↓新ブログはこちら 絶チル好きの旧ブログです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そして平野さんのロングインタビュー読んだなう。惚れ直すわー。 http://twitpic.com/7kjcwm
照れるだろっ(〃∀〃) RT @Takashi_Shiina: そして平野さんのロングインタビュー読んだなう。惚れ直すわー。 http://twitpic.com/7kjcwm
ば・・ばっか、ちっげーよてめ、可愛いぞちくしょう(笑) RT @Hysteric_Barbie 照れるだろっ(〃∀〃)
なんであんたまで照れてんのよ……もぉ……ばか(//△//) RT @Takashi_Shiina: ば・・ばっか、ちっげーよてめ、可愛いぞちくしょう(笑) RT @Hysteric_Barbie 照れるだろっ(〃∀〃)
@Hysteric_Barbie うっわシアワセすぎてどうしていいかわかんないwww
へへ★ここで更に、兵部役遊佐さんのリアルツンデレエピソードを先生に話したら発狂するだろな(☆_☆)キラーン RT @Takashi_Shiina うっわシアワセすぎてどうしていいかわかんないwww
発表したまえ、女王・・! RT @Hysteric_Barbie へへ★ここで更に、兵部役遊佐さんのリアルツンデレエピソードを先生に話したら発狂するだろな(☆_☆)キラーン
ちょうど兵部をたくさん描いているところなう。
@Takashi_Shiina あのね、昨日お祭り行った時にね、最初ゆっちー行かないって言ってたんだけど、みんなで「どぉしても」って20分くらい説得したら「……少しだけだからなっ…」って言って付き合ってくれたの!萌えた(〃∀〃)しかも結局ゆっちーが神社を案内してくれた!
@Hysteric_Barbie ゆっちいいいいいいいいいい!!!(←乙女回路崩壊)
と椎名高志先生と明石薫役:平野綾さんのツイッターでの会話が繰り広げられております。
この会話から少佐は女王のわがままには逆らえず何でも言うことを聞いてしまう。そして、やるからにはちゃんとやるようです。さすが女王は侮れません。
今日は他にも今日届いた燃料いろいろ。きーやん好っきゃでー。あと小野坂さんと神谷さん絵うまい。 http://twitpic.com/7kj6ufと賢木先生役の谷山紀章さんのCD、愛のWarrior(初回生産限定盤)(DVD付)が届いて聞いていたりと声優さん関連が続くなと思う一日でした。
あとは椎名先生のGS美神でサウスパークパロ絵と調子に乗ってみた。欲とお金だけがともだちさ~♪でアンパンマンのパロディですね。美神がドキンちゃんでおキヌちゃんがコキンちゃんだったりして。サウスパークパロはひとつ前の記事で書いた水玉螢之丞さんがgdgdフェアリーズのパロディを書かれていたことからの発展ですね。何だか繋がりってすごいなーと思います。今までの椎名先生のイラストまとめはこちら
照れるだろっ(〃∀〃) RT @Takashi_Shiina: そして平野さんのロングインタビュー読んだなう。惚れ直すわー。 http://twitpic.com/7kjcwm
ば・・ばっか、ちっげーよてめ、可愛いぞちくしょう(笑) RT @Hysteric_Barbie 照れるだろっ(〃∀〃)
なんであんたまで照れてんのよ……もぉ……ばか(//△//) RT @Takashi_Shiina: ば・・ばっか、ちっげーよてめ、可愛いぞちくしょう(笑) RT @Hysteric_Barbie 照れるだろっ(〃∀〃)
@Hysteric_Barbie うっわシアワセすぎてどうしていいかわかんないwww
へへ★ここで更に、兵部役遊佐さんのリアルツンデレエピソードを先生に話したら発狂するだろな(☆_☆)キラーン RT @Takashi_Shiina うっわシアワセすぎてどうしていいかわかんないwww
発表したまえ、女王・・! RT @Hysteric_Barbie へへ★ここで更に、兵部役遊佐さんのリアルツンデレエピソードを先生に話したら発狂するだろな(☆_☆)キラーン
ちょうど兵部をたくさん描いているところなう。
@Takashi_Shiina あのね、昨日お祭り行った時にね、最初ゆっちー行かないって言ってたんだけど、みんなで「どぉしても」って20分くらい説得したら「……少しだけだからなっ…」って言って付き合ってくれたの!萌えた(〃∀〃)しかも結局ゆっちーが神社を案内してくれた!
@Hysteric_Barbie ゆっちいいいいいいいいいい!!!(←乙女回路崩壊)
と椎名高志先生と明石薫役:平野綾さんのツイッターでの会話が繰り広げられております。
この会話から少佐は女王のわがままには逆らえず何でも言うことを聞いてしまう。そして、やるからにはちゃんとやるようです。さすが女王は侮れません。
今日は他にも今日届いた燃料いろいろ。きーやん好っきゃでー。あと小野坂さんと神谷さん絵うまい。 http://twitpic.com/7kj6ufと賢木先生役の谷山紀章さんのCD、愛のWarrior(初回生産限定盤)(DVD付)が届いて聞いていたりと声優さん関連が続くなと思う一日でした。
あとは椎名先生のGS美神でサウスパークパロ絵と調子に乗ってみた。欲とお金だけがともだちさ~♪でアンパンマンのパロディですね。美神がドキンちゃんでおキヌちゃんがコキンちゃんだったりして。サウスパークパロはひとつ前の記事で書いた水玉螢之丞さんがgdgdフェアリーズのパロディを書かれていたことからの発展ですね。何だか繋がりってすごいなーと思います。今までの椎名先生のイラストまとめはこちら
仕事場の地層から、まんがカレッジに投稿したときの切り抜きを発掘ww http://twitpic.com/7ii7iu
「オチが月並み」ときたよ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ http://twitpic.com/7ii82z
このツイートをみてふと思ったことが。
「はじめてのおつきあい」は有限会社椎名百貨店3巻の本館7Fに載っているのですが掲載されたのはWikiより
『週刊少年サンデー増刊号』に掲載された作品は以下の通り。★は単行本未収録作品。「極楽亡者」のみ、『GS美神 極楽大作戦!!』の単行本に収録。
ポケットナイト(1990年4月号掲載) マリちゃんたすけて!(5月号掲載)
★眠る牙(6月号掲載) 乱破S.S.(7月号掲載)
ポケットナイト 2(8月号掲載) ★フォワード(9月号掲載)
長いお別れ(10月号掲載) バンパイア・シティー(11月号掲載)
ポケットナイト 3(12月号掲載) 乱破S.S. 2(1991年1月号掲載)
はじめてのおつきあい(2月号掲載) 極楽亡者(3月号掲載)
発展途上帝国MORO(4月号掲載) 乱破S.S. 3(5月号掲載)
とのことです。最初椎名先生のツイート見た時単に椎名百貨店のこととしか思っていなかったのですが、よく見ると椎名百貨店に載っている「はじめてのおつきあい」にこのコマは無いのですよね。それにまんがカレッジのほうが増刊号の掲載より後とは考えづらい気がしますのでこれは1989年のDr.椎名の教育的指導!!より前ということは考えられないでしょうか?1988年に野部利雄先生のアシスタントとして上京しての一年間にあったのかその前のものなのかわかりません。ウィキペディアのまんがカレッジ見ても載ってないし。絶チルガイドブックにも載ってないので時期が不明だなと。この画像にもお名前が載っていないのでもしかしたら別のペンネーム?とも思ったのですがどうなんでしょうね。努力奨励賞てどのくらいの評価なのだろうかでも①出でるということは一番?
このはじめてのおつきあいで検索をかけると「SFまんが道」by水玉螢之丞 第5回 椎名高志篇がでてきます。これ読むと「はじめてのおつかい」とSFの融合とのこと美神のこともかかれています。ページ自体は閉鎖していますので探してくださいね。きっとみつかります。
C-WWWさんが検索結果にが出てきてSFまんが道が出てきたのですがその下にあった「愛の自由落下」の内容がそういうものだったのかと・・・見たくて仕方ないですね。本当に何かの本につけて売っていただけないかな。
絶対可憐チルドレン(28) 限定版とりあえずSSSの特典がつくことがアニメイトに掲載されております。画像はまだ無いですがきっと今までの画像の続きでしょうね。次は局長と柏木さんと真木さんで和食かな?
アニメブログ、絶対可憐チルドレン28巻AA、BLOGPEOPLEよろしくお願いいたします。
絶対可憐チルドレン〈解禁〉ガイドブック を久々に見て思ったんだけどチルドレンの小学生版制服っていつ色が変わったのだろうか?単行本1・2巻同時発売の時から薫は帽子なし、紫穂は紫、葵は青と思っていたのだけど見返してみると違うんだなーて、意識しないとなんとも思わないんですがね。
ガイドブックもっていない方は少年サンデーの絶チルのページのスペシャル壁紙ダウンロードを見てもらうとわかりますが、Vol.5と書いてあるのが読み切り版「週刊少年サンデー超増刊2003年7月号」の見開きカラーですがこの時チルドレンの制服は赤と青です。皆本が水元で読みを間違えられるのが多発した時ですね。Vol.8が短期集中連載版の「あしたのチルドレン2」のカラーです。コチラも赤、Vol.10が正規週刊連載版 絶対可憐チルドレン1話の制服ですがやっぱり赤です。アニメが始まる2008年まではサンデーあまり気にせず読んでたし、単行本派だったためココらへんがさっぱりわからないのですよね。で、こう見ていて思ったのは薫は帽子が嫌いなわけではなく当初の制服のカラーからすると赤髪に赤帽子は合わないという理由なだけな気がする。ここらも椎名先生が書かれたものとかあるかもしれないけど記憶がないな。
制服繋がりでアニメ版美神、2005年のDVDボックスの時のものですがGS美神極楽大作戦2巻 愛に時間を!!の時の美神令子の制服。単行本の時のを見てチルドレンの制服に似てるなと思ったらBOXの表紙で美神に着せていたのですね。全く気付きませんでした。確かアニメの時は黒っぽい焦げ茶のような色だった記憶があるのですが美神が小学生版チルドレンの制服着れるということは、高校生版チルドレンで制服着ることあればまた小学生版でも行けそうですね。まぁ着ることがあればですけど・・・Vol.9はスペース空くので乗っけましたが薫の念動力と葵のテレポートなら紫穂が捕まるのは薫のほうがいいのでは?という気がしただけです。はい。
なんか、昔のからヒントないかなと探しそうと思ったのですが膨大で読むの諦めました。椎名先生のイベントじゃない方のツイッターで話されたこととかはもうログ追えないだろうな。ということでツイッター以外は全部でないにしろ以前紹介されていたページから見れそうなので読み返してみますかね。下は
↓2011年11月現在の椎名百貨店電網支店のトップと ↓2004年の時のトップ。
2004年のはガイドブックにも載っていませんが、スペシャル壁紙ダウンロードVol.3でみることができます。
紫穂に髪を切ってもらうときは発言に注意ですね。サプリメントの時の皆本のようになってしまいますから。
2000年からつづく(有)椎名百貨店The web 完成原稿速報はもう何回を迎えたのだろうか?漫画が連載されるときはほぼ毎週ですから相当な回数重ねられているのでしょうね。昔から知っていればなーと今は思います。でも2000年てまだインターネット普及率37%でも子供向けではなかったはず。どこかで椎名先生はそれ以前から出没されていたようなのを読んだことある気もするがそれも曖昧だな。
締め切りよ、驕るなかれ :週刊少年サンデー11/53号
椎名先生のブログが更新されております。「金田一風チルドレン」完結は53巻で完結のもよう。年末進行、限定版、単行本と作業が多そうですがお体には気をつけて仕事なさっていただきたいです。
11/23はANIMAX MUSIX 2011で“アニマックス 第5回全日本アニソングランプリ(以下、アニソングランプリ)”で10,223組の頂点に立ち、来年完成予定の新作アニメの主題歌でプロデビューが決まっている鈴木このみ(15歳)が、同じく第1回アニソングランプリで優勝しデビューした喜多修平、第4回で優勝しデビューした河野マリナとともにステージに立ち、「絶対可憐チルドレン」の主題歌「Over The Future」を歌い会場を盛り上げました。とのこと
なんだかいまだにいろんな所で絶チルの歌は歌われるのだなーと感心。でも、会場で実際に絶チル見てた人はいるのだろうかという感じですよね。まぁ宣伝になればそんなこと関係なく全て良しです。
アニメブログ、絶対可憐チルドレン28巻AA、BLOGPEOPLEよろしくお願いいたします。
絶チル29巻限定版は2012/01/18発売で価格は980円 封入特典:立体マスコット「カラコレ・明石薫」
とアニメイトに情報が出ております。アニメイト紹介文が
「絶チル」28、29巻特装版は2冊連続立体物の封入特典付! 28巻は兵部さん、29巻は薫です。
という書き方だったためなんだか普通じゃない感じが漂って来ました。
カラコレはムービックの商標なのか小学館のページでは『兵部京介カラフルストラップ』とか『兵部京介フィギュアストラップ付限定版』と書かれるからな。カラフルコレクションはMOVICのみなのかも、今回の特別版は予約しなくても手に入るよね?いつも売り切れること無いから心配してないけど、今回こそは販促アイテムのサンデーサポーターショップ特典ペーパーは単行本の入荷数分つけていただきたいです。付けれないなら大手書店への配布は無くして個人店のみとかにしてくれるといいとおもいます。
あと12月3日のアニスパ公録では印刷色紙がプレゼントか配られるかもしれませんね。椎名高志先生がお土産と作製の練習をされていますから。まぁスタッフと出演者にのみ配る可能性も高いですが。これを機に放課後ティータイムの方々ともお近づきになられることを期待しております。
とアニメイトに情報が出ております。アニメイト紹介文が
「絶チル」28、29巻特装版は2冊連続立体物の封入特典付! 28巻は兵部さん、29巻は薫です。
という書き方だったためなんだか普通じゃない感じが漂って来ました。
カラコレはムービックの商標なのか小学館のページでは『兵部京介カラフルストラップ』とか『兵部京介フィギュアストラップ付限定版』と書かれるからな。カラフルコレクションはMOVICのみなのかも、今回の特別版は予約しなくても手に入るよね?いつも売り切れること無いから心配してないけど、今回こそは販促アイテムのサンデーサポーターショップ特典ペーパーは単行本の入荷数分つけていただきたいです。付けれないなら大手書店への配布は無くして個人店のみとかにしてくれるといいとおもいます。
あと12月3日のアニスパ公録では印刷色紙がプレゼントか配られるかもしれませんね。椎名高志先生がお土産と作製の練習をされていますから。まぁスタッフと出演者にのみ配る可能性も高いですが。これを機に放課後ティータイムの方々ともお近づきになられることを期待しております。
「抱きたいと」か「おっぱいが大きい」とかの単語ばかり印象に残りましたが椎名先生のコメントが読み上げられるということで『超!Mobile A&G presents あさのますみの生放送!』を聞きました。椎名先生の時は「クールなおっぱい」とか「抱いて」が多い。
椎名先生はアニスパ!12月3日 放送400回記念公開生放送にゲストとしても出ますのでそちらも聞けたらいいな。(公録ゲスト けいおん放課後ティータイム、椎名高志先生・畑健二郎先生・佐倉綾音さん・マフィア梶田さん)再放送の予定は以下から
◆『超!Mobile A&G presents あさのますみの生放送!』
放送日:超!A&G+ 11月16日(水)22:00~23:00(※生放送)出演者:あさのますみ
リピート:11月17日(木)10:00~11:00 11月20日(日) 6:00~ 7:00 他
絶対可憐チルドレン28巻の宣伝もされています。 27巻手に持たれて宣伝されてました。
椎名先生はアニスパ!12月3日 放送400回記念公開生放送にゲストとしても出ますのでそちらも聞けたらいいな。(公録ゲスト けいおん放課後ティータイム、椎名高志先生・畑健二郎先生・佐倉綾音さん・マフィア梶田さん)再放送の予定は以下から
◆『超!Mobile A&G presents あさのますみの生放送!』
放送日:超!A&G+ 11月16日(水)22:00~23:00(※生放送)出演者:あさのますみ
リピート:11月17日(木)10:00~11:00 11月20日(日) 6:00~ 7:00 他
絶対可憐チルドレン28巻の宣伝もされています。 27巻手に持たれて宣伝されてました。
清水愛さま&ファンのみなさま、どぞー。 http://bit.ly/so0GZr RT @aitter_smz
と昨日言われたいました清水愛さんのツイッターアカウント紹介イラストが公開されています。
昨日の浅野真澄さんのイラストの流れですね。
明日はサンデーの発売日。ハーマイオニーVer.1.5はいかにw
昨日の流れは
浅野真澄さん
お風呂からあがって見てみたら・・・椎名先生が描いてくださった「ひだまりゼリー」の販促絵。なぜちょっと水木を入れたーwなんで妖怪みたいなんだーwwwRT @Takashi_Shiina: こうですか。わかりますん http://twitpic.com/7e6lov
清水愛さん
@masumi_asano @takashi_shiina 柏餅童子、って感じでかわいいww
椎名高志先生
@aitter_smz わーい。仕事ひとつ終わったら清水さんにもなにか描きますね。なんか販促したいものあったらつぶやいておいてください(笑)。
清水愛さん
@Takashi_Shiina えーーーーーーーΣ(゚□゚*)?!?! わっ、 私にも描いてくださるのですか(((°□°*))) あわわ><* 嬉しいですヽ(;▽;)ノ どうしよう宣伝するもの…… あっ!『清水 愛Twitterやってます』と広めたいです(〃д〃)
椎名高志先生
@aitter_smz 了解です。キャッチフレーズは「日本で一番可愛いサバゲファン」とかそんな方向でww
でした。
今までの椎名先生のイラストのまとめはこちらから
椎名高志先生が浅野真澄さんに販促イラストをプレゼントされております。
追い込まれたときこそ気分転換にラクガキ。シングルも買いましたよ浅野さんー。
こうですか。わかりますん
一つはひだまりゼリーの表紙パロディだということはわかるのですが、もうひとつは浅野真澄さんの何のシングルCDのジャケットなのだろうか?まぁマイクを何かに例えるぐらいの勢いのエロい画像だったのでしょうw単に食べられたいという意味なのかもしれませんが。
あさのますみさんで調べると作詞とかもされていたのですね。すごいわー
椎名先生も桐壺局長と柏木朧のジャケットにして絶チルの宣伝もすればよかったのに・・・
近々、絶対可憐チルドレンで犬神初音役をされた清水愛の宣伝イラストも椎名先生が描かれるということで楽しみです。
追い込まれたときこそ気分転換にラクガキ。シングルも買いましたよ浅野さんー。
こうですか。わかりますん
一つはひだまりゼリーの表紙パロディだということはわかるのですが、もうひとつは浅野真澄さんの何のシングルCDのジャケットなのだろうか?まぁマイクを何かに例えるぐらいの勢いのエロい画像だったのでしょうw単に食べられたいという意味なのかもしれませんが。
あさのますみさんで調べると作詞とかもされていたのですね。すごいわー
椎名先生も桐壺局長と柏木朧のジャケットにして絶チルの宣伝もすればよかったのに・・・
近々、絶対可憐チルドレンで犬神初音役をされた清水愛の宣伝イラストも椎名先生が描かれるということで楽しみです。
岩男潤子のSweet Tweet Time ~第39回(生放送) (番組ID:lv69930792)にてGS美神主題歌『GHOST SWEEPER』を生で歌われたと思われます。今回のはCDに収録されているバージョンかな?ゲストが富沢美智恵さんで小笠原エミの声をあてておられた方ですね。他はサクラ大戦の神崎すみれが有名かな。当日いなくて聞くことが出来なかったのが残念でした。以前、14回目放送の時に岩男潤子さんバージョンの『GHOST SWEEPER』【GS美神OP】が初?披露された時のゲストは國府田マリ子さん(おキヌちゃん)だったのでこれ歌うときは確実に美神声優陣を狙っている感じです。
会社で戦国大戦の絶対可憐三姉妹の初こと絶対可憐チルドレンの野上葵を譲ってもらいました。感謝感激です。本当にありがとうございます。
11月11日はGS美神の美神令子の誕生日ということで壁紙がUPされています。そうとう進行がヤバイということで記念すべき10000ツイート目が仕事しなさいとなっております。美神さんも永遠の二十歳か、おキヌちゃん役の國府田マリ子さん、OPカバーされた岩男潤子さんもお祝いツイートされていました。
椎名高志先生のブログが更新されています。
リスナーがゲストになってスタジオに。夢が叶う・・アニスパ ♡ :週刊少年サンデー11/51号
椎名先生とマフィア梶田さんの青春タコ少女並のマシンガントーク(放送禁止用語やシモネタにかぶせる音)を楽しみにしたいと思いますw
文化放送ラジオで12月3日に『A&G超RADIO SHOW アニスパ!』400回記念公開生放送が行われます。そのゲストとして出演される椎名高志先生のブログを見たマフィア梶田さんのツイートから始まる前哨戦。そこに浅野真澄さんと杉田智和さんと中村悠一さんが参戦して面白い事に、当日のラジオが楽しみ。
司会:鷲崎健さん 浅野真澄さん
前半ゲスト:椎名高志先生・畑健二郎先生・佐倉綾音さん・マフィア梶田さん
後半ゲスト:けいおん放課後ティータイム
ということでまとめましたのでアニスパ公録に向け椎名高志先生とマフィア梶田のツイートに浅野真澄さんと杉田智和さんと中村悠一さんが・・・からどうぞ。
絶対可憐チルドレン 28 兵部京介カラフルストラップ付限定版 (小学館プラス・アンコミックスシリーズ) by 椎名 高志 980円12月16日発売です。
- HOME -
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
勝手にリンク
(有)椎名百貨店The web 完成原稿速報
絶対可憐チルドレン公式サイト
WEBサンデーtwitter椎名高志 椎名高志02
yahoo検索 google検索 Bing検索
RSS 1.0 RSS 2.0
絶対可憐チルドレン公式サイト
WEBサンデーtwitter椎名高志 椎名高志02
yahoo検索 google検索 Bing検索
RSS 1.0 RSS 2.0