↓新ブログはこちら 絶チル好きの旧ブログです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
椎名先生のブログにあった新装版『かってに改蔵』13巻で著者近影というか久米田先生の遺影を持ってるのは椎名先生と言われていたお話の詳細が少しツイッターに載りましたね。
『かってに改蔵』13巻の遺影撮影のため、喪服と数珠を買ったので葬式にはいつでも行ける。
ちなみに当日は担当が自前のカメラで撮影し、光量が足りないのでワタシの私物のストロボを使った。その後久米田先生からは連絡もない。今度会ったら抱いてやる。
とのこと、てっきり昔の生前葬の事だと思ったのですが違ったようですね。
今週はサンデー合併号なので単行本26巻の作業をされていると思われる椎名先生。しかし、今日心配になるツイートが「今週さあ・・・・・・・・・間に合わなかったら・・・・・・ごめんね(ポツリ)」うーん単行本のイラストのボックスも楽しみだしな。今は単行本作業に専念していただきたいですね。
そういえば明日発売のサンデーには絶望先生載るのですよね。楽しみだな。
神のみぞ知るセカイ13巻 デジタルクロック付き特別版 特典つくのか・・・CDより時計の方が安い・・・
『かってに改蔵』13巻の遺影撮影のため、喪服と数珠を買ったので葬式にはいつでも行ける。
ちなみに当日は担当が自前のカメラで撮影し、光量が足りないのでワタシの私物のストロボを使った。その後久米田先生からは連絡もない。今度会ったら抱いてやる。
とのこと、てっきり昔の生前葬の事だと思ったのですが違ったようですね。
今週はサンデー合併号なので単行本26巻の作業をされていると思われる椎名先生。しかし、今日心配になるツイートが「今週さあ・・・・・・・・・間に合わなかったら・・・・・・ごめんね(ポツリ)」うーん単行本のイラストのボックスも楽しみだしな。今は単行本作業に専念していただきたいですね。
そういえば明日発売のサンデーには絶望先生載るのですよね。楽しみだな。
神のみぞ知るセカイ13巻 デジタルクロック付き特別版 特典つくのか・・・CDより時計の方が安い・・・
来週はG.W.でサンデーが合併号のため椎名先生がいろいろとイラスト書いてくださっております。昨日載せた「おとめ妖怪ざくろ」につづき、「よんでますよ、アザゼルさん。」「ストライクウィッチーズ」「魔法少女まどか☆マギカ」「TIGER & BUNNY」の落書きと称するイラストを公開されております。どれも落書きと言うにはもったいないほどの出来栄えにいつも驚かされます。
ストパンの最初はリネット・ビショップというキャラで中の人は名塚佳織さん誕生日がちょうど4月24日生まれと画像を公開された日と一致しておりますのでちょっと狙ったのかなーと思います。サーニャ・V・リトヴャク役の門脇舞以さんには以前に送られたことありますしね。まどマギのほむらにタイバニの虎徹&バーナビーのイラストへのアクセス数はすごいものがありますね。ついでに絶チル26巻も宣伝すればいいのにとちょっと思ってしまいました。
今までの椎名先生の書かれたイラストのまとめはこちらからどうぞ。
ニュースで大御所漫画家のホルモン炊き出しサイン会なう。みて調べてみたら
23日12時より福島県川俣町で有名漫画家さんらと私でBBQイベントをします。
参加予定メンバー(敬称略・あいうえお順)
板垣恵介、浦沢直樹、かわぐちかいじ、かざま鋭二、こしばてつや、西原理恵子、佐藤秀峰、葉月京、東村アキコ、福本伸行、真鍋昌平、本そういち、森川ジョージ。以上です。
福島で皆さんに食べて頂く食材は超人気フレンチOGINOの荻野シェフ特製カレー100kgと米300kg(荻野シェフより協賛)と吉祥寺『わ』のホルモン200kgです。さらに西原理恵子さんを通じて高須クリニックの高須先生からも高須CLINIQUE化粧品の高須クリーム100万円分送ってくださいました。あと、義援金も。知り合いに福島県人の方がいれば来てもらってください。
というのがありました。ブログ見ると色紙も出ていますので観てみてください。『わ』日記
椎名先生の単行本は、上のではなくSCHOOL OF LOCK!「HOPE COMIC」という活動のようです。『ギャラリーフェイク』を執筆されている細野不二彦先生が中心とのことで今のところ
相原 コージ「コージ苑」「サルでも描けるまんが教室」「ムジナ」
青山剛昌先生「名探偵コナン」「YAIBA」
赤星たみこ
あだち充「タッチ」「H2」「クロスゲーム」
一色登希彦「日本沈没」
今井 大輔「SEED」「ヒル」
うめ「青空ファインダーロック」「東京トイボックス」
カミムラ 晋作「ベクター・ケースファイル 稲穂の昆虫記」「必蟲SWEEPERS」
河合単「ラーメン発見伝」
北崎 拓「なぎさMe公認」「ますらお」
久保保久「よんでますよ、アザゼルさん。」
国広 あづさ「七人のナナ」「めっちゃキャン」
黒丸「クロサギ」
咲 香里「スマッシュ!」「はじめてだってば!」
さくらば つかさ「1年3組にゃんぱち先生! 」
椎名高志「GS美神 極楽大作戦!!」「MISTERジパング」「絶対可憐チルドレン」
嶋野 千恵「マンガ偉人伝 チェ・ゲバラ」
新條 まゆ「快感♥フレーズ」「ラブセレブ」「あやかし恋絵巻」
曽田正人「め組の大吾」「昴」「capeta」
高田裕三「3×3 EYES」「万能文化猫娘」「碧奇魂ブルーシード」
高橋留美子「うる星やつら」「らんま1/2」「犬夜叉」
武村勇治「我が名は海師」
長尾 エボシ&いくるみかおる「あまからい生活」
並木洋美「 88 エイティエイト」
にしがき ひろゆき「ちょこらん」
野間 美由紀「パズルゲーム☆はいすくーる 」
原秀則「ジャストミート」「冬物語」「王様のホームタウン」
速水翼(はやみよく)「霊媒師多比野福助」
藤島康介「逮捕しちゃうぞ」「ああっ女神さまっ」
藤田和日郎「うしおととら」「からくりサーカス」「月光条例」
星里もちる「りびんぐゲーム」
細野不二彦「Gu-Guガンモ」「ギャラリーフェイク」「電波の城」
松田 未来「アンリミテッド・ウィングス」
三島衛里子「高校球児ザワさん」
皆川亮二「スプリガン」「ARMS」
村枝賢一「俺たちのフィールド」「RED」「仮面ライダーSPIRITS」
森真理「なーんとなくブーリン」「銀のしっぽ」
森尾正博「ビーチスターズ」
元町 夏央「あねおと」「ふわり」
森田 崇「機動戦士ガンダム クライマックスU.C」「アバンチュリエ」
山田 圭子「ゴーゴーヘブン!!」
山田貴敏「Dr.コトー診療所」
横山 了一「極☆漫 極道漫画道」
よしづき くみち「魔法遣いに大切なこと」「フレフレ少女」
<敬称略*作家名 / 代表作>
そうそうたる方々で構成されております。寄贈されるところは本当に羨ましいですよね。岩手県遠野市か。
魔法少女まどかマギカの感想
最期まで見る価値はある作品でしたね。でも新房監督の作品とは思えないな。名前貸し?ギャグがない作品なんてコゼットの肖像?途中から見てないからなんとも言えませんがそれぐらいしか思い浮かばないぐらい、ギャグがない作品を知りませんからね。まぁ私の浅いアニメ人生じゃほとんど見れていませんが、ギャグがないのに納得がいかなかったのですよね。ギャグに毒されすぎという可能性も否定できませんが。あとは文字反転。
とりあえず最後まで通してみましたが自分の感想が (EVA+トップ+lain+2*(ラムネ&40炎ーダ・サイダー))/5です。要素としてEVAのようにパラレルワールドのやり直しでシンジ君=まどか、傍観者はカオル=ほむらで、他の登場人物も当てはめられそうですよね。lainは神様になって世界を書き換えてしまいます。そこに安定を与えるのがアリス=ほむらであり、QB=お父さんというところ。ラムネは繰り返しと変わらない恒常性と仲間ですね。ラムネス=ほむらにして、死んでいく仲間たちが魔法少女、最後にゲームクリアしても恒常性は変わらないと・・・ギャグ役がいないので「また会おう」といってもダ・サイダーのように涙は出てこないのですよ・・・QBはPQでいいや、名前近いしw トップはトップ2かなノノはノノリリになりたいんですが、まどかは魔法少女になりたいんですって感じ。
見ていてクオリティーも高く、面白かったです。いまだに「マギカ」の意味がわかりませんが魔法少女がラテン語で書かれているのに何か理由があるのかな?タイトルの意味がわかるといいのですがFLCLなんてタイトルの意味知ったのDVDの何年後という感じでしたからそうはなりたくないな。ツイッターでやり取りしている間にタイトルが「魔法少女まどかの魔法」に思えてきました。あっているかな?
後は、【最後に決めた「まどか☆マジック」】でもいいかもw
ストパンの最初はリネット・ビショップというキャラで中の人は名塚佳織さん誕生日がちょうど4月24日生まれと画像を公開された日と一致しておりますのでちょっと狙ったのかなーと思います。サーニャ・V・リトヴャク役の門脇舞以さんには以前に送られたことありますしね。まどマギのほむらにタイバニの虎徹&バーナビーのイラストへのアクセス数はすごいものがありますね。ついでに絶チル26巻も宣伝すればいいのにとちょっと思ってしまいました。
今までの椎名先生の書かれたイラストのまとめはこちらからどうぞ。
ニュースで大御所漫画家のホルモン炊き出しサイン会なう。みて調べてみたら
23日12時より福島県川俣町で有名漫画家さんらと私でBBQイベントをします。
参加予定メンバー(敬称略・あいうえお順)
板垣恵介、浦沢直樹、かわぐちかいじ、かざま鋭二、こしばてつや、西原理恵子、佐藤秀峰、葉月京、東村アキコ、福本伸行、真鍋昌平、本そういち、森川ジョージ。以上です。
福島で皆さんに食べて頂く食材は超人気フレンチOGINOの荻野シェフ特製カレー100kgと米300kg(荻野シェフより協賛)と吉祥寺『わ』のホルモン200kgです。さらに西原理恵子さんを通じて高須クリニックの高須先生からも高須CLINIQUE化粧品の高須クリーム100万円分送ってくださいました。あと、義援金も。知り合いに福島県人の方がいれば来てもらってください。
というのがありました。ブログ見ると色紙も出ていますので観てみてください。『わ』日記
椎名先生の単行本は、上のではなくSCHOOL OF LOCK!「HOPE COMIC」という活動のようです。『ギャラリーフェイク』を執筆されている細野不二彦先生が中心とのことで今のところ
相原 コージ「コージ苑」「サルでも描けるまんが教室」「ムジナ」
青山剛昌先生「名探偵コナン」「YAIBA」
赤星たみこ
あだち充「タッチ」「H2」「クロスゲーム」
一色登希彦「日本沈没」
今井 大輔「SEED」「ヒル」
うめ「青空ファインダーロック」「東京トイボックス」
カミムラ 晋作「ベクター・ケースファイル 稲穂の昆虫記」「必蟲SWEEPERS」
河合単「ラーメン発見伝」
北崎 拓「なぎさMe公認」「ますらお」
久保保久「よんでますよ、アザゼルさん。」
国広 あづさ「七人のナナ」「めっちゃキャン」
黒丸「クロサギ」
咲 香里「スマッシュ!」「はじめてだってば!」
さくらば つかさ「1年3組にゃんぱち先生! 」
椎名高志「GS美神 極楽大作戦!!」「MISTERジパング」「絶対可憐チルドレン」
嶋野 千恵「マンガ偉人伝 チェ・ゲバラ」
新條 まゆ「快感♥フレーズ」「ラブセレブ」「あやかし恋絵巻」
曽田正人「め組の大吾」「昴」「capeta」
高田裕三「3×3 EYES」「万能文化猫娘」「碧奇魂ブルーシード」
高橋留美子「うる星やつら」「らんま1/2」「犬夜叉」
武村勇治「我が名は海師」
長尾 エボシ&いくるみかおる「あまからい生活」
並木洋美「 88 エイティエイト」
にしがき ひろゆき「ちょこらん」
野間 美由紀「パズルゲーム☆はいすくーる 」
原秀則「ジャストミート」「冬物語」「王様のホームタウン」
速水翼(はやみよく)「霊媒師多比野福助」
藤島康介「逮捕しちゃうぞ」「ああっ女神さまっ」
藤田和日郎「うしおととら」「からくりサーカス」「月光条例」
星里もちる「りびんぐゲーム」
細野不二彦「Gu-Guガンモ」「ギャラリーフェイク」「電波の城」
松田 未来「アンリミテッド・ウィングス」
三島衛里子「高校球児ザワさん」
皆川亮二「スプリガン」「ARMS」
村枝賢一「俺たちのフィールド」「RED」「仮面ライダーSPIRITS」
森真理「なーんとなくブーリン」「銀のしっぽ」
森尾正博「ビーチスターズ」
元町 夏央「あねおと」「ふわり」
森田 崇「機動戦士ガンダム クライマックスU.C」「アバンチュリエ」
山田 圭子「ゴーゴーヘブン!!」
山田貴敏「Dr.コトー診療所」
横山 了一「極☆漫 極道漫画道」
よしづき くみち「魔法遣いに大切なこと」「フレフレ少女」
<敬称略*作家名 / 代表作>
そうそうたる方々で構成されております。寄贈されるところは本当に羨ましいですよね。岩手県遠野市か。
魔法少女まどかマギカの感想
最期まで見る価値はある作品でしたね。でも新房監督の作品とは思えないな。名前貸し?ギャグがない作品なんてコゼットの肖像?途中から見てないからなんとも言えませんがそれぐらいしか思い浮かばないぐらい、ギャグがない作品を知りませんからね。まぁ私の浅いアニメ人生じゃほとんど見れていませんが、ギャグがないのに納得がいかなかったのですよね。ギャグに毒されすぎという可能性も否定できませんが。あとは文字反転。
とりあえず最後まで通してみましたが自分の感想が (EVA+トップ+lain+2*(ラムネ&40炎ーダ・サイダー))/5です。要素としてEVAのようにパラレルワールドのやり直しでシンジ君=まどか、傍観者はカオル=ほむらで、他の登場人物も当てはめられそうですよね。lainは神様になって世界を書き換えてしまいます。そこに安定を与えるのがアリス=ほむらであり、QB=お父さんというところ。ラムネは繰り返しと変わらない恒常性と仲間ですね。ラムネス=ほむらにして、死んでいく仲間たちが魔法少女、最後にゲームクリアしても恒常性は変わらないと・・・ギャグ役がいないので「また会おう」といってもダ・サイダーのように涙は出てこないのですよ・・・QBはPQでいいや、名前近いしw トップはトップ2かなノノはノノリリになりたいんですが、まどかは魔法少女になりたいんですって感じ。
見ていてクオリティーも高く、面白かったです。いまだに「マギカ」の意味がわかりませんが魔法少女がラテン語で書かれているのに何か理由があるのかな?タイトルの意味がわかるといいのですがFLCLなんてタイトルの意味知ったのDVDの何年後という感じでしたからそうはなりたくないな。ツイッターでやり取りしている間にタイトルが「魔法少女まどかの魔法」に思えてきました。あっているかな?
後は、【最後に決めた「まどか☆マジック」】でもいいかもw
絶対可憐チルドレン 26巻 ドラマCD付き特別版 豪華声優陣による録り下ろしドラマCD付!
絶チルのバックストーリーがオーディオドラマになりました。「可憐ガイズ」3人の出演による、女子の(やや腐った!)夢が詰まった演劇の内容は…!? 出演は、平野綾、戸松遙、白石涼子、中村悠一、遊佐浩二、谷山紀章、井上麻里奈、小林沙苗。脚本はテレビシリーズ、OVAを手がけた猪爪慎一。原作・椎名先生の(ややわがままな!)オーダーに応えた決定版。椎名先生描き下ろしイラストのボックス入りです。
編集者からのおすすめ情報
ドラマ本編以外にも、「オーディオドラマ版さぷりめんと」も収録! 男性キャラ3人が、なぜかお茶してる一幕は、ぜひファンの皆様にお聞き頂きたい出来映えです。
ISBNコード 9784099417093 判型/頁 新書判/192頁 税込価格 1,980円 発売日 2011/06/15
ソースは小学館公式
だんだん詳細が見えてきましたね。CD案外長そうかな?声優さんのお名前に浅野真澄さんが入っていませんが大丈夫かな?
絶チルのバックストーリーがオーディオドラマになりました。「可憐ガイズ」3人の出演による、女子の(やや腐った!)夢が詰まった演劇の内容は…!? 出演は、平野綾、戸松遙、白石涼子、中村悠一、遊佐浩二、谷山紀章、井上麻里奈、小林沙苗。脚本はテレビシリーズ、OVAを手がけた猪爪慎一。原作・椎名先生の(ややわがままな!)オーダーに応えた決定版。椎名先生描き下ろしイラストのボックス入りです。
編集者からのおすすめ情報
ドラマ本編以外にも、「オーディオドラマ版さぷりめんと」も収録! 男性キャラ3人が、なぜかお茶してる一幕は、ぜひファンの皆様にお聞き頂きたい出来映えです。
ISBNコード 9784099417093 判型/頁 新書判/192頁 税込価格 1,980円 発売日 2011/06/15
ソースは小学館公式
だんだん詳細が見えてきましたね。CD案外長そうかな?声優さんのお名前に浅野真澄さんが入っていませんが大丈夫かな?
絶対可憐チルドレン26巻 ドラマCD付き特別版
『絶対可憐チルドレン』の豪華新作オーディオドラマ『追加公演! パティの秘められた公然の情熱』をバンドルした特別版。チルドレンたちの文化祭は、まんが本編だけでは終わっていなかった…!
て赤字の部分がタイトルかな?
昨日、まどかマギカを9話まで見ましたが、8話がグロス請け(下請け)シナジーSP、座円洞でしたね。これは絶対可憐チルドレンのアニメがこの二つ+アクタス、ゴンゾで作られて、GONZO回のみ異常にクオリティが高いという状態でしたが、まどかマギカ見てこのくらいのクオリティも作れるんだとちょっと期待してもいいかなと思ってしまいました。最近SynergySPもうなくなったかと思っていたので絶チル2期に期待・・・まぁ多分予算次第なのだろうな・・・川口監督のまま通すならAICがいいな。
『絶対可憐チルドレン』の豪華新作オーディオドラマ『追加公演! パティの秘められた公然の情熱』をバンドルした特別版。チルドレンたちの文化祭は、まんが本編だけでは終わっていなかった…!
て赤字の部分がタイトルかな?
昨日、まどかマギカを9話まで見ましたが、8話がグロス請け(下請け)シナジーSP、座円洞でしたね。これは絶対可憐チルドレンのアニメがこの二つ+アクタス、ゴンゾで作られて、GONZO回のみ異常にクオリティが高いという状態でしたが、まどかマギカ見てこのくらいのクオリティも作れるんだとちょっと期待してもいいかなと思ってしまいました。最近SynergySPもうなくなったかと思っていたので絶チル2期に期待・・・まぁ多分予算次第なのだろうな・・・川口監督のまま通すならAICがいいな。
ククク・・秘密結社『戸松遥ちゃんに生肉を食わせる会』発足ですよ:週刊少年サンデー11/22・23合併号
馬刺しとか鶏刺しとかな・・ククク
と椎名先生のブログが更新されています。
スフィアのライブにおとめ妖怪ざくろの星野リリィ先生、ダンタリアンの書架の三雲岳斗先生、劇場版 機動戦士ガンダム00の水島精二監督と行かれたようで本当にすごい面々だなと思いますね。Twitterがあるこそわかる交友関係という感じでしょうか。
平野綾さんも「昔、三雲先生の作品でヒロインをやらせていただいたことあるんです!!あの時は中学生でした(>ω<)」とつぶやき、椎名先生も「三雲さんに初めてお会いしたとき、その話もうかがいました! 次は平野さんつながりの原作者会議もやります(笑)」と言われていますのでありそうですね。
後書かれているのを元に椎名先生の4月から6月までの発売予定を分かる限りでざっと書きますかね。
新装版『かってに改蔵』13巻で著者近影というか久米田先生の遺影を持ってるのはワタシです。
とのことで画業20周年記念出版 愛蔵版『かってに改蔵』13巻 が4月18日に発売されています。
これは椎名先生のブロブ版でない頃の完成速報 2007/06/22 久米田先生漫画賞レポート 講談社漫画賞授賞式 二次会の生前葬でしょうか?手元に本がないのでわかりませんが想像ではこれかなと思います。ここは椎名先生が描かれるのを待つこととしましょう。
2つ目は椎名先生の元アシスタントの田中ほさな先生の
『乱飛乱外(9)特装版』<小冊子付き>(5月9日発売予定)ですね。
こちら「本誌表紙カラーイラスト、漫画本編のモノクロ部を一部カラーで再現。
さらに他作家陣によるトリビュートイラストも収録。32P」とのことでフルカラーミニ画集「艶姿恋忍絵巻」がつくのですが、その中に椎名高志先生のお名前があります。とのことでコチラも買いですね。
で6月ようやく待ちに待った
絶対可憐チルドレン 26巻 ドラマCD付き特別版
絶対可憐チルドレン 26巻 ISBN-10: 4099417093 ISBN-13: 978-4099417093 発売日: 2011/6/15
が発売になります。特別版は1980円で発売日は通常版より2日早い6月15日となるようです。
これアマゾンだけ早いってことはないですよね?
サンデーサポーターショップでは前回の続きのイラストも付きそうですし、他店舗でもオリジナル特典あったらいいな・・・とにかく皆さん書店で予約して確実に手に入れてくださいね。この売れ行きは大事だよ!から続編やアニメ2期も考えられますからね。ならないかな。
馬刺しとか鶏刺しとかな・・ククク
と椎名先生のブログが更新されています。
スフィアのライブにおとめ妖怪ざくろの星野リリィ先生、ダンタリアンの書架の三雲岳斗先生、劇場版 機動戦士ガンダム00の水島精二監督と行かれたようで本当にすごい面々だなと思いますね。Twitterがあるこそわかる交友関係という感じでしょうか。
平野綾さんも「昔、三雲先生の作品でヒロインをやらせていただいたことあるんです!!あの時は中学生でした(>ω<)」とつぶやき、椎名先生も「三雲さんに初めてお会いしたとき、その話もうかがいました! 次は平野さんつながりの原作者会議もやります(笑)」と言われていますのでありそうですね。
後書かれているのを元に椎名先生の4月から6月までの発売予定を分かる限りでざっと書きますかね。
新装版『かってに改蔵』13巻で著者近影というか久米田先生の遺影を持ってるのはワタシです。
とのことで画業20周年記念出版 愛蔵版『かってに改蔵』13巻 が4月18日に発売されています。
これは椎名先生のブロブ版
2つ目は椎名先生の元アシスタントの田中ほさな先生の
『乱飛乱外(9)特装版』<小冊子付き>(5月9日発売予定)ですね。
こちら「本誌表紙カラーイラスト、漫画本編のモノクロ部を一部カラーで再現。
さらに他作家陣によるトリビュートイラストも収録。32P」とのことでフルカラーミニ画集「艶姿恋忍絵巻」がつくのですが、その中に椎名高志先生のお名前があります。とのことでコチラも買いですね。
で6月ようやく待ちに待った
絶対可憐チルドレン 26巻 ドラマCD付き特別版
絶対可憐チルドレン 26巻 ISBN-10: 4099417093 ISBN-13: 978-4099417093 発売日: 2011/6/15
が発売になります。特別版は1980円で発売日は通常版より2日早い6月15日となるようです。
これアマゾンだけ早いってことはないですよね?
サンデーサポーターショップでは前回の続きのイラストも付きそうですし、他店舗でもオリジナル特典あったらいいな・・・とにかく皆さん書店で予約して確実に手に入れてくださいね。この売れ行きは大事だよ!から続編やアニメ2期も考えられますからね。ならないかな。
少年サンデーコミックス絶対可憐チルドレン 26巻 椎名高志
同時発売の限定版はドラマCDつき! 超豪華声優陣が再び集結して収録した掛け合いトークは爆笑必至!! パティの腐った妄想全開の内容は必聴です!!これは超嬉しい!!
ソースはこちら
ということは小林沙苗さん平野綾さんに戸松遥さん白石涼子さんは確定だな。パティ妄想ということは、男性キャラオンリーも考えられる。中村悠一さんに遊佐浩二さん谷山紀章さんか、歌とかも入っていたらすごいことになるな。谷山さんがGRANRODEOでとかだったらどうなるだろうか・・・どう考えても楽しみだ。あとは落合弘治さんに羽多野渉さんに入野自由さんに三宅健太さん。佐藤利奈さんも来るかな?パティ妄想だとコメリカはないか。いやーいやー楽しみ!
このコードは通常版かな? ISBNコード 9784091228727
判型/頁 新書判/192頁 定価 440円(税込)発売日 2011/06/17
限定版はいくらだろうか?詳細を待つこととしましょう。
同時発売の限定版はドラマCDつき! 超豪華声優陣が再び集結して収録した掛け合いトークは爆笑必至!! パティの腐った妄想全開の内容は必聴です!!これは超嬉しい!!
ソースはこちら
ということは小林沙苗さん平野綾さんに戸松遥さん白石涼子さんは確定だな。パティ妄想ということは、男性キャラオンリーも考えられる。中村悠一さんに遊佐浩二さん谷山紀章さんか、歌とかも入っていたらすごいことになるな。谷山さんがGRANRODEOでとかだったらどうなるだろうか・・・どう考えても楽しみだ。あとは落合弘治さんに羽多野渉さんに入野自由さんに三宅健太さん。佐藤利奈さんも来るかな?パティ妄想だとコメリカはないか。いやーいやー楽しみ!
このコードは通常版かな? ISBNコード 9784091228727
判型/頁 新書判/192頁 定価 440円(税込)発売日 2011/06/17
限定版はいくらだろうか?詳細を待つこととしましょう。
2011/04/16名古屋は栄にて絶チルOFF会を開催いたしました。
前日が少佐誕生日ということもあり1部は少佐誕+カラオケです。
来れない方も一緒にお祝いしていただこうと言うことでUSTREAMでの配信も同時に行いました。準備段階からバタバタしてしまいiphoneでの配信が思い通りいかずWebカメラに切り替えたりなど本当に出たとこ勝負の状態ですみませんでした。
配信の準備勧めながらオフ会はスタート、録画予定の箇所とただ配信する箇所と分けて撮影を行いました。なので録画部分はコチラにログが残っていますので勇気のある方はどうぞ。でも恥ずかしさのあまりそのうち消してしまうかも知れませんけどw 本当はもっと前の状態から録画しておけばよかったのですが配信ボタンと録画ボタンが別にあるのに気づいたのが後だというのがオチなのですがね。
まぁどう考えてもマイクオフ中に会話していた内容は配信できるような内容ではないのでこう言うのは実際に参加された方のみのお楽しみということで。高校生の方も見えたのですが大丈夫だったかなw
といろいろしている間に準備も終わりケーキのお披露目です。かなり美白になられた少佐のご登場。店頭でケーキを確認したときはかなり白くて大丈夫かなと思ったのですが、ちゃんと見てみると思ったよりよかったです。店頭で確認した時も恥ずかしかったのですが、注文したときのほうがもっと恥ずかしくて死にそうでした。
あの時はちょうど新人さんが店頭に居る時で、新人さんに教えるのも兼ねて対応されました。前回クリスマスの時に葵のをつくっていただく時は他のお客さんとは離れた場所で対応していただいたのですが、今回は、他のお客さんにも対応するためか、正面のカウンターで堂々と一つ一つ教えるように対応していただいたため、髪の毛が白いので・・・などといろいろ説明されるのも他のお客さんにダダ漏れで恥ずかしかった。
あとは、ろうそくの本数。何本お付けいたしますかと言われるものの正直に81本お願いしますとは言えず「は・・・ち・・・本で」と答えたため相当不審がられたと思います。お名前もどうしましょうと言われたのですが、兵部少佐、少佐、兵部さん、じいちゃん、ジジイなど考え込んでしまい、どれが適正だったのかわかりませんが、無難な京介君か京介のどちらかかなと迷った末、京介に。でも、あとで考えるとこの呼び方は薫が呼ぶときの呼び方だなと、まぁどうでもいいですよね。
普段は見本写真がいっぱい飾ってある喫茶スペース側で対応するのでしょうけど、今回はまぁ仕方ありませんでしたね。前回のキャラクターケーキ共に作っていただきましてありがとうございました。
少佐のビフォアーアフターアニメ マンガ キャラケーキ愛知県名古屋市千種区池下ドゥリエール・ファクトリーさん
ということでケーキを作ってもらうまでの話を長く書きすぎましたが、この後は皆でハッピーバースデーを歌い、皆様に怒られると思いながらもケーキカット。少佐を美味しくいただきました。
自己紹介兼ねていろいろ質問タイム的なトークを繰り広げ面白かったですね。
お花などもご用意いただきありがとうございました。カラオケも絶チル縛りからグランロデオ、スフィアのおとめ妖怪 ざくろOP、林原めぐみ、ぽりりん関連など思い思いでしたね。ブルーシードのCARNIVAL・BABEL~カルナバル・バベル~が作曲:飯塚昌明さんとのことでこんな繋がりもあるのだなと思いました。
ということで1次会も30分延長で終了。ありがとうございました。
ここでお一人と別れて2次会会場へ、到着時には19時を越えてしまいすみません。無事全員集合いたしまして2次会スタートです。
2次会は名前で選んだようなお店「串揚 葵」にて行いました。野上葵選択は当然ですよね。
コチラでも思い思い絶チル話をしながら会食です。
ここで私が一番聞いてみたかったのは、今の絶チルをどう思うかということ、前回のオフカイでも聞いていましたが、今回は、るかるかさんに ここのところを聞いてみたくて仕方がなかったのですよね。やっぱり皆さんそれぞれ考えていらっしゃるようで考えさせられますね。
今回もおみやげをいただいてしまいました。本当に有難うございます。
みなさん見た途端に食事を忘れ、食い入るようにそちらに集中してしまい。料理を持ってきてくれる店員さんも大変だったでしょうねwあまりに料理に手が伸びないため後にしましょうと言って見るのはラストにするするぐらいでした。
今回見せていただいたサンデー2000号記念号はすごかったですね。神のみぞ知るセカイの若木民喜先生が第33回小学館新人コミック大賞で『光陽高校合戦絵巻』にて入選を果たした時ということで、絵を見て驚きのキャラの濃さと眉の太さでした。今とかなり違う感じですね。
椎名先生もこの号のお写真では、お痩せになっており、髪の毛もふさふさwてこれではわかりませんが。先生のツイッター、ブログを元にネタにさせていただき大変笑わせていただきました。ケツ毛除毛と髪ネタはコチラですね。皆さん、先生の発言などちゃんとチェックしているのですねw
飲み放題の時間が90分で終ってからもラフ画鑑賞会で大盛り上がり。PSPに動画いれている方のもので確認したりとすごかった。最後は時間も忘れて居座りましたね。葵ですから最後の締めにお茶漬けが出てくるのですがトータルで3時間は居座りました。
後になってから言われて気づいたのですがそういえばお茶漬けは帰れの合図でしたね。お店を葵にしたのに気づかないとはw
それぐらい盛り上がっていました。本当に有難うございます。
3次会はオールでカラオケ、最後まで意識を保つことはできませんでしたが女性陣はお元気でした。キャリーと葵は男女問わず愛されていますね。そしてパッと起きたときの「リンゴ回」その単語だけで意思疎通できるとは、みなさん好きなところはよく覚えていらっしゃるのですね。すごいです。
今回も皆さんご参加いただきありがとうございます。色々と頂いてしまいすみません。段取り悪く色々御迷惑おかけいたしましたが、また皆様で集まれるように頑張ります。
アニメブログ、絶対可憐チルドレン25巻AA、人気ブログランキングよろしくお願いいたします。
4/15日は兵部少佐の誕生日です。今年は81歳かな。
ということで16日、オフ会を行っておりますのでそこで少佐のお誕生日をお祝いしようかなと考えております。日時16日15時過ぎ頃から開始予定です。公開場所は下の「USTREAM配信はこちら」から展開するかこちらのUSTのページから見てください。USTではコメントとかがつぶやけるのでコメントいただければ楽しいかも!注意:諸事情により配信を行わない場合がございます。その場合はご容赦ください。
連絡や当日の様子はtwitter、後日ブログなどで記事を書きますね。(配信はケーキの間のみです。)
ということで16日、オフ会を行っておりますのでそこで少佐のお誕生日をお祝いしようかなと考えております。日時16日15時過ぎ頃から開始予定です。公開場所は下の「USTREAM配信はこちら」から展開するかこちらのUSTのページから見てください。USTではコメントとかがつぶやけるのでコメントいただければ楽しいかも!注意:諸事情により配信を行わない場合がございます。その場合はご容赦ください。
連絡や当日の様子はtwitter、後日ブログなどで記事を書きますね。(配信はケーキの間のみです。)
昨日は少佐誕生日でした。椎名先生もお忙しい中色々としてくださるのが嬉しい限りですね。
誕生日おめでとうございます!レオナルドダビンチと一緒ですね!!
→ククク・・なぜ同じかというと、合わせたからだ(笑)
これ本当でしょうかね?別のキャラに合わせたということも考えられますけど。なにかあるのかな。
和食や日本茶も好きだが、ティータイムと言えば僕は紅茶派だ。蕾見男爵は洋風が好みだったからね。
少佐の放課後ティータイムは紅茶ですか。
この服は喪服なのさ。
僕の年齢は実はもう少し前、撃たれた日に止まっている。だが17歳教の信者に「おいおい」と言わせたいので便宜上17歳だ。
これは前にも言われていましたよね。去年の誕生祭かな。
少佐お誕生日おめでとうございます。少佐のお姿を見ていると超能力でご飯を炊いたり出来るのかな〜と思い浮かべてしまいます。時にはゴハンも食べていつまでもお元気いてください!
→憎しみでご飯が炊けたら・・!
椎名先生にリプライしたらすぐにお返事をいただけて嬉しかったですね。ゆうきまさみ先生の30周年記念に描き下ろされたR田中一郎君に合わせて究極超人Rでツイートしたのがよかったのかな。
なんだか適当な記事になってしまいましたが、オフ会の準備をしますかね。
誕生日おめでとうございます!レオナルドダビンチと一緒ですね!!
→ククク・・なぜ同じかというと、合わせたからだ(笑)
これ本当でしょうかね?別のキャラに合わせたということも考えられますけど。なにかあるのかな。
和食や日本茶も好きだが、ティータイムと言えば僕は紅茶派だ。蕾見男爵は洋風が好みだったからね。
少佐の放課後ティータイムは紅茶ですか。
この服は喪服なのさ。
僕の年齢は実はもう少し前、撃たれた日に止まっている。だが17歳教の信者に「おいおい」と言わせたいので便宜上17歳だ。
これは前にも言われていましたよね。去年の誕生祭かな。
少佐お誕生日おめでとうございます。少佐のお姿を見ていると超能力でご飯を炊いたり出来るのかな〜と思い浮かべてしまいます。時にはゴハンも食べていつまでもお元気いてください!
→憎しみでご飯が炊けたら・・!
椎名先生にリプライしたらすぐにお返事をいただけて嬉しかったですね。ゆうきまさみ先生の30周年記念に描き下ろされたR田中一郎君に合わせて究極超人Rでツイートしたのがよかったのかな。
なんだか適当な記事になってしまいましたが、オフ会の準備をしますかね。
- HOME -
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
勝手にリンク
(有)椎名百貨店The web 完成原稿速報
絶対可憐チルドレン公式サイト
WEBサンデーtwitter椎名高志 椎名高志02
yahoo検索 google検索 Bing検索
RSS 1.0 RSS 2.0
絶対可憐チルドレン公式サイト
WEBサンデーtwitter椎名高志 椎名高志02
yahoo検索 google検索 Bing検索
RSS 1.0 RSS 2.0