↓新ブログはこちら 絶チル好きの旧ブログです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そしてさきほど届いたサンプル。買ってね! らすれぞりゅうーしょーん♪
と椎名高志先生がLΛST RESOLUTIONの宣伝をされています。横にはこの前カラーで書かれていた兵部だよーの下書きもありますが、なんだかネット上では丘部京介だの浜部京介だの氷室京介だの他いっぱいが反乱しており、今思えばその皮肉も込めての椎名先生の「兵部ダヨー」だったのかもしれませんw
今日はなんだかTHE UNLIMITED 兵部京介のOPの日本語バージョンがアンリミのOPにあわせて聞きたくなり音を合わせて遊んでいました。これがまたですね。日本語でも行けるのです。普通の人のやり方としては、今日からネット配信が始まったアンリミテッド兵部京介のOPの所で一時停止しておき、「THE UNLIMITED 兵部京介」公式PVから日本語OPが始まるところまで進めておき英語版と同期するようにしてから各所で配信されている方の音を消し同時に再生させましょう。ちょくちょく説明が入りますが日本語もいいです。上級者になれば右のスピーカーと左のスピーカーで日本語と英語を分けると更に楽しく聞けます。
で、これをしているとよく目にするOPの曲を別のものに置き換えたたというのがあるのですが、現状上がっているのはカウボーイビバップのTANK!に合わせたものだけでイマイチなのですよね。で紅白歌合戦以降気になっていたゴールデンボンバー(金爆)の「女々しくて」を合わせてみたところこれがぴったりで驚くほどリピートして見てしまいました。この女々しくては何かのアニメを意識しているのかキッチリ1分30秒で1番が終わるようにできているのですよね。兵部少佐が世界を旅して場面転換しているシーンだけはちょっと外れてる気がしますがそれ以外はぴったり、歌詞さえ来にしなければ相当ハマると思います。ということでやり方は上記と同じで、金爆の公式YouTubeにあるPVと合わせて見て下さい。本当に驚きますよ。(個人的感想ですがw)GOLDEN BOMBER「女々しくて」FULL PV【ゴールデンボンバー】
アニメの配信は各HPからどうぞ情報はあんりみ公式
全国どこでも「THE UNLIMITED 兵部京介」がみられる配信情報ひとまとめ!!2013.01.09
●GyaO! 1/11(金)深夜3:00開始 以降毎週(金)深夜3:00更新 最新話1週間無料
●バンダイチャンネル 1/12(土)12:00配信開始 以降毎週(土)12:00更新 最新話1週間無料
●ニコニコチャンネル 最新話1週間無料
ニコニコ生放送:1/12(土)22:30~放送開始 以降毎週(土)22:30放送
ニコニコチャンネル:1/12(土)23:00配信開始 以降毎週(土)23:00更新
●楽天ShowTime 1/15(火)12:00配信開始 以降毎週(月)12:00更新 最新話1週間無料
●ビデオマーケット 1/18(金)深夜3:00開始 以降毎週(金)深夜3:00更新
●あにてれしあたー 1/26(土)12:00配信開始 以降毎週(土)12:00更新
アニメブログ、絶対可憐チルドレン33巻AA、BLOGPEOPLEよろしくお願いいたします。
1月30日 絶対可憐チルドレン THE UNLIMITED兵部京介 ベストセレクション ISBN 9784091242549 少年サンデーコミックススペシャル 650円
とうとう小学館もアニメに乗ってきましたね。18日の33巻発売と共に売れてほしいものです。
ベイブリッジ・スタジオのブログが更新されています。
アニメスタートで注目の兵部京介が、どどんと登場です!!
光に反射するシルバーをポイントで使用し、クールな雰囲気も感じていただけるようデザインしました!
ゼヒ、店頭で手に取ってご覧ください!!
とのことで今後も絶チル単行本ぐらいじゃないと銀の仕様は無いのでぜひサンデー買って保存して下さい。
とうとう小学館もアニメに乗ってきましたね。18日の33巻発売と共に売れてほしいものです。
ベイブリッジ・スタジオのブログが更新されています。
アニメスタートで注目の兵部京介が、どどんと登場です!!
光に反射するシルバーをポイントで使用し、クールな雰囲気も感じていただけるようデザインしました!
ゼヒ、店頭で手に取ってご覧ください!!
とのことで今後も絶チル単行本ぐらいじゃないと銀の仕様は無いのでぜひサンデー買って保存して下さい。
今日は各アニメ雑誌の発売日ということですが表紙に「THE UNLIMITED 兵部京介」と書いてあるのはアニメディアとPASH!ぐらいでしょうか。ということでメディアを買って来ました。こちらは新イラストが載っているということで購入しました。原画:森藤希子 作画監修:高木潤 仕上げ:土居真紀子 美術:舘藤健一となっております。PASH!の方も特に情報なかったはず。両方1話を見ればわかることしか書いてなかったと思います。
あとの雑誌は特集記事は無いかな?たぶんテレビ欄的に今月分のタイトルが羅列で終わりだと思います。
ということでアンリミのサブタイトルを羅列
#01 『超常脱獄(Schooler of deadlock)』脚本:猪爪慎一/絵コンテ・演出:五十嵐紫樟/作画監督:たかぎじゅん
超能力者を収容するエスパー刑務所・デッドロックに一人の男が収監されてくる。
男の名は兵部京介。エスパー犯罪組織パンドラのリーダーである。
エスパーを人とも思わぬ刑務所所長たちが牛耳る猥雑な刑務所の中で、兵部は不思議な目の色をした男、アンディ・ヒノミヤと出会う。
飄々としてどこか隙のないその男に兵部は興味を抱くが……。
#02 『暗殺のメロディ(Ghost of WW2)』脚本:猪爪慎一/絵コンテ:田口智久・五十嵐紫樟/演出:田口智久/作画監督:Cindy H.Yamauchi
欧州の某国にやってきたカタストロフィ号。その目的は物資の確保、そして取引をすること。
手際よく事を運ぶパンドラの面々にヒノミヤは一々驚くばかり。
そんなパンドラの真の目的は兵部の昔馴染みの或る人物と会うこと。
しかし、商談の席についた兵部を、彼方から銃口が狙っていた——!
#03 『清楚と汚濁(Queen not a princess)』脚本:木村暢/絵コンテ:神保昌登・五十嵐紫樟/演出:神保昌登/作画監督:野崎麗子・鳥山冬美・丸山修二
バベルのエージェント、皆本光一と賢木修二はエスパー人権保護に手厚いモナーク王国の王女ソフィーが開いた記念式典の会場を訪れるがそこにパンドラからの王女誘拐の予告声明文が届けられる・・・
#04 『絶対領域(Children Territory)』脚本:猪爪慎一/絵コンテ・演出:米田和博/作画監督:山中正博
洋上を進むカタストロフィ号に緊急事態が発生、船内に侵入者!緊急体制に入るパンドラのクルーたち、しかし、侵入者はそれを嘲笑うかのように、いとも容易く手練のエスパーをひとり、またひとりと退けていく
#05 『ストレンジャーズ(Portrait of the family)』脚本:木村暢
つかの間の休日を過ごすパンドラ一行はクルーへのおみやげを買ったり季節の景色を愛でたりと観光気分を味わっていた。一方、兵部京介は一行から離れある場所を訪れる。
と2月頭までのあらすじが発表されました。
これ見る限り脚本は猪爪慎一さんと木村暢さんで週替りかな。猪爪慎一(いのつめ しんいち)さんは絶チルでおなじみですが木村暢(きむら のぼる)さんはこすぷれCOMPLEX、SoltyRei、アマガミSS+ plus、這いよれ! ニャル子さん、問題児たちが異世界から来るそうですよ?とギャグとシリアス両方いける人なのかな?
絵コンテは田口智久さん:人類は衰退しました、ペルソナ4、神保昌登:地獄少女、とある魔術の禁書目録<インデックス> Ⅱ、灼眼のシャナ 米田和博:アクエリオンEVOL、RAINBOW 二舎六房の七人
作画監督はCindy H.Yamauchi:坂道のアポロン、ブレイド 野崎麗子:CODE:BREAKER、ペルソナ4 鳥山冬美:ゆるゆり♪♪魔法少女まどか☆マギカ、みなみけ 丸山修二:遊戯王ZEXAL 山中正博:魔乳秘剣帖、聖痕のクェイサーII、ぼくらの
(敬称略)と一部抜粋しましたがいろいろな方が参加されるようですね。ほぼほぼ高木潤さんが指摘しない限り顔は丸くなる方向に向かいそうでですがどうなることやら。グロス回とかでいろいろ遊んでくれるといいのですがね。
英語タイトルは全然出来ない私の英語力で読む(機械翻訳)と
#01 Schooler of deadlock → 行き詰まりの学生 →成長しない学生 → 兵部京介
#02 Ghost of WW2 → 第二次世界対戦の亡霊
#03 Queen not a princess →女王を王女にするな →清楚(女王)と汚濁(王女)てことか?
(追記:Wikiみたら王女(おうじょ)は、国王あるいは国王と同様の君主の娘の呼称。英語のプリンセス(Princess)の訳語として、王族の女性一般に使用されることもある。例えばモナコ公国の君主(大公もしくは公)の娘は公女・姫と呼ばれるのが正確であるが、一般的に王女とも呼ばれるとありました。モナーク→モナコということね。)
#04 Children Territory → 子供の領域 →薫が守ろうとした絶対領域だったらうける
#05 Portrait of the family → 家族の肖像 → 兵部の行き先が 満州か沖縄か不二子さんのところか?
椎名先生のツイートから
1話で少佐に心奪われなかった人にも「12話までは毎週見ろ」と伝えてくれ。
— 椎名高志@『UNLIMITED』見てね!さん (@Takashi_Shiina) 1月 9, 2013
とアンリミテッド兵部京介が12話構成の1クールだということが判明しました。分割2期お願いします。「THE UNLIMITED -兵部京介-」EDテーマを歌っているのは・・・!!?
とeyelisのブログが更新されております。いつも仮歌(ガイドボーカル)として歌ってらっしゃる増田武史の記事です。前にBreak+Your+Destinyレアテイクで増田武史さんが歌っていましたね。←リンク先から聴いてみて下さい。
各携帯音楽配信サイトにて「LΛST RESOLUTION (English ver. TV-EDIT)」「OUTLAWS (TV EDIT)」の配信が始まっています。どこも250円ぐらいなようです。ぜひご購入を
大きな表紙が公開されましたね。皆さん物が売れなければ続きが見れないというのが経済の世界です。アンリミテッド兵部京介の2期、絶対可憐チルドレンの2期が見たい人はぜひともご購入を。GS美神はアニメで脅威の視聴率があったのに物販が売れず途中で打ち切り・・・絶チルも売れなくグッズ展開・・・DVDなんて2000枚・・・まぁその後のOVAと途中のキャラソンがバカ売れしたためにまた続きを見ることができているわけです。ぜひともお布施をお忘れなく。
そういえばグダグダになりましたが最初の右側の画像、gdgd妖精s(ぐだぐだフェアリーーーズ)お勧めです。かなりの上級者向けですが、パロディが一番力入ってますw
ヒーローズ・カムバック シリーズ第8弾は少年週刊サンデー13号(2/27)でGS美神がきそうですね。
最近の椎名先生のツイーとから
今日二日かけて作ったネームを「こんなのじゃダメだ」とつぶやいてボツにする俺カッコイイけどもうなんだか甘いものが食べたい今すぐによ。
むう・・24Pでサクッとまとめる予定だった読み切りが40P行きそうだ。とりあえずこのまま最後まで切ってみて、どうするかはあとで考えるしかない。
一週間以上悩んでいるのにネームがまとまらない。
とかと話されていますので今までのゆうきまさみ先生の究極超人あーる、うしおととらの反応見たらプレッシャーはすごいのだろうな。自分的には40ページで2週間とかだといいのだけどな。
ということでサンデー11号は荒川弘先生で「銀の匙」とのことです。
「孤独を翼にかえて駆け抜けて行くOUTLAWS(パンドラ)がそこにいる」
「THE UNLIMITED 兵部京介」EDテーマを収録したシングルCD。OP同様に作詞:六ツ見純代、サウンドプロデュース:増田武史(eyelis)の「Over The Future」「B+Y+D」コンビが手がけるED!
ジャケットイラストはキャラクターデザイン:たかぎじゅん描きおろしによるオリジナルイラスト!
初回生産分には特製ステッカーを封入!
eyelis 「OUTLAWS」
2013.1.30(WED)on sale. GNCA-0272/定価1,260円(税込)
[収録内容] 01.OUTLAWS 02.空(そら)の涯(は)て 03.OUTLAWS (TV EDIT) 04.OUTLAWS (Instrumental) 05.空(そら)の涯(は)て (Instrumental)
[初回生産分封入特典] Sticker of THE UNLIMITED(特製ステッカー)封入
こちらは高木潤さんの絵となっていますがEDの出合小都美さんの絵コンテにかなり近いものがあります。
EDのパティはもう少し修正して欲しいです。
大きな少佐絵出てきましたね。そろそろどこかで予約しないとと思いながらどこか特典つく所ないかなと探し中です。
アンリミテッド兵部京介も好評なようなのでこれにのって原作の絶チルも流行るといいな。
最近の椎名先生のツイーとから
今日二日かけて作ったネームを「こんなのじゃダメだ」とつぶやいてボツにする俺カッコイイけどもうなんだか甘いものが食べたい今すぐによ。
むう・・24Pでサクッとまとめる予定だった読み切りが40P行きそうだ。とりあえずこのまま最後まで切ってみて、どうするかはあとで考えるしかない。
一週間以上悩んでいるのにネームがまとまらない。
とかと話されていますので今までのゆうきまさみ先生の究極超人あーる、うしおととらの反応見たらプレッシャーはすごいのだろうな。自分的には40ページで2週間とかだといいのだけどな。
ということでサンデー11号は荒川弘先生で「銀の匙」とのことです。
「孤独を翼にかえて駆け抜けて行くOUTLAWS(パンドラ)がそこにいる」
「THE UNLIMITED 兵部京介」EDテーマを収録したシングルCD。OP同様に作詞:六ツ見純代、サウンドプロデュース:増田武史(eyelis)の「Over The Future」「B+Y+D」コンビが手がけるED!
ジャケットイラストはキャラクターデザイン:たかぎじゅん描きおろしによるオリジナルイラスト!
初回生産分には特製ステッカーを封入!
eyelis 「OUTLAWS」
2013.1.30(WED)on sale. GNCA-0272/定価1,260円(税込)
[収録内容] 01.OUTLAWS 02.空(そら)の涯(は)て 03.OUTLAWS (TV EDIT) 04.OUTLAWS (Instrumental) 05.空(そら)の涯(は)て (Instrumental)
[初回生産分封入特典] Sticker of THE UNLIMITED(特製ステッカー)封入
こちらは高木潤さんの絵となっていますがEDの出合小都美さんの絵コンテにかなり近いものがあります。
EDのパティはもう少し修正して欲しいです。
大きな少佐絵出てきましたね。そろそろどこかで予約しないとと思いながらどこか特典つく所ないかなと探し中です。
アンリミテッド兵部京介も好評なようなのでこれにのって原作の絶チルも流行るといいな。
現在放送中のアンリミテッド兵部京介のCMに原作の絶チルのCMが入っています。ナレーションは中村悠一さんです。
「兵部ファンはまずはここから」ということで単行本3巻10巻28巻29巻を進められます。これがあの謎だった「かけかえブックカバー」につながるのですね。12月末から一部店舗で特典として付き始めましたが今ではTV放送やっている地域ではかなりのアニメ系書店でついているのではないでしょうか。他でももらえるかもしれませんので書店を探し歩いてみて下さい。単行本にはじめからついている店舗と、折らずに綺麗なままくれる店舗といろいろです。
「無限を宿した復讐のカリスマ 彼の名は兵部京介 TVアニメ THE UNLIMITED 兵部京介 原作コミック 絶対可憐チルドレンコミックス好評発売中 兵部ファンはまずはここから」
と皆本の声でナレーションしてくれるのですが「ジ・アンリミテッド・ヒョウブキョウスケ」ていってるやん・・・
この原稿書いた人はアニメと関係ない小学館の人だったのかな?略称が「アンリミ」になってくれると楽だけどイベントでも誰もアンリミって言ってなかったしね。
UNLIMITED兵部京介@絶チルも「因みに大事なお知らせーータイトルの公式な音読みは「アンリミテッド ひょうぶきょうすけ」です。読みでは定冠詞の「ジ」は読みません(※番組宣伝CMのナレーション参照)これは椎名先生はじめ制作スタッフならびに出演者皆さんとの公式確認事項です〜」
て言ってる割にCMがこれですからね。ちょっと心配です。
クラブサンデーにて絶対可憐チルドレン330話公開中です。今から関東地方ではアンリミテッド兵部京介の放送もありますし楽しみです。クラブサンデー
隣にコミケの時の画像を並べました。嗚呼文字の入ってないのも欲しいな。
ということで絶対可憐チルドレンの最新話はなんとスピンオフアニメ「THE UNLIMITED 兵部京介」始まる直前の8日0時に更新されると思われます。ですから1月7日25時35分=8日1時35分となり、椎名先生が何年ぶりかのサンデーの表紙を飾るのを見て、クラサンで巻頭絶チルのカラー見て、その後アニメに突入という、椎名高志先生ならびに小学館も楽しませてくれるのですが、平日なのがきつすぎるwさすがにリアルタイムで実況しながら見るのは無理かなと思いつつ、睡眠時間をシフトさせて頑張るかもしれません。(最初だけ。。。)
昼に実家に帰っていた間に録画していたTOKYO MXの兵部京介セレクション一挙放送を見て他の自動録画されていたのも内容見つつ消していたのですが、なんだかテレ東の番組で「あにむす!」というのがあり新番組紹介していたので見ていたらアンリミの紹介しているではないですか!でも・・・やっぱ・・・内容について「私もね分からないんだ」てマジに情報のシャットダウン具合が半端ありません。アニオタ女子トークという名目だったので兵部少佐カッコいいで終わりですよwもうね、情報紹介なのに情報が開示されていないという情報しかいつも上がってこないのが1/6のイベントでようやく解禁ですからで楽しみでなりません。
にしてもこの番組に出てた人全く知らないな・・・サンデーではなくマガジンに関係ある人達みたいだけど、絶チルについても食いついて話していたの荻野沙織、広瀬ゆうき、樋崎悠里子、さん3名だけですからね深夜34時はなかなか見ないよねやっぱり。
ということで、絶チル関係の情報、公式では何の雑誌に載るから、TVで紹介されるかなど皆無なのでツイッターでもいいので教えていただきたいものです。
アニメブログ、絶対可憐チルドレン33巻AA、BLOGPEOPLEよろしくお願いいたします。
昼に実家に帰っていた間に録画していたTOKYO MXの兵部京介セレクション一挙放送を見て他の自動録画されていたのも内容見つつ消していたのですが、なんだかテレ東の番組で「あにむす!」というのがあり新番組紹介していたので見ていたらアンリミの紹介しているではないですか!でも・・・やっぱ・・・内容について「私もね分からないんだ」てマジに情報のシャットダウン具合が半端ありません。アニオタ女子トークという名目だったので兵部少佐カッコいいで終わりですよwもうね、情報紹介なのに情報が開示されていないという情報しかいつも上がってこないのが1/6のイベントでようやく解禁ですからで楽しみでなりません。
にしてもこの番組に出てた人全く知らないな・・・サンデーではなくマガジンに関係ある人達みたいだけど、絶チルについても食いついて話していたの荻野沙織、広瀬ゆうき、樋崎悠里子、さん3名だけですからね深夜34時はなかなか見ないよねやっぱり。
ということで、絶チル関係の情報、公式では何の雑誌に載るから、TVで紹介されるかなど皆無なのでツイッターでもいいので教えていただきたいものです。
アニメブログ、絶対可憐チルドレン33巻AA、BLOGPEOPLEよろしくお願いいたします。
2013年今年もよろしくお願いいたします。
1月3日はTOKYO MXにて“兵部京介”セレクション『絶対可憐チルドレン』お正月一挙放送(11:00~14:00)が行われました。実家に帰っていたため実況で来ませんでしたがとりあえずアンリミの新情報はなかったようです。しかし椎名先生がいろいろつぶやいていましたので纏めると
深夜のようだwwの一言からスタートします。これはTVアニメ放送時に深夜34時アニメと言われていたものを受けての反応だと思われます。
中村さんは『おお振り』人気に火がつき始めた年で、「今すぐオファーすれば獲れます!!」的な状況だったっけな。私的にも「阿部くんじゃないですか!!」って大歓喜。実際に演じてもらって、そのものすごい力量に感動したよ。
アニメ放送直前の椎名先生のブログ「「ザ・チルドレン」キャスト」より突っ込んだところ書いてるな。
可憐Girl'sも今はもう高校生・・・たぶん今会ったらセンセイは照れてモジモジする。
武藤彩未ちゃんはもう高校生ですね。
キ「賢木先生の声優さんは歌のうまい人がいいなー」って言ったら谷山さんがキャスティングされてビビった。そして三人が歌うこの曲で悲鳴を上げた。
キャスト情報4の時も歌がうまいは触れられていますね。
ひでえwwww偉い人が集まって「『うんこ』はダメだけど『うんち』ならギリギリよし。ただし発言には回数制限を」などと話し合ったのは懐かしい思い出。そして「楽しかったです!」といい笑顔だった中村さん・・あんな台詞を連呼する機会は滅多にないよねwwww
蝿、デスノートといいやりたい放題ですよね。
加々美さんはデザインや版権イラストの作業量が膨大だったのだけど、毎回アイキャッチには必ず手を入れてくれてました。そしてこの回は作画にも参加してくれて、それっぽさが倍増
年末最後に加々美さんが作画やりたいといわれていたのを記事にしました。
子供時代は必ず終わる。でもそれは大人の心にずっと生きてて、未来を左右する。兵部はそれをよく知っていて、自分が奪われた光を憎み、しかし望んでもいるのです。今回のラストにふさわしいエピソードですね。
スピンオフアニメTHE UNLIMITED 兵部京介にもつながるのかな・・・
椎名高志先生のツイートを見ていて気づいたのですが、P.A.N.D.R.A(パンドラ)の訳が「非合法国際超能力結社」になってる。薫アカウントから変わったときにプロフィール変えてくださいといっている人がいたが、こんなところで名称が出るとは思いもしなかったな。今まで非公開だっただけにどうすればこれでパンドラになるのか知りたいな。(これアニメ専用?)
絶対可憐チルドレン☆かけかえカバーについてコメントいただきました。
何でもこの巻が兵部がよく出る巻らしく、アニメを見る人にお勧め!みたいな事が書いてありました。
とのことです。いやー良いことですが全く宣伝されていないため、コアなファンでも見落してしまいそうな特典です。現状、HPにて宣伝されているのは、とらのあな新宿店のみとなっています。しかしこの店舗写真見るからに本に装着されており折り目が入ってしまっている可能性高いですね。自分がゲットしたのは全く折られていない状態だったため持ち運びが大変でしたが、その方がいい気がします。
あと、自分が知っている限り、東京、名古屋、新潟では配布しているのを確認していますが他はどうなのでしょうね?
物語シリーズ セカンドシーズンが2013年からになることが猫物語(黒)の後に発表されましたが、猫物語(白)-傾物語-鬼物語-囮物語-恋物語-花物語となるようです。一番の関心事は傾物語(かぶきものがたり)で椎名高志先生がGS美神とともにエンドカードのイラストを描かれるかですね。ぜひとも見たいな・・・美神は出せなくても、阿良々木=横島、美神=忍野 忍(物語関係なければ戦場ヶ原)、おキヌ=八九寺 真宵とかでパロとかみたいな・・・
ニトロプラスのゆーぽんさんが少佐のイベント用に描かれたのをUPされていますが凄いですね。
ぜひとも「ちみキャラ」で絶チルの作ってくれないかな
1月3日はTOKYO MXにて“兵部京介”セレクション『絶対可憐チルドレン』お正月一挙放送(11:00~14:00)が行われました。実家に帰っていたため実況で来ませんでしたがとりあえずアンリミの新情報はなかったようです。しかし椎名先生がいろいろつぶやいていましたので纏めると
深夜のようだwwの一言からスタートします。これはTVアニメ放送時に深夜34時アニメと言われていたものを受けての反応だと思われます。
中村さんは『おお振り』人気に火がつき始めた年で、「今すぐオファーすれば獲れます!!」的な状況だったっけな。私的にも「阿部くんじゃないですか!!」って大歓喜。実際に演じてもらって、そのものすごい力量に感動したよ。
アニメ放送直前の椎名先生のブログ「「ザ・チルドレン」キャスト」より突っ込んだところ書いてるな。
可憐Girl'sも今はもう高校生・・・たぶん今会ったらセンセイは照れてモジモジする。
武藤彩未ちゃんはもう高校生ですね。
キ「賢木先生の声優さんは歌のうまい人がいいなー」って言ったら谷山さんがキャスティングされてビビった。そして三人が歌うこの曲で悲鳴を上げた。
キャスト情報4の時も歌がうまいは触れられていますね。
ひでえwwww偉い人が集まって「『うんこ』はダメだけど『うんち』ならギリギリよし。ただし発言には回数制限を」などと話し合ったのは懐かしい思い出。そして「楽しかったです!」といい笑顔だった中村さん・・あんな台詞を連呼する機会は滅多にないよねwwww
蝿、デスノートといいやりたい放題ですよね。
加々美さんはデザインや版権イラストの作業量が膨大だったのだけど、毎回アイキャッチには必ず手を入れてくれてました。そしてこの回は作画にも参加してくれて、それっぽさが倍増
年末最後に加々美さんが作画やりたいといわれていたのを記事にしました。
子供時代は必ず終わる。でもそれは大人の心にずっと生きてて、未来を左右する。兵部はそれをよく知っていて、自分が奪われた光を憎み、しかし望んでもいるのです。今回のラストにふさわしいエピソードですね。
スピンオフアニメTHE UNLIMITED 兵部京介にもつながるのかな・・・
椎名高志先生のツイートを見ていて気づいたのですが、P.A.N.D.R.A(パンドラ)の訳が「非合法国際超能力結社」になってる。薫アカウントから変わったときにプロフィール変えてくださいといっている人がいたが、こんなところで名称が出るとは思いもしなかったな。今まで非公開だっただけにどうすればこれでパンドラになるのか知りたいな。(これアニメ専用?)
絶対可憐チルドレン☆かけかえカバーについてコメントいただきました。
何でもこの巻が兵部がよく出る巻らしく、アニメを見る人にお勧め!みたいな事が書いてありました。
とのことです。いやー良いことですが全く宣伝されていないため、コアなファンでも見落してしまいそうな特典です。現状、HPにて宣伝されているのは、とらのあな新宿店のみとなっています。しかしこの店舗写真見るからに本に装着されており折り目が入ってしまっている可能性高いですね。自分がゲットしたのは全く折られていない状態だったため持ち運びが大変でしたが、その方がいい気がします。
あと、自分が知っている限り、東京、名古屋、新潟では配布しているのを確認していますが他はどうなのでしょうね?
物語シリーズ セカンドシーズンが2013年からになることが猫物語(黒)の後に発表されましたが、猫物語(白)-傾物語-鬼物語-囮物語-恋物語-花物語となるようです。一番の関心事は傾物語(かぶきものがたり)で椎名高志先生がGS美神とともにエンドカードのイラストを描かれるかですね。ぜひとも見たいな・・・美神は出せなくても、阿良々木=横島、美神=忍野 忍(物語関係なければ戦場ヶ原)、おキヌ=八九寺 真宵とかでパロとかみたいな・・・
ニトロプラスのゆーぽんさんが少佐のイベント用に描かれたのをUPされていますが凄いですね。
ぜひとも「ちみキャラ」で絶チルの作ってくれないかな
少佐アニメイベント外れた悲しみを絶チル一挙放送で埋めているなう(画像は頑張ったハガキw) yfrog.com/ochtqoij
— ゆーぽん(ニトロプラス)さん (@yupon2106) 1月 3, 2013
- HOME -
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
勝手にリンク
(有)椎名百貨店The web 完成原稿速報
絶対可憐チルドレン公式サイト
WEBサンデーtwitter椎名高志 椎名高志02
yahoo検索 google検索 Bing検索
RSS 1.0 RSS 2.0
絶対可憐チルドレン公式サイト
WEBサンデーtwitter椎名高志 椎名高志02
yahoo検索 google検索 Bing検索
RSS 1.0 RSS 2.0