気ままに絶チル! 忍者ブログ
↓新ブログはこちら 絶チル好きの旧ブログです
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

加護亜依&PUBLIC ENEMYコラボ!魔女っ娘カバーコンピ(ナタリー)さんからの情報ですが、いつの間にやら絶対可憐チルドレンは魔女っ娘となっていたようです。GS美神でも過去の西洋に行ったときは魔女扱いされましたがエスパーも魔女扱いなのですね。初めて知りました。まぁ普通の人にとって何も代わりありませんからね。収録曲は魔女っ娘の古典と言える「魔法使いサリー」から「絶対可憐チルドレン」まで、魔女っ娘アニメ主題歌の歴史をたどるキラーチューン全26曲。絶チルもいつの間にかそこまで来ていたのか版権が容易にとれるのか?まぁ関係者さんみんなパロディとか好きそうですしねw
日本が誇る文化“魔女っ娘アニメ”の主題歌を国内外の豪華クリエイター陣がリメイクし、そこに日本のアイドルたちがボーカルを提供するコンピレーションアルバム「キラキラ♡魔女ッ娘♡Cluv」が10月7日にリリースされることが決定した。

このアルバムでは、PUBLIC ENEMYのトラックメイカーMR. HARDGROOVEと加護亜依、クリストファー・ジャストと篠原ともえ、フランク・ミュラーと朝倉えりか、パオロ・スコッティと宮崎美穂(AKB48)、DJ SCOTCH EGGと喜屋武ちあき(中野腐女子シスターズ)、BYMSKIと杉本有美、ELECTROCUTEと西谷まりん、PLASTIC OPERATORと宮地真緒、真保☆タイディスコと河西智美(AKB48)、SEXY-SYNTHESIZERと滝口ミラ(ex.アイドリング!!!)、 Pan Pacific Playaと磯山さやか、権田山一雄(a.k.a. CHERRYBOY FUNCTION)と福井未菜という、ここでしか聴くことのできない異色のコラボが実現。

このほか音源制作陣としてPEPE DELUXE、矢野博康、石井マサユキ(TICA)の参加が決定しており、ボーカリストとして桃瀬美咲、田代さやか、横田美紀、バニラビーンズらの参加が予定されている。

収録曲は魔女っ娘の古典と言える「魔法使いサリー」から「絶対可憐チルドレン」まで、魔女っ娘アニメ主題歌の歴史をたどるキラーチューン全26曲。エレクトロミュージックのリスナーのみならずアニメファン、アイドルファンにとっても購買意欲をかきたてられる内容となっている。


収録予定曲

01. 魔法使いサリー
02. ひみつのアッコちゃん
03. すきすきソング(ひみつのアッコちゃん)
04. ふしぎなメルモ
05. 魔法使いチャッピー
06. キューティーハニー
07. 魔女っ子メグちゃん
08. ひとりぼっちのメグ(魔女っ子メグちゃん)
09. 花の子ルンルン
10. ラムのラブソング(うる星やつら)
11. ラブ・ラブ・ミンキーモモ(魔法のプリンセス ミンキーモモ)
12. ときめきトゥナイト
13. SUPER LOVE LOTION(ときめきトゥナイト)
14. デリケートに好きして(魔法の天使クリィミーマミ)
15. Loveさりげなく(魔法の天使クリィミーマミ)
16. BIN♥KANルージュ(魔法の天使クリィミーマミ)
17. 見知らぬ国のトリッパー(魔法の妖精ペルシャ)
18. 不思議色ハピネス(魔法のスター マジカルエミ)
19. テレポーテーション -恋の未確認-(エスパー魔美)
20. ルージュの伝言(魔女の宅急便)
21. ムーンライト伝説(美少女戦士セーラームーン)
22. LaLaLa ~くちびるに願いをこめて~(魔法のステージ ファンシーララ)
23. Catch You Catch Me(カードキャプターさくら)
24. DANZEN!ふたりはプリキュア(ふたりはプリキュア)
25. スキ?キライ!?スキ!!!(ゼロの使い魔)

26. OVER THE FUTURE(絶対可憐チルドレン)


AKB48の方も入っているのでイベントの時のDATTE 大本命をAKB48の方に踊っていただいても面白いかもしれません。下は前の記事の九具津隆 原型作成のナオミフィギュアです。

↑アニメブログ
人気ブログランキングよろしくお願いいたします。
◆9/18(金)DVD「絶対可憐チルドレン14」リリース!(2009/08/18)
DVD第14巻は第49話~第51話と、特別編「大盤振舞!奈津子とほたるのバベル通信〓」を収録!何者かの襲撃によって記憶を失った皆本、兵部の暗躍、B.A.B.E.L. P.A.N.D.R.A・黒い幽霊が入り乱れてのクライマックスをもう1度解禁!!必見のジャケットは中学生バージョンのザ・チルドレンの見返り笑顔!!セル版の裏ジャケットも1年を締めくくるにふさわしい必見クオリティです♪■発売日2009年9月18日(金)■定価6,090円(税込)
【初回生産分封入特典】☆DVDオリジナルキャラクタートランプ(4枚/1シート)☆全巻購入特典応募券
【特典】☆キャラクターデザイン加々美高浩描き下ろしダブルジャケット
【仕様】☆録り下ろし音声の「しゃべるメニュー」機能(10年後のザ・チルドレン編)☆蔵出し!エンドカード集(後半戦)☆スーパージュエルケース
ということでDVDも最終巻ですね。早いものです。

休載補完計画第2弾終了 今回GUY'S成分が少なかった・・・ごめんということで椎名先生のブログが更新されております。一週間ネタを続けるってやっぱり大変ですよね。絵的には解禁ガイドブックの開けてすぐのページですね。おキヌちゃんが透けていませんが背景的に無理だったのでしょう。でも葵は透けてるな。
明日はサンデーの発売日皆さん買いましょう。
隣の画像は昨日のアニメイトの絶対可憐チルドレン17巻の様子。
さすがレジの前で6列平積み状態でしたがあと数冊ですね。まぁ次のサンデー作品がここに並ぶことでしょう。それにしてもVIP待遇でした。通常の置き場も平積みですしね。次の18巻もこのぐらいの待遇を!
アニメブログ人気ブログランキングよろしく!
椎名先生のブログが更新されております。
今日は壁紙ではなく2本同時に書くと言われていた一本目のようです。お盆前は2号分をいっぺんに出さないといけないということで、畑先生が死にそうになっていましたが、本当に休載することなく書き続けるのですね、すごいです。お盆明けてしまったためまた更新が仕事後になってしまうな。。。
とうとう大阪サイン会の情報が出てきております。


さて、次のサイン会は9月20日。場所は大阪梅田阪急32番街。詳細については
週刊少年サンデー本誌での
告知をごらんください。


ということで今週のサンデーかな?前回の時は早売りのサンデーに出し抜かれたため、今回は先生自身から報告という感じでしょうか?

こないだ高橋留美子先生と話してて、
「先生もサイン会最近なさってないし、そろそろおやりになっては?」
「まーなるべくしたくないよね、緊張するし。あと、誰も来なかったらどうする」
「そんなわけないじゃないですか!! ・・・僕の場合はマジであるかもしれないので、お客さんが数人だったら一緒にカラオケ行こうと思ってます」
「その数人が編集者に雇われたバイトだったらどうする?」
「うわああああ!! やめてええええ!!」
 高橋先生クラスでもそういうこと考えるものなのです(笑)。どうかみなさん、助けると思って、ふるってご応募ください。


に気になることが書いてありますね。
助けると思って、ふるってご応募ください。
やっぱりこの前の秋葉原でのサイン会で転売屋がいたのが原因でしょうかね。前回の金額を知っている人が殺到することは確実でしょうしね。場所が大阪梅田阪急32番街とありますので阪急グランドビル30Fでしょうか?だったら早朝に並ぶとかはできなさそうですね。でも同じ住所に阪急グランドビル1Fもあるのでどちらかで配布ですかね?大阪詳しくないのでわかりませんがまず生原稿の展示会ができるのでしょうか?そこが一番の懸念点だと思います。

お客さんが数人だったら一緒にカラオケ行こうと思ってます
本当にそうなったら前のサイン会はなんだったのだとなりますが、まぁそんなことは無いでしょう。でもこのネタは前の2007年07月07日のサイン会の時もされていましたね。
3年前はまだちょっと少年っぽい? :週刊少年サンデー07/29号

俺の歌を聴け------!! のりもの あつまれ いろんな くるま・・・
紫穂が免許無く重機を操作しているシーンもアニメ化したら「ここはバベルの私有地です。」とかテロップ付くんだろうな?もうこの世の中終わってるなw

↑アニメブログ
人気ブログランキングよろしくお願いいたします。
世界中の誰よりきっと 熱い夢見てたから 戦中世代・ねーちゃんと義弟くん編 ということで今日は蕾見管理官の壁紙となっております。
背景が戦闘機でなんだかとってもこった作りとなっています。終戦の日前後はやはりこのネタできますよね。明日は宇津美さんと思わせつつJ.Dグリシャム大佐の可能性が高いかもでも3回も続けないかな。
眠い、今日は限度なので何かあれば明日つけてします。コミケでは絶対可憐チルドレンのコスプレしている人いるのかな?

付け足しておきます。情報的には古いですね。公式携帯サイトに行ってくださいね。

◆暑気払い企画!コンテンツ割引キャンペーン実施!(2009/08/12)
各地でさまざまなお祭りが行われておりますが、絶チルサイトでもコンテンツ割引祭りを開催します!
対象となるのは「Flash待受」「着メロ」「着ボイス」「発着信画像」の4種類!
いつもよりぐ~んとお求めやすくしましたので、この機会にぜひお楽しみ下さいね♪
もちろん、ミッションにも遭遇するチャンスなので、自分の所属チームに貢献しましょう!
■サービス期間8/12 18:00~8/31 18:00
■サービス内容「Flash待受」
消費リミッター通常5→2に!
「着メロ」消費リミッター通常15→5に!
「着ボイス」消費リミッター通常10→2に!
「発着信画像」消費リミッター通常2→1に!

他にも運営側からのメールが届かない方の呼び出しもされていましたので思い当たる方はチェックされた方がいいかも。


↑アニメブログ
人気ブログランキングよろしくお願いいたします。
齧歯類に昔話してるじーちゃん(軍服の方も全身描いてあります)
椎名先生のブログが更新されております。
今日はタイトルどおり終戦記念日なので兵部少佐でしたね。8月13日「予知科学」の時に兵部少佐でネタを、と書いていましたが、あたりましたね。まぁ少佐か管理官か宇津美さんしか考えられませんでしたしね。
犯罪者は刑務所なんかに入れるより、海外の紛争地域や難民キャンプなんかで奉仕活動をやらせたらどうでしょうかね。生命力や使命感に目覚めると思うんだけど。
いいかも知れませんが、結局はその方たちを守らないといけませんし、逃げてしまう可能性が高そうですね。見方を変えると悪いですが、昔の奴隷のような印象を受けてしまいます。まえに、こどもには、介護施設で働いてもらって両方の面倒が見られると書かれた時のような感じでしょうか?あの時、バレットとティムは記憶を失ってバベルの介護施設でお年寄りの面倒を見るという設定で書かれましたが今回はどうでしょうね?でも今回の壁紙はかっこいいな、やっぱり壁紙には絶チルに出てくる大人たちがいいですね。
アニメブログ人気ブログランキングよろしくお願いいたします。
今日帰ってきてパンドラキッズの壁紙を改めて見ていて気づいたのですが、澪てパンツ見えてるじゃんw
気づくのが遅すぎるや何をいまさらと大多数の方が思っていらっしゃると思いますが本当に自分は今さっき気づいたのですよね。だってこの画像て単行本14巻の表紙なのですよ。初版は帯が付いているからいいですが、これって版数を重ねると付かなくなりますよね?ということはですよ...表紙からおパンツ漫画に...14巻発売の頃ってschool daysを書かれていた頃ですかね。薫が風呂場でToLOVEるネタやって突っ込まれたあたりでしょうか。かなりお疲れだったのかもしれませんね。
そういえば前、300万HIT記念「ネギま・ToLOVEる・絶チル 第2回合同サービス検定」というのをカートゥン☆ワールド~漫画の世界~さんがされていましたね。絶チル人物検定でしたら絶チルニュースさんが沢山されています。見てみてくださいね。

で今日は2回目のサマーウォーズを見てきました。やっぱり涙が止まりません。見に行った友達3人も面白かったと言っていました。ぜひ見てみてください。公式サイトはこちら
↓アニメブログラインキングよろしく。

上二枚は単行本時と今回の壁紙。クリックするとお勧めしない変化が↑
「パンドラキッズ」ならぬ「パンチラキッズ」なんちゃってw
アニメブログ人気ブログランキングよろしくお願いいたします。
今日は澪とカズラ・カガリにはノーコメント(有)椎名百貨店The web 完成原稿速報・ブログ版が更新されております。今回はパンドラキッズとかかれていますのでパティ姉さんも20以下の歳なのですね。てっきりあの顔ですからもっと歳かと思っていましたが違ったようです。
やはり今日がコミケットの初日ということでこのネタなのかもしれません。だったら明日は少佐が来ますかね。椎名先生のトリプルブーストが皆さんに徐々に浸透しているといいですね。自分は逆に中毒気味でしょうけどw

コミックマーケット76でDVDセットが豪華特典付きで限定販売!!のオリジナルグッズが気になりますね。
どなたかご報告お待ちしております。

アニメブログ人気ブログランキングよろしくお願いいたします。
いえ、こんな漫画じゃないんですけど、明日からはフツーにします(^^;) ということで椎名先生のブログが更新されております。お盆休みの期間本当に更新されそうですね。8月15日にはまた兵部少佐ネタで終戦記念日やっていただけないでしょうかね。今度は蕾見不二子管理官でもいいです。裏をかいて宇津美さんだったらツボだけどオチが読みやすいな。
椎名先生が秋葉原を歩いていても特に誰も気づかないものなのですかね?アキハバラだからこそ気づかれそうな気もしますが、秋葉原に行かれたということは、パティのネタもそろそろありそうな予感。時期的にもちょうどC76ですからね。楽しみにブログの更新とサンデーを待つこととしましょう。

でタイトルの通りちょっと前、静岡の地震があったのですが、
2009年08月11日 緊急地震速報
まだ地震の来る何十秒か手前という感じですが情報が流れていますね。すばらしいことです。変な公共投資にお金使わなくても、日本の科学の発展にお金を使って欲しいですね。
絶チルの世界ではこういう装置は必要でないかもしれませんし、予知課がうまく働けば、事前対策はできるようになりますね。36号の堤防の決壊もそうですが危険予測と予防活動は行えるようにお役所には頑張って欲しいものです。


↑アニメブログ
人気ブログランキングよろしくお願いいたします。
休載補完計画第2弾開始椎名先生のブログが更新されております。今日からまた強化週間が始まりますね。今回も期待してしまいます。で今回のバンドネタは、けいおんネタでないと言うことですね。DMCとかだったら爆笑しそうです。それもないかw
光速ライダーマッハ涼 前の方がごちゃごちゃだがなんだかすごいw まぁ言い換えればすごいものをつけているとか、雑誌や資料でいいとか書かれていても、やったことない人には全くわからないということですね。なんだかすごそうに書いておけばOK。まぁギャグマンガ日和で書かれることはありませんけど。いままでで印象深いのはサンゴッドV オープニングテーマかな。

執筆作業の方は現在二本進行中、原稿アップは週末ごろかと。ということでお盆休みは一足早く取られたようですね。ネットを巡回されたようですし、どこをまわられたのかな?気になるな~。


↑アニメブログ
人気ブログランキングよろしくお願いいたします。
- HOME -
絶対可憐チルドレン
絶チル関連商品
絶チル関連商品は、こちらからどうぞ。ドンドン買って椎名先生の作品が続くようにしましょう。 椎名先生関連商品
ブログ内検索
アーカイブ
Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ
PR