントムVS普通の人々とどうやって描いていくかもこれから大変になりそうですね。たぶん暗いお話も書くことが少ないのでギャグでオブラートをしながらすばらしい作品にこれからもなっていってほしいです。

ということで書き始めたのはいいですが全く文才のない私にはこのような行き当たりばったりの訳のわからない文章しか書けずすみません。残りはさらっと。



超能力がエスパーの進化だとしてその種を守ろうとする衝動が未来の薫の姿と想像するシーンで皆本の頭の上のシルエットが澪とカズラとカガリに見えた。



ナイの体重はミラージュが片手で持ち上げられるほどナイ
だから悠理の上で猫の姿で寝ていても重くないw

BAKUMAN(バクマン)を読んだと書かれたこともあったので
今後も単行本を買って下さい&これからはアンケートも出してくださいね
みんなでアンケートを出して最後まで物語が続くように願いましょう。

断言してしまいますが、将来谷崎とナオミがいい感じになったりすることはないと思います(笑)。そらもー絶対にないな。仮にバトル超展開になったとして、仲間の危地を救うため、かっこよく捨て石になったとしても、ナオミがあのオッサンに男性として惹かれることはありえねえって気が。じゃあコンビ組むのをやめるかっていうと…それもない気がする。多分彼女は谷崎に、「まともな父親的男性」になって欲しいと思ってるんじゃないかと。なんかムズカシイ関係ですね。作者の中の理性と欲望の葛藤が投影されているのかもしれません。ま、どーでもいいですが。
だいぶ忘れてしまっていますね。ゆっくり読む時間がほしい。

ということで今回は独り言でした。気にしないでくださいw


漫画ブログ
人気ブログランキングよろしくお願いいたします。
- HOME -
絶対可憐チルドレン
絶チル関連商品
絶チル関連商品は、こちらからどうぞ。ドンドン買って椎名先生の作品が続くようにしましょう。 椎名先生関連商品
ブログ内検索
アーカイブ
Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ
PR