[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
るーみっくわーるど35には私もイラスト寄稿させてもらった。犬夜叉とからんまとか描いたから、見てね♪
— 椎名高志さん (@Takashi_Shiina) 2013年5月20日
とのこと、イラストに1万を出すか悩みどころですね。せめて3000円ぐらいだといいのですがTHE UNLIMITED 兵部京介 ARCHIVE (コミックス単行本)がちょうど3000+税なのですが店舗別に特典とか付いたらあっという間に1万行きそうだなとちょっと怖いですw【告知っ!】「絶対可憐チルドレン」スピンオフアニメ「THE UNLIMITED 兵部京介」コミカライズ第3話、現在発売中の少年サンデーS7月号にて掲載してます!1、2話を読んでない方もぜひぜひ!! #Zchildren twitter.com/ogakirokurou/s…
— 大柿ロクロウさん (@ogakirokurou) 2013年5月26日
進撃の巨人がすごい出来ですね。お金かけてる感じがすごいしますが分割2期にして製作追いつかせないと破綻しそうな気もします。ぷよぷよキャラクター可愛いですよね。椎名先生のキャラでは何故か買う入っかないのですよね。SD化して可愛く商品化ならないかな。
暗殺のメロディ(1)
基本的な流れはアニメ版と同じですね。尺の都合上カットや構成変更されているところもあるがほぼほぼ一緒です。
真木さんはより目付きが鋭く野生化した感じですが炭素補給を怠った時にどんな顔になるか心配
桃太郎は初期の設定を維持し気がたって能力を発動する時は背中のランプが飛び出していましたね。アンリミの時はどうだったかな?
構成変更の葉にアイス買ってこいと言われて海に落ちるのは良かったですね。これをやるなら最初に少佐にプールに落とされるのイラない気もします。紅葉ねーさんに近づくなといわれるのも変わっているので本当にイラない気がします。
アンディの目のプロジェクターどうやって電源補給するのだろうな。パティはコミカライズ版も同設定のようです。真木さんは体の中の炭素を分子レベルでコントロールと語っていますがほとんどが髪の毛に蓄えられた良質な備長炭・・・
コミックスでも少佐のユウギリ頭ナデナデは健在、でもアニメと違いマフィアが徐々に迫ってくるような演出はなかったですね。取捨選択は難しい。
紅葉姐さんがおじさんと言いながら足で踏みつけるシーンもう少し下じゃないかな
今更ながらコミカライズ版のタイトルはルビがついてるのでTITLEのように「ジ」から読むのかな?
書籍扱いコミックス単行本 THE UNLIMITED 兵部京介 ARCHIVE 著/椎名高志
ISBNコード9784091791900 判型/頁A5判/256頁 定価 3,150円(税込)発売日2013/07/16
待望の公式ガイドが遂に発売!
大好評の内に放送終了した『THE UNLIMITED 兵部京介』の公式ガイドブックが登場。ストーリー解説から、秘蔵設定資料、製作秘話、キャスト&スタッフインタビューまで、アンリミの魅力をすべて詰め込んだ渾身の1冊です。アニメ作中にも登場する兵部京介ストラップのアンリミver.に、A2サイズポスターもセットにした完全限定生産品。
編集者からのおすすめ情報
スタッフ、キャスト、全ての関係者の熱い想いが込められた『THE UNLIMITED 兵部京介』、その公式ガイドブック。編集者として、どうしても自分で作りたかった本です。アンリミを愛する全ての方に、手に取っていただければ幸いです。また、ストラップを同梱しているため、再生…
この後に続く言葉が気になってしょうがありません。再生紙?再生産?きっと再生産出来ないので予約して買って下さいと続くのかな?きっと公開発売日は7/18になると思いますが、公式発売日は7/16なのでお間違い無く
アンリミ公式ではカラーイラスト、設定資料などのアニメ資料のほかにも椎名高志先生、五十嵐紫樟監督ほかキャスト、スタッフのコメントも多数収録予定!て書いてあるので楽しみです。
焼肉食べたいすなー。ヒノミヤが葉に蹴られて食べ損ねたマンガ肉も食べたいすなー。
— 大柿ロクロウさん (@ogakirokurou) 2013年5月18日
@ogakirokurou あのギャートルズ肉、一応チキンって事だったみたいです(^^;あんなデカイ太ももしたトリがいたら怖いですけどw
— Cindy Yamauchiさん (@cindy560a) 2013年5月18日
@cindy560a チキン丸焼きサイズですねー。やーでも超うまそうなんですよあの肉。いろんな料理の中から迷わずアレを手に取るヒノミヤがまたいいですよねぇ。
— 大柿ロクロウさん (@ogakirokurou) 2013年5月18日
作画監督のcindyさんとコミカライズ版の大柿ロクロウ先生の会話 マンガ肉・・・高田康太郎先生がゲッサンにて連載中の「ハレルヤオーバードライブ!」最新第9巻、絶賛発売中です!再結成記念にポニーテールスを描いてみましたよっ! twitter.com/ogakirokurou/s…
— 大柿ロクロウさん (@ogakirokurou) 2013年5月13日
大柿ロクロウ先生の描かれたハレルヤオーバードライブ!のイラストにもTHE UNLIMITED 兵部京介のステッカーが。。。うわー兵部とジョイさん☆ ありがとうございますー゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:* RT @joy_max アニメイト名古屋さん☆これから始めるよー!!18:00ごろまでいるよー☆ twitpic.com/crbv5z
— 椎名高志さん (@Takashi_Shiina) 2013年5月18日
アンリミのスタンディまだあるんだな●ハヤテのごとく!Cuties 第6話「瀬川 泉と他2人」でナギの読むサンデー
まぁメインは神のみぞ知る世界ですが一応表紙には絶チルの文字があります。
●DAMでアンリミキャラソン配信順次開始
カラオケで歌えるようになるのですね。キャラソンのTSUTAYAとかでのレンタルも開始したようなので
セルが落ち着いたらこういう展開になるのでしょうね。
最終巻コメンタリー&ムック本取材まで…お疲れさまでした![G_m] RT @my_murmur: 遊佐さん&東山さんと共に、7月に発売予定『THE UNLIMITED 兵部京介』ムック本掲載の対談を。解き放てッ! twitter.com/MY_MURMUR/stat…
— UNLIMITED兵部京介@絶チルさん (@UNLIMITED_zc) 2013年5月14日
もうオーディオコメンタリー撮り終えたということは11話の修正ももう終盤かな?どうなっているのか期待。前にも書いたかもしれませんがそれぞれジャケット拡大画像出て来ましたね。(クリック拡大)
THE UNLIMITED 兵部京介 05[初回限定版]
POS:4988102140373 税込¥6,300 2013年07月31日
第9話 「カタストロフ -Pandora's box opens-」 第10話「遠い楽園 -Original Sin-」
収録時間48分 レイヤー 片面1層2枚組
まだこれ誤表記の可能性ありますが2枚組だったら何が来るんだろうな・・・もしやのパンドラ3幹部に続き、陸軍超能部隊のキャラソン・・・早乙女隊長単独CD?? 6/29の「THE UNLIMITED 兵部京介」発売記念イベント MEET THE OUTLAWSがつく可能性もあるかな?今後の情報待ちですね。
椎名先生のRTから、ニコニコ動画の今日の右上が「†闇でしか裁けない右上(コメント)がある†」となっていたとのことです。
今までタイトル未定だったチルドレンのミニアルバムのタイトルがでました。
Ambitious (大望/野心)
とのことでなぜこのタイトルになったのか??なのですが、それぞれの曲のタイトルは
1. Triple Message/ザ・チルドレン
2. CRESCENT MOON/野上 葵 starring 白石涼子
3. 星のPULSE/三宮紫穂 starring 戸松 遥
4. RAY OF THE SUN/明石 薫 starring 平野 綾
5. ☆Seventh★Heaven☆ ver.2
ですから曲名からではアルバムタイトルには結びつかない気がするのですよね。
やっぱり発売時期も2013.6.29(土)開催の発売記念イベント「MEET THE OUTLAWS」前の6.26ですし、次の映像化に向けての野心てことですか?ね? Ambitious (初回限定盤)
24 黒巻節子(追加) (1票/0.1%) アンリミでも見切れていた効果か
22 キャリー(追加) (2票/0.2%) いつも順位に食い込んできますね
22 須磨貴理子(追加) (2票/0.2%) 非常に珍しい気がします。今まで出たことがないような。
21 桃太郎(追加) (3票/0.3%) アンリミでもヤラレ役ポジションでした
18 志賀タダシ(追加) (4票/0.4%) 過去編が続けばジワジワ来そうな感じもしますね
18 筑紫澪(追加) (4票/0.4%) 最近薫との対比がないな
18 火野カガリ(追加) (4票/0.4%) 東野が入っていなくてもカガリは入る
17 梅枝ナオミ(追加) (5票/0.5%) ワイルドキャットの扉絵が効いたのかな
16 パティ・クルー(追加) (6票/0.6%) 進撃の巨人のミカサみたいにクールビューティ貫ければもっと上にいくと思うのですがギャグ要員化しているからかな
15 雲居悠理(ユーリ)(追加) (7票/0.7%) 最近出番ないですからね。
14 加納紅葉 (18票/1.8%) パンドラ3幹部で最初に登場ですがアンリミは男性キャラに人気偏っちゃうかな
13 早乙女英治(追加) (21票/2.1%) 早乙女さんアンリミの追加シーンが凄かったからな
12 ユウギリ (27票/2.7%) ヒロインポジションなのにこの順位・・・可愛いだけじゃ生き残れないのね
11 バレット・シルバー(追加) (30票/3.0%) 人気は高いですね。瞬間瞬間かっこよくなるからな
ユウギリと紅葉がアンリミ主要メンバーにもかかわらず10位以下なのは驚きですね。では10位以上を
9 明石薫(追加) (34票/3.3%)
チルドレンからの最初の登場は薫・・・本当は主人公のはずなのに出番激減の影響か?今まで上位を争っていたのにな・・・
9 藤浦葉 (34票/3.3%)
前回より順位上昇、アンリミでは働く葉を見ることができましたしね。
8 賢木修二 (39票/3.8%)
葉にガイズのポジションを狙われていることもありこの順位。最前線でなく医者の仕事もしたらもっといくかも
7 蕾見不二子(追加) (44票/4.3%)
少佐を助けられるのは本編では今の所 管理官ぐらいですもんね。
6 野上葵(追加) (51票/5.0%)
上位常連の葵もココまでとは、でも出番なくともこの順位までいけるのは凄い
5 真木司郎 (52票/5.1%)
マギさんの描かれる部分も増え、歌まで歌いましたからねこれは今後安定した人気を維持できるかも
4 三宮紫穂(追加) (56票/5.5%)
3人娘でトップ 言動と行動のギャップに惹かれるのかな
3 皆本光一 (124票/12.2%)
今まで以上にファンが増えてる印象を受けますね。票数も一気に上昇、主人公の一人として支持されてるんだな
2 アンディ・ヒノミヤ (142票/14.0%)
アンリミで出てきたのにこの人気は計り知れません。これは凄いや。アンディには格好良さ、優しさ、身体能力と皆詰まっていますね。
1 兵部京介 (305票/30.0%)
もう、完全に主人公ですね。アンリミ効果で一挙に改進!この票の入り具合は半端ありません。
絶チル人気の1/3は少佐のおかげということですからね。このおじいちゃんの力 アンリミテッドです。
皆さんの予想はいかがでしたでしょうか。自分的にはアンディの人気振りが凄いなと思いました。
本当の主人公である薫がアンリミでのクイーンオブカタストロフィのように沈没してしまっているのが気になるところですね。どの漫画でも主人公より脇キャラの方が人気出てしまうのは宿命なのかな?
今回いただいたコメントはこちらから見ることができます。たくさんのコメントありがとうございました。
過去の結果
300回記念人気投票結果発表(2012年) さぷりめんとカラー(公式によるファンのコメント掲載 2011年) 200回記念人気投票結果発表(2010年) 女性キャラ投票結果 男性キャラ投票結果(2009年無印終了時)
ユウギリお誕生日おめでとうございまーす!そしてそして、そんなユウギリをエスパー刑務所から救い出すため兵部京介さん(83)が大活躍する「THE UNLIMITED兵部京介」コミカライズ第2話掲載の少年サンデーS、発売中ですよ! twitter.com/ogakirokurou/s…
— 大柿ロクロウさん (@ogakirokurou) 2013年5月1日
Blu-ray/DVD 3 THE UNLIMITED 兵部京介 03 2013年5月29日(水)発売
アンディ・ヒノミヤの孤独と葛藤……瞳の奥に何を決意するのか……!!
「THE UNLIMITED 兵部京介」BD&DVDの第3巻。ユウギリとヒノミヤが束の間に訪れた遊園地の中で起きた事件……ファンからの人気も高い第5話、そしてヒノミヤが遂に動く……緊迫の第6話を収録!
初回限定版は特典Discに加納紅葉の新曲キャラクターソングを収録!ロゴ入り専用ブラックケース、ライナーノーツ仕様。初回&通常共通特典のオーディオコメンタリーには 遊佐浩二(兵部京介役)、東山奈央(ユウギリ役)が出演。
[収録話数]
第5話「ストレンジャーズ -Portrait of the family-」 第6話「闇、走る-As true as a lie-」
[BD/DVD 第3巻初回限定版特典]
◆特典CD 加納紅葉「CHASE THE WORLD」新曲キャラクターソング(1曲)を収録したCD
◆描きおろし加納紅葉イラスト入り歌詞カード(キャラソンシングルと統一デザインの仕様)
◆「THE UNLIMITED」ロゴ入り専用ブラックケース◆ライナーノーツ(8p)
[通常版共通特典]
◆映像特典:TV CM(BD&DVD篇)
◆音声特典・キャストオーディオコメンタリー:遊佐浩二さん(兵部京介役)、東山奈央さん(ユウギリ役)
[予約購入者先着特典]
◆「THE UNLIMITED 兵部京介」ブロマイド
<対象> 5/29発売「THE UNLIMITED 兵部京介」第3巻(初回限定盤または通常盤)を予約または購入した方先着にてブロマイド1枚をプレゼント。(一部除く)
「THE UNLIMITED 兵部京介」の世界に欠かす事のできない劇中BGM。胸が高鳴るアンリミテッドシーンの曲、パンドラの颯爽とした姿を決めるあの曲、葛藤に揺れるヒノミヤの心情を謳い上げたあの曲、そして最終回用に書き下ろされた感動の名曲まで……数々のシーンを彩る中川幸太郎による素晴らしきスコアの数々をCD2枚組に収録!更に、OPENING「LΛST RESOLUTION」、ENDING「OUTLAWS」、可憐GUY’s、そしてユウギリに至るアニメ本編で使用されたオープニング、エンディング、挿入歌をTVサイズで全曲収録!無限を超越した究極のオリジナル・サウンドトラック!
「THE UNLIMITED 兵部京介」Original Soundtrack 音楽:中川幸太郎
2013.5.29(WED)発売 GNCA-1368 CD2枚組/定価¥3,360(税抜¥3,200)
<収録内容>
[Side A]
01.THE UNLIMITED
02.LΛST RESOLUTION (ENGLISH ver. TV EDIT)/Emblem of THE UNLIMITED
03.無限を宿した男~兵部京介のテーマ~
04.危機はそこに
05.忍び寄る影
06.ミッション開始
07.緊迫
08.グラスを片手に
09.束の間の憩い
10.高雅なるワルツ
11.触れ合う心
12.可憐なる少女~ユウギリのテーマ~
13.さまよえる孤独な魂
14. LΛST RESOLUTION (JAPANESE ver. TV EDIT)/Emblem of THE UNLIMITED
15.戦闘開始
16.闇に光る眼
17.解禁!
18.BRIGHTEST LIGHT(TV EDIT)/可憐GUY's
19.街中にて
20.玉が舞い鳩が飛ぶ
21.天使か悪魔か
22.友よ
23.その瞳に孤独を映して~アンディ・ヒノミヤのテーマ~
24.DARKNESS NIGHT(TV EDIT)/可憐GUY's
[Side B]
01.軍靴の行進
02.逃げられて誉められて
03.お転婆令嬢
04.BRAND NEW EDEN(TV EDIT)/兵部京介 starring 遊佐浩二
05.月光の中で
06.今、戦いの幕が開く
07.ADVENT(TV EDIT)/兵部京介 starring 遊佐浩二
08.ドッグファイト!
09.闇からの呼び声
10.カタストロフ
11.DARKNESS NIGHT Hyoubu arrange ver. (TV EDIT)/可憐GUY's
12.哀切のバラード
13.空の涯て(TV EDIT)/eyelis
14.姿を見せた狂気
15.非情なる潜入捜査
16.DARKNESS NIGHT Hinomiya arrange ver. (TV EDIT)/可憐GUY's
17.歪む運命
18.未来物語(TV EDIT)/ユウギリ starring 東山奈央
19.刻よ永遠にとまれ
20.別れの時
21.OUTLAWS (#12 TV EDIT)/eyelis
聴取者全員がヒュプノにかかるという大事件発生w
ただでさえアンリミ特集で皆楽しみにしていたなか、このハプニングでツイッターのタイムラインはものすごい速さで流れて行きました。もうね、TVを30分見ていた時よりものすごい速さで放送が終了しました。こんな楽しい時間を本当に有難うございました。
MCと流れてくる曲が違うという面白さと曲の歌詞が中二ソング過ぎて逆にみんな突っ込み安くて本当に大爆笑な30分でした。にしても、もとちるさんのTLへの反応の速さは素晴らしかったですね。
4月28日放送 第78話 THE UNLIMITED -兵部京介-特集
1曲目 LΛST RESOLUTION(英語Ver.) Emblem of THE UNLIMITED
2曲目 DARKNESS NIGHT Hyoubu arrange 兵部京介&アンディ・ヒノミヤ starring 遊佐浩二&諏訪部順一
3曲目 BRIGHTEST LIGHT Minamoto arrange 皆本光一&賢木修二 starring 中村悠一&谷山紀章
4曲目 タカラモノ 兵部京介 starring 遊佐浩二
5曲目 BRAND NEW EDEN ユウギリ starring 東山奈央
6曲目 OUTLAWS eyelis
再放送は毎週月曜日25:30~ということで修正されていなければ今日の少佐とユウギリのヒュプノを体験することができるでしょう。
あと、遊佐さん特集でアンリミ曲をいっぱい流したらなんとジェネオンから今やってるハヤテのごとく!Cutiesもということでそのうち今までのハヤテのごとく!で特番が組まれるかもしれません。
もとちるさんのツイッター アニソンラジオ番組『もとラジ!』のブログ
続きを読むは今日のログを残しておきます。
そういえばまたアンリミの出ていましたね。落札値こちらも8万円でした・・・
ゲームセンターの景品にステンレスカードミラーが出ているらしいのですがこれ本物でしょうか?全く情報が皆無ですがこの袋はゲーセンのですよね・・・非公式で景品として置かれているのか、これから情報が出るのか?同人物なのかわかりませんが、ちょっと大きなゲーセンあったら覗いて確かめてみたいと思います。
絶対可憐チルドレン公式サイト
WEBサンデーtwitter椎名高志 椎名高志02
yahoo検索 google検索 Bing検索
RSS 1.0 RSS 2.0