気ままに絶チル! 忍者ブログ
↓新ブログはこちら 絶チル好きの旧ブログです
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はるかるかさんとプチオンリー楽しかったです。
色々と頂いてしまいすみません。土曜日のオフ会に持って行き楽しみたいと思います。
封筒の中が非常に気になりますが当日までは我慢します。当日開けたら写真取らせてもらいますね。ありがとうございました。



で今日、お話ししていてサンデーで3月からポケモンが始まるのにちょっと戸惑いなお話をしていたのですが、家に帰ってきてクラブサンデーを見て衝撃。新連載の『揉み払い師』空詠大智(そらよみだいち)先生これポケモンとは真反対じゃないですかwいやーポケモンが来ると心配していたのが嘘のようなこの展開に驚きが隠せません。



プロトタイプ読み切り「揉み師」リバイバル配信に使われている画像もサンデーの枠超えていますねw
恥ずかしくて飾れない直筆サインプレゼントもどう見ても小学生路線ではありません。
官能ボイス機能「揉み払い師」1話にはオプション機能としてゲストヒロインの、あんな声や「あん」な声が・・・とのこと、これ見てるとガンガンオンラインの「悪魔と俺」事件(著者吉川英朗さん)を思い出しますがあそこまでは青年誌でないので大丈夫ですね。

ナニコレ!? JAPAN~カワイイはニッポンを救う~』 中田ミノル 監修 櫻井孝昌というのも始まっていましたので最近のサンデーは勢いが付いてきたかな? クラブサンデーといえば
2/1よりクラブサンデーで絶チルさぷりめんとフルカラーを期間限定配信とのこと。傑作選がカラーで登場とのことなので新作ではなさそうですが楽しみですね。

あと18日は椎名先生と浅野真澄さんと時雨沢恵一先生(他にいらっしゃったかは不明)がお食事にいかれていたみたいですね。
椎名先生は時雨沢恵一先生に送られた「キノの旅」のカラーサイン色紙を送られていました。
嗚呼いつかはほしいな。

今日はサンデー8号の発売日です。買いましょう!!
次世代ワールドホビーフェア'11 Winterが大阪より順次始まりますが気になるところをあげると

1.少年サンデー新連載紹介&アニメステージ
ハヤテのごとく劇場映画アニメの映像情報が出てくるのかと神のみぞ知るセカイ2期情報、かってに改蔵アニメ化ですかね。個人的に気になるのは『ポケモン』が春頃には週刊少年サンデーで連載予定のことですかね。ここに来て本当に小学生路線転換をはたすのか気になるところですが、AKBのグラビア載せてポケモンはないと思うのでどっちかによってしまうかな?ポケモン載るようになっても今の連載陣は存続だったら相当幅広い年代層になりそう。昔のジャンプみたい。

2.劇場版コナンのスペシャルステージ。高山みなみさんが映画の前売りを売ったり昔はされていましたからね。今回はどうだろうか。

3.少年サンデーマジカルクイズステージ
その週のサンデーを持参しないと答えられないクイズが良い景品に出題されることが多いこのクイズ。きっと今回もいろんな先生方のサイン色紙とか出るのだろうな。

椎名先生が書かれたサイン色紙が抽選プレゼントなのか、それともクイズ大会の商品なのかというところが問題なのですがどっちかな?気になるところですね。

絶チルクリアファイル皆さん買って売り切れにしましょう。

GONZOの新アニメ にゃんぱいあ 監督が吉松孝博さんだったので「ナイ」でもねじ込んでくれないかなと思ったが完全にキャラクター商品のアニメだったので無理そう。でもなにかやってくれないかなとちょっと期待してみたりします。
絶対可憐チルドレン 25 スクールカレンダー付限定版 (小学館プラス・アンコミックスシリーズ)
ハヤテのごとく! 27 スクールカレンダー付限定版 (小学館プラス・アンコミックスシリーズ)
絶チルとハヤテのごとくの限定版付きの予約が始まりましたね。2月18日発売 700円です。

かってに改蔵 11 CD付限定版
今頃なぜCD付きと思っていたらなんとのアニメ化。久米田康治「かってに改蔵」のアニメ化が決定した。「さよなら絶望先生」と同じく制作をシャフト、監督を新房昭之が手がける。とのこと
サンデーに恨みがあってマガジンに移ったのではないんだな。。。よかった

な、なんだこれは・・・。
巨人が新エンブレムを発表。http://ow.ly/3BFOs
ポケモンの最終進化なみに別物ですな(笑)
最終進化ビッキーどこー!?←椎名先生のRT
が発展し最終的には椎名先生ご自身で
野球に興味ないけど乳とか尻とか太ももには興味あるので<最終進化ビッ●ー>描いてみた。
と画像を公開されています。ジャビット君の彼女じゃなくて妹とのことですが全身像が出てきてこれだったら驚くというか、全身ペイントしたチアリーダーがこの格好だったら新たなファン層が球場になだれ込むのではないでしょうかw
前のネイティリ可愛いよネイティリ・・はアバター。今年は兎年てウサ耳付けて以来、ケモノものが多いかな。今年入ってから今日までに書かれた絵が多いことに驚き!カラーで新しく描かれたのが10枚/14日ですからね。うれしいばかりです。

アニメブログ絶対可憐チルドレン25巻AA人気ブログランキングよろしくお願いいたします。
オフ会募集しております。よろしくお願い致します。

本を読もうと思って栞が欲しくなったので自作してみた。よかったらどぞ。
ついでなので男子チームに差し替えたのも作ってみたよ。 →先生英語の本読んでらっしゃる
とのことで椎名先生がしおりをUPされております。早速印刷してみました。
あれはやっぱり両面印刷がいいかなと思うけど写真用紙じゃ折り曲げないといけないから分厚くなりすぎてちょっと困ってしまいますね。 最近、栞といえば神のみぞ知るセカイか・・・
かってに改蔵 11 CD付限定版アマゾンで予約始まってますね。限定版アマゾンでも2月16日発売になってますから絶チル特別版25巻とハヤテのごとく25巻も早まったりするかな?それとも2月18日かな?
明日はサンデーの発売日。月曜日が祝日だったこともあり多くの地方(首都圏以外)では早売りしてたみたいですね。ということで感想は明日夜書くこととし

絶チルニュースさんが絶チルセンター試験&二次試験というのを作られています。
Office環境が必要ですが挑戦してみてはいかがでしょうか?
OpenOfficeではちょっと厳しいですがグッズ編は答えてみました。正解率35/43て感じでした。
ちょこちょこっと質問してみましたが今は受験の方を頑張ってください。

漫画家バックステージにまんが家の先生に励ましメールを送ろう!というメールフォームがあることに今更気づきました。ハガキとかでなくてもいいんだね。

コミケで売っていたサンデーグッズ、見た感じ次世代WHFではテレカは増えそう(連載全種類)ですが、ハヤテの旧グッズや神のみのトートバックとかは売らないのかな?あれか数が少ないのは載せていないのかもしれませんね。iphoneケースとかも載っていませんし・・・クリアファイルは皆さん絶チル早期完売するぐらいに購入してくださいね。

椎名先生のツイートで面白かったのは
ケスクセ(゚∀。)!!セボン!!(゚∀。)
サ・・サヴァ? シルブプレ?
(先生の訳:元気?お願いします)ウぃ!アボン(うっす!マジスカ?)(゚∀。)!!いや、今フランスカッポーにまみれておりまして…アボン(゚∀。)アボン(゚∀。)!
オー、モナムー。ウィ、トレビアーン、メルシー。
先生!!涼子が、葵の絵を見た感想を言いたいそうです!「その人参を…葵を抱きたいです」(゚∀。)キャ!えっち!←私の感想
センセイいま絵ヅラを想像して萌え死んだ!(*´∀`) もうあんたたちウチの子になんなさい! んで抱き合って寝なさい! センセイそれ見るだけでいいから(←ちょっとウソ)
「ウチ先生の子になるでo(^^*)♪!!」←商談成立ですw。絡み合って眠りますので、まずは仕送りのほうからよろしくお願い致します(笑)
通訳が生々しいよww!
げへ。げへへwwwwwww
ですかね。絶チルの声優さんとも仲良しな椎名先生。浅野真澄さん、中村悠一さん、谷山紀章さん、白石涼子さん、平野綾さん、戸松遥さんとも交流ありそうですしね。遊佐さんとはどうなのだろうか?誕生日絵ぐらいしか観たことないけど・・・

椎名先生は何ヶ国語わかるのかな?日英仏ロ?挨拶程度は知っていそうな感じがしますね。

またアニメ2期とかいう吉報が訪れたりしないかな・・・
小学館プラス・アンコミックス 絶対可憐チルドレン25巻限定版 椎名高志 9784091590916 ¥700 2011/02/18

と情報がサンデーの公式の来月のコミック一覧に載っています。
内容わかったらまた記事にしていきますね。
予想ではハヤテのごとく27巻と一緒にスクールカレンダーかなと予想

新装版『かってに改蔵』 11巻は2月18日ごろ発売 &「まさかのドラマCD付き特別版」も同時発売!と言うのもありますしいろいろ施策がうたれていそうです。
追加2011/1/10/14:08
4月始まりのカレンダー付きです。美麗イラストをデスクに飾ってお楽しみいただけます。 RT @kizetsukann @shonen_sunday 来月の発売予定にある絶チル25巻限定版はどういうものでしょうか?
と返信をいただきました。ありがとうございます。発売が楽しみだ!!
椎名先生の新年落書きイラストに興奮し、今週サンデーでの掲載がなくてもやっていけそうな感じもしますが、明日から仕事だと思うと絶望感しか出てこない管理人です。皆様お仕事お疲れまさです。

椎名先生のTwitterにてアップされたイラストいいですね。薫:バニー姿 衣装パッツンパッツン葵:人参抱き枕紫穂:あと一枚で・・・薫:入浴シーンとサービス満点です。紫穂がちち担当、薫がしり担当、葵がふととも担当といった感じでしょうか。さがすのが面倒という方はこちらからどうぞ。

あとこれ書いている途中に平野綾さんのブログに椎名先生から送られた人参を抱くバニー薫が掲載されております。いやー葵の時といい人参になりたいw

それにしても最近は畑先生、若木先生共に、誕生日などで送られてきたイラストを公式に流すのが当たり前のようになっていたところに、昨日の椎名先生の煽り、「他人のラクガキに上から目線でケチつけてくるとはいい度胸じゃねーか! てめーら、絵に自信あんなら絶チル微エロラクガキでかかってこいやゴルァ!(←誰も損をしない勝負)」これでて自分は寝てしまいましたが、その後の椎名先生の「他人の絵を無断でアップするのはよくないんじゃないかな?」から察するに、そう言うのが多く上がったのかもしれませんね。ツイートデック上はもう削除されたのか残っていませんが。今のところ実際に書かれたのは1枚のようですね。絵がかけるってすごい。
椎名先生のツイート後軽い炎上状態でしたが、平野綾さんと仲良くする椎名先生を嫌うのは勝手ですが、本人にツイートするもんじゃないよと思ってしまいますね。
なんだか、アニメ化するお二方の作家さんが一般の方が書かれるイラスト公認なのを見て少年サンデーの公式ツイッターアカウントを見てみたら、ハヤテのごとくと神のみぞ知るセカイのファンを大量にフォローしていてちょっと驚いてしまいました。前までは作家さんしかフォローしていなかったのに、方向転換がすごいと感じてしまいます。編集部もかなり容認しているのかな?
で椎名先生の今回のツイートもその一環?と思ってしまったのですが、実際はどうなのでしょうね?

ハヤテのごとくはドラマ化→映画化→そのあともある ということなのでアニメ化かと思い、羨ましい限りですが、宣伝にツイッターを本気で使ってきているのが時代の流れなんですね。同じページに書かれていた「2月18日ごろ発売予定の単行本27巻には、2011年度スクールカレンダー付きの限定版も同時発売させていただきます。皆様ぜひ!」はサンデーの公式発売予定にまだ書かれていないので、絶チルもまだ書かれていない企画があることに期待しています。去年グッズを公募していたとき、4月からのスクールカレンダーもいいかもというおはなしが上がっていたので、26巻あたりについてこないかなーと期待してみたりして!
オリコンのコミックスランキング、集計日数が少なかったため前回は少なかったのですが発表されたのを見て安心しました。
絶対可憐チルドレン 24巻 椎名高志2週目40722部 合計97825部
とのことさすがに前のままだと危ないと思いましたが本当によかった。10万部は超えていただきたいですがこの調子で売れ続けてくれるといいな。ハヤテの全巻での累計約1500万部までとは言いませんがw

小学館のネットで漫画を読むなら「ソク読み」で。ということで絶チルや椎名先生の作品を有料で見れるサービスがあったのですね。なんだか他の会社がやっているのは知っていましたが公式もあったことにいまさらながら気づきました。

カートゥン☆ワールド~漫画の世界~さんで今度はカラーで乳首解禁!「絶対可憐チルドレン」第24巻とレビューされています。
アクセス数が桁違いなのでこれで絶チルに興味持ってくれる人が増えて売上につながるといいな。
2010/12/03 ~ 2011/01/03の間に行っていました。絶対可憐チルドレン​好​き​な​エ​ピ​ソ​ー​ド​ラ​ン​キ​ン​グ​の結果を発表。トータル[投票数] 185票 ありがとうございました。

10位:サイコ・ダイバーズ (7票/3.8%)
 皆本と薫のおはなしですね。「本物の君に会えた時に言うよ。」からのキスシーンが決め手か?
10位:タッチ・ミー・イフ・ユー・キャン (7票/3.8%)
 賢木と紫穂が二人で協力するお話ですね。嫌よ嫌よも好きのうち。
10位:試験に出る超能力 (7票/3.8%)
 ウツミさん登場よりも皆本に授業する賢木かな。
7位:蠅の王 (8票/4.3%)
 皆本の行動と全面ギャグ
7位:オーバー・ザ・フューチャー (8票/4.3%)
 子供皆本と小学生編の終に相応しいストーリーでしたね。
7位:あのコとスキャンダル!! (8票/4.3%)
 やっぱり紅葉の賢木へのシーンのインパクトは大きかったです。
6位:幻影の肖像 (9票/4.9%)
 悠理vs少佐。悠理の過去など重いお話でしたが、少しは悠理も救われたかな。
4位:とっておきの日 (10票/5.4%)
 兵部の過去、皆本との生活の現在、チルドレンの未来とベストミックスされたエピソード
4位:面影 (10票/5.4%)
 キャリーと皆本のラブストーリー。皆本に引きこまれますね。
3位:その通りになるのです帳 (12票/6.5%)
 デスノートのパロディ。チルドレンの心理戦が面白いエピソード。
2位:ロスト・ガイズ (15票/8.1%)
 可憐Guysの旅といった感じですが、管理官の乙女の筋肉も捨てがたいエピソード
1位:パンドラ・リターンズ (27票/14.6%)
 自分的には少佐と管理官が並んでいるシーンが良いのですがこの回は、色々と妄想を膨らませる回となっているのでしょうね。他よりも票数の伸びが多く、興味の高さがしれます。

ということで12月に行わせていただきましたが、この投票、タイトルから内容を把握しなくてはいけないため単純に投票できないというのが票数が伸び悩んだ原因だと思います。キャラ投票だと好きなキャラでボタン押すためだけですもんね。ということで今回は絶チル好きの方が投票してくださったイメージです。
頂いたコメントはこちらから見ることができます。ご協力ありがとうございました。以下、過去の投票:
絶チルカップリング投票絶​対​可​憐​チ​ル​ド​レ​ン​2​0​0​回​記​念​人​気​投​票​男性キャラ投票結果女性キャラ投票
アニメブログ絶対可憐チルドレン25巻AA人気ブログランキングよろしくお願いいたします。
(お酒飲みながら更新中)
コミケに入っている間にあった椎名先生関連などをちょこっとまとめ、基本的には椎名先生のツイッターからの情報ですので椎名高志先生をフォローされることをおすすめします。

ツイピクまとめ・さようなら2010年 :週刊少年サンデー11/08号 ― エロいとか言うキミの心は汚れている(笑)ということで紫穂がクレーンか何かのレバーを握っているのですが、画像のコメントにあるようにエロいと感じる方は、何かを握ってい弄んでいるように見えるのですよ。きっと、色的に・・・
椎名先生がらくがきと称するtwitpicにあげられたの絵に対してタイトルが付けられています。そんなタイトルを付けるのもあるのかという感じなのですがイヒ物語とタイトルが付けられた化物語、椎名先生がアニメを見てべた褒めされていた作品ですが、逆に西尾維新先生側も椎名先生のGS美神が大好きで影響を受けたのかわかわかりませんが作中に登場するということがツイートされていましたね。
@JULY_MIRROR: いま読んでる西尾維新氏の新刊『傾物語』の中で、金髪幼女吸血鬼の忍野忍が『GS美神』を読んでたというネタが。→忍ちゃんwww 無表情で読まれるとつらいので、笑って欲しいですねwww 西尾先生ありがとうございます(*´∀`)
ということで傾物語 (講談社BOX)に出てくるようです。そういえば他の作品にも出ているというツイートを見たなと思い探してみると。
西尾維新先生の小説「ヒトクイマジカル」に、「なんだ、お前、ゴーストスイーパー美神読んでないのか?」ってセリフがありましたー! 感激の余り報告なう→西尾先生…蕩れっ(*^^*)。
というのがありましたね。ヒトクイマジカル 殺戮奇術の匂宮兄妹 (講談社ノベルス)など椎名高志先生の影響を受けていそうなのでちょっと読んでみたいですね。でも活字読めないからどうしようか迷う。

椎名先生の仕事納めと仕事始めの絵がそれぞれパティ少佐というところがよかったですね。パティは31日がコミケ最終日にうまくかけられているきがしますし。1月1日は少佐ですから行事ごと大切にしそうですもんね。きっとパンドラの船にも祝日は国旗飾ってますよ。

あと椎名先生の今年の抱負。12/28の時は「来年の抱負・・ですか。いやー別に普通に仕事するだけだし、予定は話せないし。「仕事しながらやせる」が最大の目標だけど、それじゃ回せない。あとおっぱいの話は衝動的にここでつぶやきたいのですが(笑)。」と言われていました。予定が話せないがものすごくひっかかるのですが、これは期待をしてもいいよということなのかな?1/1の時は「今年の課題は「全力で中2演出」! 絶チルは羽とか終末とか超能力とかけっこうがんばってはいるんだけど(笑)、もっとがんばらなければ! 「あえて意図的な中2病」!!」ということで中2病と言う言葉がないときだとフリクトニク・クリップルウェーバー症(フリマノリカル・クリプトノーク)とか言われていたものですよね。ということでまだまだ中学生編は続きそうな雰囲気が伝わってきます。

「千と千尋」が「両親の借金でソープで働く子」のたとえ話だと気づいてた?は衝撃を受けましたね。宮崎監督といえばロリコン、パンツというイメージが異常に強いのですが、千と千尋にソープという感じはなかったのですよね。千尋=千尋の谷(せんじんのたに)といった感じで試練というイメージだったのですが違ったかな?ジブリ作品では紅の豚→魔女宅→ラピュタ→ナウシカといったかんじに好きですね。

あとはコミケC79や次世代ワールドホビーフェア '11 Winterサンデーブースで売られる商品ですが、ハヤテやコナンや神のみのグッズはいっぱいあるのですが、コミケでコスパやロンドローブブースで売られていたものは売られるのですかね?どうなのだろうか。あと覚えている範囲ではハヤテのごとく「ポストカード(トップはアーたん)」「マグカップ」「セクシーなヒナギクイラストのiPhone4用ケース」「クリアファイル」「クリアポスター」があったイメージ。神汁も「トートバック」やハヤテと同じような構成だった気がしますが売っていたのはロンドローブだったかも。コナンはあまり記憶ないなといううかイナズマイレブンのキャストサイン入りグッズの広告がイメージに強すぎてほとんど覚えていないのですよね。テレカはここのリンク先の画像にあるようにサンデー作品のすべてがあったわけではないのですよね。うろ覚えで上から書いていってもあっているかわかりませんが、15/24作品ぐらいのテレカはあったと思います。
上から、名探偵コナン、ハヤテのごとく、神のみぞ知るセカイ、絶チル、2段目、ケンイチ、結界師、輪廻、オニデレ、3段目、國崎出雲の事情、マギ、アラタ カンガタリ、最上の明医?、4段目、?、?、はじあく?といった感じでわからないのが多くあるのと、発売されないのも多くあるのがわかります。これを見る感じ絶チルはサンデーの中でも恵まれている方ですよね。みなさん絶チルグッズたくさん買って盛り上げましょうね。

椎名先生の2011年1月1日の初ラクガキは、薫のバニー姿、サイズが全然あっていないところが、ヤバヤバです。胸もパンツも正面から手で隠していますが、後ろからは見え見えです。本当に今年は東京都の「都青少年健全育成条例」に地味に反旗を翻していかれるのでしょうか?

1/1は福袋ということで名古屋は大須のツクモ電機に福袋を買いに行きました。と言っても普通の電気屋さんの福袋ではなくTSUKUMOオリジナルキャラクターのつくもたんグッズの付いた福袋となります。それもこれが福袋ごとに入っているものが違うという悪魔仕様wスゴイはキャラクター商売。それでも買ってしまうのが行けないのですが、つくもたん福袋の中身を3袋分並べただけでもこんな量になります。ヤマダ電機のらびたん、つくもたん、それぞれ今年販売されたものといった感じなのでしょうかね。
アニメブログ絶対可憐チルドレン25巻AA人気ブログランキングよろしくお願いいたします。
- HOME -
絶対可憐チルドレン
絶チル関連商品
絶チル関連商品は、こちらからどうぞ。ドンドン買って椎名先生の作品が続くようにしましょう。 椎名先生関連商品
ブログ内検索
アーカイブ
Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ
PR