↓新ブログはこちら 絶チル好きの旧ブログです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
絶対可憐チルドレンも週刊連載300回を迎えました。そこで行わせていただいた300回記念キャラ投票。
沢山のご投票ありがとうございました。合計で822票ということで皆様のアクセスには感謝です。
本誌の300回ではカラー等はありませんでしたしG.W.と重なって3週のお預けを食らっている状態ですが、合間のネタとしてお楽しみ下さい。今までの結果を参考に↓
200回記念人気投票結果発表、女性キャラ投票結果、男性キャラ投票結果、カップリング投票結果
[投票期間]2012/03/13 ~ 2012/04/25 [投票数] 女性キャラ434票 男性キャラ388票
逆順でご紹介、並びは順位 キャラ名 得票数 得票率です。
28 落葉 2票 0.24%
落葉は小説版の絶対可憐チルドレン・THE NOVELS~B.A.B.E.L.崩壊~のキャラですね。票が入っただけでも奇跡か?
26 花井ちさと 3票 0.36%
26 東野将 3票 0.36%
ペアで同数とは・・・爆発しろ
23 フェザー 4票 0.49%
23 ティム・トイ 4票 0.49%
23 J.Dグリシャム 4票 0.49%
フェザーは容姿からして薫るだからかな、今は少佐だし票にはなりにくそう。
大佐含めザ・リバティーベルズという名前もほぼ聞かなくなってきていますからね。大佐はまだ少佐と対等に渡り合えるのが救い。ティム、頑張れティム
22 志賀タダシ 5票 0.61%
志賀さんジェネレーションゼロ世代で存命しない中では唯一
21 犬神初音 6票 0.73%
初音、明の回もあったのですがなかなか難しいですね
18 ナイ 7票 0.85%
18 玉置カズラ 7票 0.85%
18 火野カガリ 7票 0.85%
こっちもか・・・爆発しろ
ナイは猫姿であってみたいな
17 梅枝ナオミ 9票 1.09%
ワイルドキャット姿であってみたいなw
16 キャリー 11票 1.34%
エピソードの影響力はすごいもの、この時から皆本の独白はあったなーと今さらながら気づいた
14 筑紫澪 14票 1.70%
14 ギリアム 14票 1.70%
澪も昔は薫の鏡(ミラージュ)的な存在だったのですがね。髪型はいつかわるかな。
ギリやんは悪役ながら健闘。まだ新キャラに近いですが澪と同順
13 藤浦葉 16票 1.95%
パンドラ幹部最下位要因はなんだ?
12 ユーリ 18票 2.19%
今は少佐に封印されてしまって悠理となり影が薄くなってしまったか?自分的にはミラージュは大好きなキャラです。
10 パティ・クルー 22票 2.68%
10 真木司郎 22票 2.68%
姐さんはパンドラキッズ1位ですか、まぁ18歳超えてる?とキッズと呼べるかわかりませんがパティ姉さんの行動目的は面白いですね。師匠として黒巻節子も出ないかなー
マギさんはもっと人気キャラかと思っていたが人を選ぶのかな?
9 加納紅葉 27票 3.28%
紅葉ねーさんの骨太発言、サバサバした性格が人気?
8 蕾見不二子 42票 5.11%
結局、パンドラもバベルも両方面倒みている管理官、決め台詞など重要な所で決めてきますからね。通常の漫画で言うおじさんキャラ的存在だからかな。
7 バレット・シルバー 65票 7.91%
どうしたバレット、葵との描写の多さと性格の良さ、椎名先生のオチは用意されているが決めるところは決めるかっこ良さか?横島的存在になりうるな
5 皆本光一 69票 8.39%
5 賢木修二 69票 8.39%
何故この二人は同票なのでしょうか?狙われているのでしょうかw
この二人が協力してチルドレンたちを守っていってくれるといいですね。29巻読んだあとだとヤブ・・・
主人公として皆本頑張れ、今はダーク独白と良い所無いばかりですが予知の未来に向けて益々危ない立場をどう挽回するか楽しみです。
4 三宮紫穂 75票 9.12%
ようやくきました女帝、紫穂の人気は言動と行動のギャップかな
3 野上葵 87票 10.58%
あおい、あおい、あおい。バレットも高得点だっただけに葵バレットの活躍劇が効いているのかな。
葵は1位でいいのですが・・・
2 明石薫 100票 12.17%
物語のヒロインの実力を見せつけられました。中学生編なって乙女化してきたとはいえ、やはり人気はありますね。
1 兵部京介 110票 13.38%
少佐。何時の時代も不動の1位ですな~。やっぱり格好いいシーンが多いですからね。
主人公、ヒロイン抜き堂々の1位。以前からの人気もあり少佐話が多いですから今の虚数空間に行った影響があるかと思いきやそんな心配は無用でした。皆本はマクロスFのようにお姫様なっちゃうよ。
と言うことで皆様にコメントも頂き誠にありがとうございました。300回記念絶チル人気投票(男性)、300回記念絶チル人気投票(女性)これからも椎名先生、絶対可憐チルドレンを買い支えて行きましょう。
アニメブログ、絶対可憐チルドレン30巻限定AA、BLOGPEOPLEよろしくお願いいたします。
沢山のご投票ありがとうございました。合計で822票ということで皆様のアクセスには感謝です。
本誌の300回ではカラー等はありませんでしたしG.W.と重なって3週のお預けを食らっている状態ですが、合間のネタとしてお楽しみ下さい。今までの結果を参考に↓
200回記念人気投票結果発表、女性キャラ投票結果、男性キャラ投票結果、カップリング投票結果
[投票期間]2012/03/13 ~ 2012/04/25 [投票数] 女性キャラ434票 男性キャラ388票
逆順でご紹介、並びは順位 キャラ名 得票数 得票率です。
28 落葉 2票 0.24%
落葉は小説版の絶対可憐チルドレン・THE NOVELS~B.A.B.E.L.崩壊~のキャラですね。票が入っただけでも奇跡か?
26 花井ちさと 3票 0.36%
26 東野将 3票 0.36%
ペアで同数とは・・・爆発しろ
23 フェザー 4票 0.49%
23 ティム・トイ 4票 0.49%
23 J.Dグリシャム 4票 0.49%
フェザーは容姿からして薫るだからかな、今は少佐だし票にはなりにくそう。
大佐含めザ・リバティーベルズという名前もほぼ聞かなくなってきていますからね。大佐はまだ少佐と対等に渡り合えるのが救い。ティム、頑張れティム
22 志賀タダシ 5票 0.61%
志賀さんジェネレーションゼロ世代で存命しない中では唯一
21 犬神初音 6票 0.73%
初音、明の回もあったのですがなかなか難しいですね
18 ナイ 7票 0.85%
18 玉置カズラ 7票 0.85%
18 火野カガリ 7票 0.85%
こっちもか・・・爆発しろ
ナイは猫姿であってみたいな
17 梅枝ナオミ 9票 1.09%
ワイルドキャット姿であってみたいなw
16 キャリー 11票 1.34%
エピソードの影響力はすごいもの、この時から皆本の独白はあったなーと今さらながら気づいた
14 筑紫澪 14票 1.70%
14 ギリアム 14票 1.70%
澪も昔は薫の鏡(ミラージュ)的な存在だったのですがね。髪型はいつかわるかな。
ギリやんは悪役ながら健闘。まだ新キャラに近いですが澪と同順
13 藤浦葉 16票 1.95%
パンドラ幹部最下位要因はなんだ?
12 ユーリ 18票 2.19%
今は少佐に封印されてしまって悠理となり影が薄くなってしまったか?自分的にはミラージュは大好きなキャラです。
10 パティ・クルー 22票 2.68%
10 真木司郎 22票 2.68%
姐さんはパンドラキッズ1位ですか、まぁ18歳超えてる?とキッズと呼べるかわかりませんがパティ姉さんの行動目的は面白いですね。師匠として黒巻節子も出ないかなー
マギさんはもっと人気キャラかと思っていたが人を選ぶのかな?
9 加納紅葉 27票 3.28%
紅葉ねーさんの骨太発言、サバサバした性格が人気?
8 蕾見不二子 42票 5.11%
結局、パンドラもバベルも両方面倒みている管理官、決め台詞など重要な所で決めてきますからね。通常の漫画で言うおじさんキャラ的存在だからかな。
7 バレット・シルバー 65票 7.91%
どうしたバレット、葵との描写の多さと性格の良さ、椎名先生のオチは用意されているが決めるところは決めるかっこ良さか?横島的存在になりうるな
5 皆本光一 69票 8.39%
5 賢木修二 69票 8.39%
何故この二人は同票なのでしょうか?狙われているのでしょうかw
この二人が協力してチルドレンたちを守っていってくれるといいですね。29巻読んだあとだとヤブ・・・
主人公として皆本頑張れ、今はダーク独白と良い所無いばかりですが予知の未来に向けて益々危ない立場をどう挽回するか楽しみです。
4 三宮紫穂 75票 9.12%
ようやくきました女帝、紫穂の人気は言動と行動のギャップかな
3 野上葵 87票 10.58%
あおい、あおい、あおい。バレットも高得点だっただけに葵バレットの活躍劇が効いているのかな。
葵は1位でいいのですが・・・
2 明石薫 100票 12.17%
物語のヒロインの実力を見せつけられました。中学生編なって乙女化してきたとはいえ、やはり人気はありますね。
1 兵部京介 110票 13.38%
少佐。何時の時代も不動の1位ですな~。やっぱり格好いいシーンが多いですからね。
主人公、ヒロイン抜き堂々の1位。以前からの人気もあり少佐話が多いですから今の虚数空間に行った影響があるかと思いきやそんな心配は無用でした。皆本はマクロスFのようにお姫様なっちゃうよ。
と言うことで皆様にコメントも頂き誠にありがとうございました。300回記念絶チル人気投票(男性)、300回記念絶チル人気投票(女性)これからも椎名先生、絶対可憐チルドレンを買い支えて行きましょう。
アニメブログ、絶対可憐チルドレン30巻限定AA、BLOGPEOPLEよろしくお願いいたします。
前に絶チル29巻の感想書いたときに時間がなくて変更点探しが出来なかったので簡単にやってみました。
たぶんまだまだいっぱいあるかもしれませんがとりあえず見つけた分だけ
単行本34ページ「なんにでもなれるし、」→「何にでもなれるし、」漢字へ変更
単行本38ページ「京介のやつ」→「京介の奴」漢字へ変更
単行本107ページ 少佐がナイに話しかけるシーンのセリフを少佐の思いへ変更
これによりナイへの語りかけは「君は必ず家に帰れる」「僕が、そうしてみせる」と内心を明かさないように
単行本122ページ「ノーマル」→「普通人」 この変更は毎回のようにありますが途中から変更の影響が強いかと
単行本144/146ページ バレットの乗っていた戦闘機にトーンがけ 美神さんが無くなった時も死んだキャラにはトーンがと横島が叫んでいたな
最後のは修正というわけでないけど不二子ちゃんのマスク何時白いのに変えたのかな??
増補版さぷりめんと総集編Vol.2付き絶チル30巻限定版は5/18頃発売、絶対可憐チルドレン22巻小冊子さぷりめんと総集編Vol.1付き限定版は発売中です。今回販売日が定まらなかったためか書店の販売予定に載っていませんでしたが書籍扱いっぽいので東京が早売で5月16日?そこから同心円上に発売日が遅れて行く感じかもしれません。
たぶんまだまだいっぱいあるかもしれませんがとりあえず見つけた分だけ
単行本34ページ「なんにでもなれるし、」→「何にでもなれるし、」漢字へ変更
単行本38ページ「京介のやつ」→「京介の奴」漢字へ変更
単行本107ページ 少佐がナイに話しかけるシーンのセリフを少佐の思いへ変更
これによりナイへの語りかけは「君は必ず家に帰れる」「僕が、そうしてみせる」と内心を明かさないように
単行本122ページ「ノーマル」→「普通人」 この変更は毎回のようにありますが途中から変更の影響が強いかと
単行本144/146ページ バレットの乗っていた戦闘機にトーンがけ 美神さんが無くなった時も死んだキャラにはトーンがと横島が叫んでいたな
最後のは修正というわけでないけど不二子ちゃんのマスク何時白いのに変えたのかな??
増補版さぷりめんと総集編Vol.2付き絶チル30巻限定版は5/18頃発売、絶対可憐チルドレン22巻小冊子さぷりめんと総集編Vol.1付き限定版は発売中です。今回販売日が定まらなかったためか書店の販売予定に載っていませんでしたが書籍扱いっぽいので東京が早売で5月16日?そこから同心円上に発売日が遅れて行く感じかもしれません。
さて、そんなこんなで『絶対可憐チルドレン』最新単行本30巻は5/18頃発売です。今回の限定版には『さぷりめんと第二集』が付属。もちろん描き下ろしもあります。前回は<少年可憐GUYS×大人チルドレン>だったので、今回はさらにそのナナメ上に突入しました。カンのいい方はそれだけでもうお気づきかもしれませんが・・・・やっちまったカンジですよ(笑)。詳しいことはまた発売日前後に。
(赤字覚悟の破魔札乱れ撃ち!! :週刊少年サンデー12/23号 椎名百貨店より、タイトルはG.S.美神ぽい)
と言うことで増補版さぷりめんと総集編Vol.2には『ザ・チルドレン・リバース』と『ザ・チルドレン・リバース・アナザー』の性転換チルドレン、性別反転ガイズの作品が載るようです?まぁこれしか無いですよね。
自分的には前の続きの現場運用主任「野上葵」お勉強できる子「皆本光一」の続きが読みたかったのですがね。前回のサプリメント第1集付き限定版は絶対可憐チルドレン22巻小冊子付き限定版で
元はと言えば、ちょうど一年前の40000フォロー感謝記念ラクガキが元になり、椎名先生参加の同人誌C80『LOVE ACROSS JAPAN-日本中に愛を-』でイラストの掲載もされています。その後の椎名高志先生のフォロー50000人記念 ザ・チルドレン・リバース・アナザーのクリスマスイラストでは詳細設定までされていますのでご一読を、椎名先生の完成速報においても仕事じゃないと口からでまかせがスラスラ出てくるのはなぜ :週刊少年サンデー12/02号とまとめられております。
↓リンクを辿るのが面倒な人のために自分の記事転載すると
(赤字覚悟の破魔札乱れ撃ち!! :週刊少年サンデー12/23号 椎名百貨店より、タイトルはG.S.美神ぽい)
と言うことで増補版さぷりめんと総集編Vol.2には『ザ・チルドレン・リバース』と『ザ・チルドレン・リバース・アナザー』の性転換チルドレン、性別反転ガイズの作品が載るようです?まぁこれしか無いですよね。
自分的には前の続きの現場運用主任「野上葵」お勉強できる子「皆本光一」の続きが読みたかったのですがね。前回のサプリメント第1集付き限定版は絶対可憐チルドレン22巻小冊子付き限定版で
元はと言えば、ちょうど一年前の40000フォロー感謝記念ラクガキが元になり、椎名先生参加の同人誌C80『LOVE ACROSS JAPAN-日本中に愛を-』でイラストの掲載もされています。その後の椎名高志先生のフォロー50000人記念 ザ・チルドレン・リバース・アナザーのクリスマスイラストでは詳細設定までされていますのでご一読を、椎名先生の完成速報においても仕事じゃないと口からでまかせがスラスラ出てくるのはなぜ :週刊少年サンデー12/02号とまとめられております。
↓リンクを辿るのが面倒な人のために自分の記事転載すると
お待ちかねの『絶対可憐チルドレン』30巻は、【通常版】に加えて、おなじみの4コマまんが『増補版さぷりめんと』の総集編Vol.2付き【限定版】も同時発売! ますます盛り上がる本作の内容をキャラ紹介・相関図などの特集ページで大解剖します。描き下ろし4コマやイラストギャラリーもあり♪(公式)
限定版は書籍扱いだったはずなので皆さん気をつけてくださいね。
限定版は書籍扱いだったはずなので皆さん気をつけてくださいね。
Psychic Squad Collection (Zettai Karen Children)が2012/5/1に北米で発売されるらしいです。
値段は1-13話で$31.99て安い。これなら4枚組とかでOVAまでいけちゃいそうですね。にしても2500円か
パッケージの裏の説明は英語のため読む気しませんね。
ついでに調べてみた他国版で台湾版、北京語の超能少女組です。コチラはなんと全話入りで6990円・・・驚愕です。でもアスペクト比4:3とか色々と制約はありそう。
以前紹介しました自分も頂いた、台湾版楚楚可憐超能少女組に日本の絶対可憐チルドレン、そして香港版の絶対可愛Children(绝对可爱 絕對可愛)この「對」の寸が薫になっているところが可憐でわなく可愛いですね。これ欲しいわ~
最後は椎名先生も紹介されていた絶チル第1巻フランス語版、この黄色いのも欲しいな。
海外版はなかなか手に入れられませんがネットで探してみると他の地域版もいっぱいあるかもしれません。
アニメブログ、絶対可憐チルドレン30巻限定AA、BLOGPEOPLEよろしくお願いいたします。
絶対可憐チルドレン300回記念人気投票は300号の週の終わりである24日までとしたいと思います。
最後のご投票をお願い致します。
現在贈られているコメントはコチラからみることが出来ます。
300回記念絶チル人気投票(女性) 300回記念絶チル人気投票(男性)
最後のご投票をお願い致します。
現在贈られているコメントはコチラからみることが出来ます。
300回記念絶チル人気投票(女性) 300回記念絶チル人気投票(男性)
椎名高志先生のブログが更新されております。
サンデー21・22合併号は休載と言うことで今週の300sense.後3週間のお預けを食らうことになります・・・厳しい。
代わりに単行本30巻の作業と30巻限定版の別冊『サプリメント集2』の描き下ろしが入ることになりますのでその2週間分として待つこととしましょう。
おかげさまで本誌連載はこの原稿で連載300回を迎えました、ありがとうございます。おおよそ6年ですね。オッサンになるとこれくらいはあっという間なのですが、小学校に入った子が卒業しちゃう時間なわけですよ。14歳の子が成人しちゃう年月なわけですよ。そういやあどけなかった可憐Girl'sもすっかり美少女オーラ全開してますねー。
で言うと小学館の『少年サンデー超増刊』2003年7月号に掲載された同名の読切作品を元に、『週刊少年サンデー』2004年39号から42号にかけて4話の短期集中連載として掲載。この短期集中連載が好評であったため、同誌2005年第33号より本格的な連載が開始された。となっており、その前に絶対可憐チルドレン〈解禁〉ガイドブック にある絵コンテと東京で店舗特典として付けられたネームと皆本高校生バージョン(これがもう一つ?)たしか3バージョン以上は存在しそうですから実際は2003年の初旬にはあったのかも。一般の目に触れたのから考えると9年・・・週刊ペースで6年ですか・・・長いなー。可憐ガールズはさくら学院のHPで武藤彩未と中元すず香をみることが出来ます。小学生だった彼女たちももう高校生になるんですね・・・
後は今後の絶チル関係発売物
発売中 WHF2012冬絶チルグッズ
4/18 絶チル300sense.超能力者と普通人の… バベルとパンドラの… そしてチルドレンと皆本の…!!
みんなが歩んだ軌跡をたどる大特集!!、図書カードプレゼント
4/25 長島☆自演乙☆雄一郎 ~アニソンDJでおっつおつ!~
5/18 絶対可憐チルドレン30巻
5/18 絶対可憐チルドレン30巻限定版 増補版さぷりめんと総集編付Vol.2
5/20 PRE-PRODUCTION eyelis
詳細は以下↓ かなー、他あったら教えて下さい。
サンデー21・22合併号は休載と言うことで今週の300sense.後3週間のお預けを食らうことになります・・・厳しい。
代わりに単行本30巻の作業と30巻限定版の別冊『サプリメント集2』の描き下ろしが入ることになりますのでその2週間分として待つこととしましょう。
おかげさまで本誌連載はこの原稿で連載300回を迎えました、ありがとうございます。おおよそ6年ですね。オッサンになるとこれくらいはあっという間なのですが、小学校に入った子が卒業しちゃう時間なわけですよ。14歳の子が成人しちゃう年月なわけですよ。そういやあどけなかった可憐Girl'sもすっかり美少女オーラ全開してますねー。
で言うと小学館の『少年サンデー超増刊』2003年7月号に掲載された同名の読切作品を元に、『週刊少年サンデー』2004年39号から42号にかけて4話の短期集中連載として掲載。この短期集中連載が好評であったため、同誌2005年第33号より本格的な連載が開始された。となっており、その前に絶対可憐チルドレン〈解禁〉ガイドブック にある絵コンテと東京で店舗特典として付けられたネームと皆本高校生バージョン(これがもう一つ?)たしか3バージョン以上は存在しそうですから実際は2003年の初旬にはあったのかも。一般の目に触れたのから考えると9年・・・週刊ペースで6年ですか・・・長いなー。可憐ガールズはさくら学院のHPで武藤彩未と中元すず香をみることが出来ます。小学生だった彼女たちももう高校生になるんですね・・・
後は今後の絶チル関係発売物
発売中 WHF2012冬絶チルグッズ
4/18 絶チル300sense.超能力者と普通人の… バベルとパンドラの… そしてチルドレンと皆本の…!!
みんなが歩んだ軌跡をたどる大特集!!、図書カードプレゼント
4/25 長島☆自演乙☆雄一郎 ~アニソンDJでおっつおつ!~
5/18 絶対可憐チルドレン30巻
5/18 絶対可憐チルドレン30巻限定版 増補版さぷりめんと総集編付Vol.2
5/20 PRE-PRODUCTION eyelis
詳細は以下↓ かなー、他あったら教えて下さい。
兵部京介1930年4月15日生まれと言うことで今日は少佐誕です。
と言うことで最近ハマっているたい焼きを少佐にプレゼント。
少佐はサクマドロップス、焼き芋とか好きそうですもんね。でもひとつじゃ足らなそう
(大きさ的に少佐のほうが小さいが)そんな少佐は虚数空間へ エイ!
およげ!きょうすけくん 流されてるぞ
虚数空間たい焼きの海は広大だわ
と言うことで30個のたい焼きで遊んで見ました。兵部少佐の誕生日は色々やってくれる人が多くて楽しいです。椎名先生も反応して下さいましたしね。兵部少佐→京介君→京子→兵部DEATH京介
あまり遊べないがとりあえずお祝いありがとう。そして刮目して己の全てを省みると死にたくなるのでやめておけとだけ言っておこう。→Tiger&Bunny
DOKI×2でこわれそう、せんぱーせんラーヴ♪→うたのプリンスさまっマジLOVE1000%
TVアニメのときの子供兵部は井上満里奈さんでした。あの兵部はエロかったなあ・・・あ、えーと、不二子さんがそう言ってました。→井上麻里奈、野上ゆかな
OVAのときユーリの中の人とパティの中の人が担当キャラの変化に呆然としていたのは軍事機密です。
→井上麻里奈、小林沙苗
アニメブログ、絶対可憐チルドレン30巻AA、BLOGPEOPLEよろしくお願いいたします。
と言うことで最近ハマっているたい焼きを少佐にプレゼント。
少佐はサクマドロップス、焼き芋とか好きそうですもんね。でもひとつじゃ足らなそう
(大きさ的に少佐のほうが小さいが)そんな少佐は虚数空間へ エイ!
およげ!きょうすけくん 流されてるぞ
虚数空間
と言うことで30個のたい焼きで遊んで見ました。兵部少佐の誕生日は色々やってくれる人が多くて楽しいです。椎名先生も反応して下さいましたしね。兵部少佐→京介君→京子→兵部DEATH京介
あまり遊べないがとりあえずお祝いありがとう。そして刮目して己の全てを省みると死にたくなるのでやめておけとだけ言っておこう。→Tiger&Bunny
DOKI×2でこわれそう、せんぱーせんラーヴ♪→うたのプリンスさまっマジLOVE1000%
TVアニメのときの子供兵部は井上満里奈さんでした。あの兵部はエロかったなあ・・・あ、えーと、不二子さんがそう言ってました。→井上麻里奈、野上ゆかな
OVAのときユーリの中の人とパティの中の人が担当キャラの変化に呆然としていたのは軍事機密です。
→井上麻里奈、小林沙苗
アニメブログ、絶対可憐チルドレン30巻AA、BLOGPEOPLEよろしくお願いいたします。
- HOME -
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
勝手にリンク
(有)椎名百貨店The web 完成原稿速報
絶対可憐チルドレン公式サイト
WEBサンデーtwitter椎名高志 椎名高志02
yahoo検索 google検索 Bing検索
RSS 1.0 RSS 2.0
絶対可憐チルドレン公式サイト
WEBサンデーtwitter椎名高志 椎名高志02
yahoo検索 google検索 Bing検索
RSS 1.0 RSS 2.0