↓新ブログはこちら 絶チル好きの旧ブログです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
150センチかそこらかな? :週刊少年サンデー 11/01号
椎名先生のブログが更新されております。少々シリアスな紅葉ちゃんの過去が見られるとのことですがそれにMEDUSAはネットワークシステムの名称で、スパコンの名前は「ザ・タワー」がどのように関係してくるかが楽しみですね。今回のタイトル今のチルドレンたちは身長150cmとのことですが中一にしては妥当な数値なのでしょうか?それよりも「最終的には160ちょっとくらいに」のほうが気になりますね。身長もっと高いかと思ってた。でもOVA発売前のときのキャラ一覧を見るとそんなぐらいかなという気もしてきます。真木186 紅葉180 葉177くらい。と前につぶやかれていたのでこちらも参考ですね。たぶん239話のP315が今回の椎名先生のブログの薫るの身長の点線と並ぶようになるとか?ちがうかな?極楽トンボの後の点線ではないでしょうからw来週の絶チル読めばわかるな。葉がストリートライブをすると澪の桜でなければお金が入るということですね。歌うまいんだ。
WEBアニメスタイルのサムシング吉松さんの死んじゃえばいいのに!第1307回「サムイホノオ2」#13が公開されております。今回も椎名高志先生のお話です。自伝でなく他の人から見た昔の自分を語られるって恥ずかしいですよね。こちらとしては凄い情報源なので、ありがたやありがたやです。
今日届いたCAPTAINアリスにBLUE SEEDです。高田裕三先生の本はサザンアイズもほとんど持っていたのですがね・・・読んだことがあるのがキャプテンアリスだけwブルーシードもアニメは大好きなのですが本はちょっとでやめてしまいました。何ででしょうね読まないのに買ってしまうこの性。さすがにサザンアイズも数巻読んで集めるのに回ったのは今になると惜しい感じがしますね。読むときにすべての主人公が林原めぐみさんになってしまうのが怖いところw万猫もめぐさんでしたしね。キャプテンアリスこそアニメ化しないかなと思います。いい話だった。ナミダデマスヨ。マタリック・ナ・カイビーガン!カルナバル・バベル・リバイバル? 紅葉の姉は楓だなw
とりあえず、椎名高志先生ネタとして17日に発売された さよなら絶望先生(23)にゴーストスイーパー美神の文字が出ていましたね。神のみぞ知るセカイも載っています。購入して確認してみてくださいね。
ということで、中日セリーグ優勝、名古屋グランパスエイト優勝おめでとうございます。土曜日はこの二つで盛り上がっていましたね。朝からの行動をつらつらっと書いていきます。(時系列はバラバラです。)
中日ドラゴンズ応援感謝パレード2010見に行くと栄はものすごい人の山でした。選手見るより撮るのに一生懸命でほとんど見ていませんでした。自分的には燃えよドラゴンズが水木一郎兄貴のもので流れているというのがよかったですね。とりあえずドアラだけは画像ちっちゃく上げときます。で、パレードが過ぎるとなんだか別の音楽が聞こえてきます。
どう聞いてもアニソン?と思い行ってみると栄の交差点にクラウザー様がいらっしゃるではないですかw何が始まるかと思えば涼宮ハルヒのGod knows!えこんなところでと正直思ってしまったのですが、名古屋は栄のど真ん中で栄アニソンライブを6時間もやっていたのですね。観客の中ではオタ芸を打つ人までいましたし、凄いなーと。でも中高生でもおた芸できる人がいるというのに一番驚きましたね。どこで英才教育を受けてきたのでしょうかwいろいろなバンドが交代で出てくるのですが、みなさん活動告知をされていたので案外活発なのかもしれません。
栄、大須、名駅をうろちょろしていたわけですが、栄ではサル発見! ストライド 猿と言うらしくガムを配ってました。写真とっていいですかと話しかけたら、サルの動きをぱっとやめカメラに向けポーズ。仕込まれているw 名古屋駅 エスカでは原田泰造似の織田信長を発見。ナニコレ珍百景に出たらしいですが、周りも竹中直人、津川雅彦に見えてきます。 大須ではSSDを九十九電気で購入時、友達にこのカードを店員に見せると紙袋を黙ってもらえるよということでツクモたんゴールドカードを借りてポイントカードと一緒に出してみました。レジの店員さんがわかっているのかいないのかわからず袋について黙って普通の対応をしていたので「袋ありますか」とこっちから聞いてしまいましたがツクモたんの単語は一言も発せずこの紙袋がやってきたのは事実ですね。声に出すのが恥ずかしいかゴールドカードを出すのが恥ずかしいかはその人しだいということでw
秋だなーと今年は綺麗だといわれる紅葉を眺めながら下では梅干が干されていたり、名古屋の真ん中かという感じでしたがよい雰囲気でした。お昼は大須にできた大勝軒に行ってきました。友達からも出てくるの遅いよといわれていたのですが、30分かかりましたね、はい。まぁ注意書きで遅いですと書かれているのでしょうがないですが、店内の無言雰囲気が凄かったw 味はつけ麺なので私はいつもどおり飽きてしまうのですが、特性もりそばと濃厚つけめんと二つたれがあると非常においしく最後までいただけます。単独でもおいしいですよ。(あきなければ)友達といかれる場合は別々に注文することと、忍耐力がある方と一緒に行きましょう。
矢場町に移動しパルコで行われているガンプラEXPOに行った着ました。中は凄い人で、あまり見れませんでしたが、そんなにロボットものに興味ないので面白そうなものを探します。ガンダムでリアルタイムで見たのターンエーしかないですからね。(ターンAほとんどガンダム関係ないですから)芸能人の方がデザインしたガンプラが飾られていましたが目を引いたのはパンティゴックと怪盗レーニャ ガンプラ。レーニャのほうはちゃんとアニメ絵までついて「今夜 金のハロをもらうけんっ」て書かれています。総監督は椎名先生ともかかわりあるサムシング吉松さんですね。ガンプラはこの機械でつかられるってガンプラ、射出形成機までガンプラで売られているとは思いもしませんでした。絶チルもバベル1・2・3でプラモ化をw
最後は飲みに、初めのお店では、隣の席の女性のお客さんたちが腐痛の人々だったらしく、たぶん同日、刈谷で行われたコスプレ帰りのようでした。やはり普通の人々はどこにでもいるのですねw
とりあえず、サムシング吉松監督の「死んじゃえばいいのに!」からサムイホノオ2#11から、椎名先生の高校生時代の伝説が書かれており興味深い内容となっております。アニメが好きな「どてらいやつ」と紹介され、文化祭で何をするかのホームルームで自主映画を押し、理由に「脚本を書く才能があるからです」といったとのことですが、椎名高志先生は「吉松さんの高校時代の記憶の中に、ワタシの知らないワタシがいること判明wwww 涼宮ハルヒとこまわり君を混ぜたような無茶苦茶な人物だったらしいが、本人は記憶にないし絶対話が大げさになってる・・・と思う(笑)。」といわれています。どちらが正しいのかな?一つ前に椎名先生の名前が出てきたのは「サムイホノオ」#10かなこれで何回目の登場だろうか4回目?
前にあったセガのゲームは世界一ぃぃぃ!のキャス子のやり取りのまとめ
ツイートで気になったこと、私にはわからないネタが多かったですがいろいろなアニメなどのネタをされていたようです。
最初おキヌちゃんが40分ぐらいありましてそれ以降は30分交代のペース。薫→賢木→皆本→兵部→葵→紫穂→美神の順番でした。可憐Guy'sの順で出てくるのは珍しいですね。基本紫穂賢木は連投でくることが多いのですが今回は違いました。今回はツイッターの絶チルクラスタの人たちのツイートも活発で面白かったですね。他には
兵部少佐からの返信で「おめでとう。僕は15歳で歳をとるのをやめた。しかし井上喜久子さんを知ってから、歳をきかれたら17歳と答えることにしている。」には驚きました。自分の中ではおじいちゃんなのですが外見からしても学ランですし、学生だったようです。すぐにチルドレンに肉体年齢越されてしまうので京介おじいちゃんと言われながらいじられそうな・・・
おめでとう。単行本が連続で出るからよろしく頼むよ(宣伝)
と言うことで12月に続き1月も単行本が発売されるようです。絶チル24巻はマイ・ウイングス2-6 乙女のポリシー1-5 絶チル25巻は幻影の肖像1-9 あのコとスキャンダル!!1となるようです。
これは何かあるのかなと期待してもいいのかな?12月も1月も発売と言うことは忘年会、新年会似合わせた絶チルオフ会も開催しやすくなりますね。今のところ新年会が有力ですがいつもの発売日だと1/18ですか、その前後だと15日か22日かな?忘年会なら12月18日ぐらい?意見お待ちしてます。
後オマケ、前のキャラ、服装とかも探すといろいろな方が作られていました。なので可憐カイズを模してみました。兵部少佐、皆本光一は近づいたかな。
前にあったセガのゲームは世界一ぃぃぃ!のキャス子のやり取りのまとめ
ツイートで気になったこと、私にはわからないネタが多かったですがいろいろなアニメなどのネタをされていたようです。
最初おキヌちゃんが40分ぐらいありましてそれ以降は30分交代のペース。薫→賢木→皆本→兵部→葵→紫穂→美神の順番でした。可憐Guy'sの順で出てくるのは珍しいですね。基本紫穂賢木は連投でくることが多いのですが今回は違いました。今回はツイッターの絶チルクラスタの人たちのツイートも活発で面白かったですね。他には
兵部少佐からの返信で「おめでとう。僕は15歳で歳をとるのをやめた。しかし井上喜久子さんを知ってから、歳をきかれたら17歳と答えることにしている。」には驚きました。自分の中ではおじいちゃんなのですが外見からしても学ランですし、学生だったようです。すぐにチルドレンに肉体年齢越されてしまうので京介おじいちゃんと言われながらいじられそうな・・・
おめでとう。単行本が連続で出るからよろしく頼むよ(宣伝)
と言うことで12月に続き1月も単行本が発売されるようです。絶チル24巻はマイ・ウイングス2-6 乙女のポリシー1-5 絶チル25巻は幻影の肖像1-9 あのコとスキャンダル!!1となるようです。
これは何かあるのかなと期待してもいいのかな?12月も1月も発売と言うことは忘年会、新年会似合わせた絶チルオフ会も開催しやすくなりますね。今のところ新年会が有力ですがいつもの発売日だと1/18ですか、その前後だと15日か22日かな?忘年会なら12月18日ぐらい?意見お待ちしてます。
後オマケ、前のキャラ、服装とかも探すといろいろな方が作られていました。なので可憐カイズを模してみました。兵部少佐、皆本光一は近づいたかな。
11月のお誕生月イベントですが、今夜22:00頃から3~4時間やりましょう。11月生まれで夜お暇な方は @Shiina_event にお越しくださいませー(´∀`*)ノシ
という事でイベント開催のようです。11月生まれの絶チル好き集れ~
イベントのアドレスはこちら
帰りの電車の中からでした。
という事でイベント開催のようです。11月生まれの絶チル好き集れ~
イベントのアドレスはこちら
帰りの電車の中からでした。
待ち合わせなう :週刊少年サンデー10/52号 ( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
椎名先生のブログが更新されております。紅葉姐さんの私服はいつもあんなにはだけているのでしょうか?(はだけるて漢字で書くと【開ける】なのか初めて知った。)
食べるラー油(辛そうで辛くない少し辛いラー油)のことを桃ラーというのですか初めて知りました。てっきり桃太郎好きを桃ラーというのかと思ってしまいました。アムラー、しのラーつながり。
先生の燃え尽き感を感じる更新ですがもうしばらくすれば年末のお休みも重なってきますので、頑張っていただきたいです。自分も頑張らないと・・・
椎名先生のブログが更新されております。紅葉姐さんの私服はいつもあんなにはだけているのでしょうか?(はだけるて漢字で書くと【開ける】なのか初めて知った。)
食べるラー油(辛そうで辛くない少し辛いラー油)のことを桃ラーというのですか初めて知りました。てっきり桃太郎好きを桃ラーというのかと思ってしまいました。アムラー、しのラーつながり。
先生の燃え尽き感を感じる更新ですがもうしばらくすれば年末のお休みも重なってきますので、頑張っていただきたいです。自分も頑張らないと・・・
このキャラクター何に見えます?
うーん、自分の記憶だけで「キャラクター何とか機」というソフトを使ってチルドレンを作ってみたが、自分の頭の中で思っているキャラクターとチルドレンは見比べてみるとかなり違うということが露呈しました。
中学生編をイメージしたはずなのですが、いまだに薫は髪がショートだと思い込んでいる自分・・・
紫穂の色も白だか紫だか曖昧で髪が小学生編で収納していたのを伸ばしたという記憶しかない自分・・・
なのに葵だけ似ていると言われた自分w
どうするアイフル。酔っていてごめんなさい。いやー絶対可憐チルドレンて面白いですよね。
さよなら、さよなら、さよなら 皆さんもキャラを見ないで作ってみたらいかがでしょうか?
追記
ツイッターで初め公開したところ同じように作ってくださった方がいらっしゃいました。蒼月さんありがとうございます。
髪型とかは大体同じものになるかと。キャラクターの捕らえ方って人それぞれだと思うので、誰が作っても表情はちょっと違った感じに仕上がると思います。と言われるのもまことですね。制服カラーがアニメ版基調でいい感じ。
人によって絶チルに求めるものが違うとTLで見ましたがそのとおりで、「カワイイ女の子が出てればそれでいい層、未来の行方に思いを馳せる層、ギャグ要素を求める層」「シリアスなのが中心にあるんだけどギャグもあって、バトルもあるけどバトルだけでもなくって、みたいな。色々な要素がありますよね絶チルには。」というのはいえますね。小学生編だと可愛いとか、ロリコンとかいろいろw 自分的には本筋をギャグで隠してしまう作品が大好きなので椎名先生の作品は大好きです。ギャグと言えばエニックス系だったので昔はエニックス派でした。
といろいろ書いているうちにまた新しいのが、
自分では完全に無理だと思っていた可憐GUY'Sすごい。あのソフトで男の娘が男の子ができるなんて!それもこっちは身長差があるのですね。学ランがあったら少佐は手が袖から出ていなそうな雰囲気がしてきます。
他作ったのも載せちゃえということで追記
←クリック拡大
絶チルデフォルメ、ビューティフル・エイト。略してB8。きっと似てないがなんとなくわかる程度。と言ってツイートしたものですが、澪は髪形がないので絶対無理。何気にカズラが似ている気がする。
頂いた画像を元に、兵部、皆本、賢木を真似て並び換えてみた。別の意図を感じる。絶チルってどんな作品だったけwという感じにツイートしたときに作ったもの。お姫様皆本より、守る側の皆本の方がすき。
ありがとうございました。他にもありましたら載せさせていただきます。
うーん、自分の記憶だけで「キャラクター何とか機」というソフトを使ってチルドレンを作ってみたが、自分の頭の中で思っているキャラクターとチルドレンは見比べてみるとかなり違うということが露呈しました。
中学生編をイメージしたはずなのですが、いまだに薫は髪がショートだと思い込んでいる自分・・・
紫穂の色も白だか紫だか曖昧で髪が小学生編で収納していたのを伸ばしたという記憶しかない自分・・・
なのに葵だけ似ていると言われた自分w
どうするアイフル。酔っていてごめんなさい。いやー絶対可憐チルドレンて面白いですよね。
さよなら、さよなら、さよなら 皆さんもキャラを見ないで作ってみたらいかがでしょうか?
追記
ツイッターで初め公開したところ同じように作ってくださった方がいらっしゃいました。蒼月さんありがとうございます。
髪型とかは大体同じものになるかと。キャラクターの捕らえ方って人それぞれだと思うので、誰が作っても表情はちょっと違った感じに仕上がると思います。と言われるのもまことですね。制服カラーがアニメ版基調でいい感じ。
人によって絶チルに求めるものが違うとTLで見ましたがそのとおりで、「カワイイ女の子が出てればそれでいい層、未来の行方に思いを馳せる層、ギャグ要素を求める層」「シリアスなのが中心にあるんだけどギャグもあって、バトルもあるけどバトルだけでもなくって、みたいな。色々な要素がありますよね絶チルには。」というのはいえますね。小学生編だと可愛いとか、ロリコンとかいろいろw 自分的には本筋をギャグで隠してしまう作品が大好きなので椎名先生の作品は大好きです。ギャグと言えばエニックス系だったので昔はエニックス派でした。
といろいろ書いているうちにまた新しいのが、
自分では完全に無理だと思っていた可憐GUY'Sすごい。あのソフトで
他作ったのも載せちゃえということで追記
←クリック拡大
絶チルデフォルメ、ビューティフル・エイト。略してB8。きっと似てないがなんとなくわかる程度。と言ってツイートしたものですが、澪は髪形がないので絶対無理。何気にカズラが似ている気がする。
頂いた画像を元に、兵部、皆本、賢木を真似て並び換えてみた。別の意図を感じる。絶チルってどんな作品だったけwという感じにツイートしたときに作ったもの。お姫様皆本より、守る側の皆本の方がすき。
ありがとうございました。他にもありましたら載せさせていただきます。
コメントで頂きました、今週のサンデーP.368~370にある、絶チル あのコとスキャンダル!!(2)の賢木のですが、快傑ズバット(wiki)のネタとのことです。ありがとうございます。
うぃきによると「放浪する早川の行く手を悪の組織ダッカーの各地域のボスと、その手先である用心棒が阻む。用心棒は何らかの特技(早撃ち、居合、釣り、吹き矢、料理など)を持っており、自分がその分野で一番であると自負している。早川は「○○の達人、××。だがその腕前は日本じゃ二番目だ。」と言って用心棒を挑発する。「ならば日本一は誰だ!?」との用心棒の問いに、早川はキザな舌打ち・深く被った帽子の鍔を押し上げる仕種とともに“オレさ”と自身を指差す。それに怒った用心棒は技を披露するが、早川はそれ以上の技を見せつける。それを見た用心棒は早川に敬意、もしくは畏怖を表して一旦退散する場合が多い。」とのことです。1977年の作品とのことで読者層の親が知ってるという感じのネタだったのですね。
賢木先生には紅葉をズバッと攻略していただきましょう。そしてみつどもえ展開にw
あとはさっきのマクロスFの記事の続きということで、昼に大須で「Mother2どせいさん」を見てきました。周りのお客さんの、5回転してや、ジャンプ10回などのリクエストに答えていましたが、お客さんが厳しく数をカウントしているのにちょっと笑ってしまいましたwその後、名古屋駅に移動、ここ9階建てビルの全てが駐車場でよく行くのですが、屋上まで車で登ったのは初めて、ゴールド劇場シルバー劇場側を撮ったのですがここまで車があると不思議な感じがします。
ビッグカメラに行っていたのですが、ツイッターのタイムラインを見るとジャストで「イカ娘がビックカメラ名駅店侵略中」とのことであわてておもちゃ売り場に行ってみるといましたw
あずにゃーん!!、タマ姉ー!!が気にもなりましたが、そそくさと退散。まぁこの階には用事ありませんでしたしね。
最後は、ゆうきまさみ先生のツイートに
「悟りか。 http://twitpic.com/36hhn8 RT @masyuuki: これは深い。ような気がする。 RT @azuma_hideo: 田丸浩史の「ラブやん」1〜14を読むとだいたい分かるよ RT 吾妻さん、生きるて、なんですか?。」
とRTしたら、ゆうきまさみ先生から返信が返ってきた!! なんてきたかというと
ラ、ラーメンが美味そうですね。
これには笑いましたw ギャグセンスをお忘れにならない、ゆうき先生も椎名先生も大好きです。
ということでおいしそうだと言われたラーメンは岐阜の麺坊ひかりとLOVE&SALT らーめん味やです。岐阜に行ったらよってみるといいかも知れません。でも駅からは遠いです。夕飯2杯はちょっと大変でした。
前に記事でも書きましたが、ゆうきまさみ先生の開業30周年記念企画展が2010年12月7日~2011年1月10日 渋谷パルコpart1 5F特設会場ありますので足を運んでみてくださいね。
ゆうきまさみ年代記 (少年サンデーコミックス)AA発売は2010/11/30です。
うぃきによると「放浪する早川の行く手を悪の組織ダッカーの各地域のボスと、その手先である用心棒が阻む。用心棒は何らかの特技(早撃ち、居合、釣り、吹き矢、料理など)を持っており、自分がその分野で一番であると自負している。早川は「○○の達人、××。だがその腕前は日本じゃ二番目だ。」と言って用心棒を挑発する。「ならば日本一は誰だ!?」との用心棒の問いに、早川はキザな舌打ち・深く被った帽子の鍔を押し上げる仕種とともに“オレさ”と自身を指差す。それに怒った用心棒は技を披露するが、早川はそれ以上の技を見せつける。それを見た用心棒は早川に敬意、もしくは畏怖を表して一旦退散する場合が多い。」とのことです。1977年の作品とのことで読者層の親が知ってるという感じのネタだったのですね。
賢木先生には紅葉をズバッと攻略していただきましょう。そしてみつどもえ展開にw
あとはさっきのマクロスFの記事の続きということで、昼に大須で「Mother2どせいさん」を見てきました。周りのお客さんの、5回転してや、ジャンプ10回などのリクエストに答えていましたが、お客さんが厳しく数をカウントしているのにちょっと笑ってしまいましたwその後、名古屋駅に移動、ここ9階建てビルの全てが駐車場でよく行くのですが、屋上まで車で登ったのは初めて、ゴールド劇場シルバー劇場側を撮ったのですがここまで車があると不思議な感じがします。
ビッグカメラに行っていたのですが、ツイッターのタイムラインを見るとジャストで「イカ娘がビックカメラ名駅店侵略中」とのことであわてておもちゃ売り場に行ってみるといましたw
あずにゃーん!!、タマ姉ー!!が気にもなりましたが、そそくさと退散。まぁこの階には用事ありませんでしたしね。
最後は、ゆうきまさみ先生のツイートに
「悟りか。 http://twitpic.com/36hhn8 RT @masyuuki: これは深い。ような気がする。 RT @azuma_hideo: 田丸浩史の「ラブやん」1〜14を読むとだいたい分かるよ RT 吾妻さん、生きるて、なんですか?。」
とRTしたら、ゆうきまさみ先生から返信が返ってきた!! なんてきたかというと
ラ、ラーメンが美味そうですね。
これには笑いましたw ギャグセンスをお忘れにならない、ゆうき先生も椎名先生も大好きです。
ということでおいしそうだと言われたラーメンは岐阜の麺坊ひかりとLOVE&SALT らーめん味やです。岐阜に行ったらよってみるといいかも知れません。でも駅からは遠いです。夕飯2杯はちょっと大変でした。
前に記事でも書きましたが、ゆうきまさみ先生の開業30周年記念企画展が2010年12月7日~2011年1月10日 渋谷パルコpart1 5F特設会場ありますので足を運んでみてくださいね。
ゆうきまさみ年代記 (少年サンデーコミックス)AA発売は2010/11/30です。
今日は見つけたものの羅列
あの可憐Girl'sのメンバーが“さくら学院”として再びお目見え
またまた新たな美少女ユニットが出現。ユニット名は“さくら学院”。12月8日(水)にシングル「夢に向かって/Hello ! IVY」でデビューする。元気いっぱいの乙女たちだ。
そこで、よーく写真を見てみると、見たことのある顔があることに気がつくはず。そう、さくら学院は一世を風靡した小学生ユニット“可憐Girl's”のメンバーであった武藤彩未、中元すず香が参加しているのだ。他にも、CM・ドラマで活躍中、さらにこの夏『ミスセブンティーン2010』を獲得した三吉彩花、『nicola』専属モデル松井愛莉などが在籍する、業界内外で今年度もっとも期待されている大型新人ユニットなのだ。
とうとうCD発売ですか。早いうちに絶チルアニメ2期できれば使えるのではなかったのかなと思う。
ベイブリッジ・スタジオのホームページを更新いたしました!こちらのブログでは紹介しきれない作品
●コミックス「絶対可憐チルドレン」第23巻/椎名高志先生 ベイブリッジ・スタジオ
これ見ると絶チルもこういう風にタイトル入れて欲しかったと思いますね。
美神やっぱりいい、今日は美神令子の誕生日ということも会って椎名先生も遊ばれていましたね。
さー遊びはこの辺にして大勢の読者に楽しんでもらう幸福な仕事に戻るわよ! 横島クンおキヌちゃん、行くわよっ!!
これ人間弾けるのかな?
野分ほたる役の佐藤利奈さんて御坂美琴に思えませんよね。【ニコニコ動画】GO!GO!RAILGUNあとは大魔法峠ぐらいしか知らない。こういう系統て撲殺天使ドクロちゃんも有名だけどぷにぷに☆ぽえみぃが一番だなwきっと川口監督でなくあの回をナベシン監督がやっていたら「ぜったいチルチル」もポエミィみたいな感じだったのだろうな。
ということでこういうのの情報源は絶対可憐チルドレン RSSCheckerさんとZETTAI KAREN BLOGGINGさんですので探してみるのもよいのではないでしょうか。
あの可憐Girl'sのメンバーが“さくら学院”として再びお目見え
またまた新たな美少女ユニットが出現。ユニット名は“さくら学院”。12月8日(水)にシングル「夢に向かって/Hello ! IVY」でデビューする。元気いっぱいの乙女たちだ。
そこで、よーく写真を見てみると、見たことのある顔があることに気がつくはず。そう、さくら学院は一世を風靡した小学生ユニット“可憐Girl's”のメンバーであった武藤彩未、中元すず香が参加しているのだ。他にも、CM・ドラマで活躍中、さらにこの夏『ミスセブンティーン2010』を獲得した三吉彩花、『nicola』専属モデル松井愛莉などが在籍する、業界内外で今年度もっとも期待されている大型新人ユニットなのだ。
とうとうCD発売ですか。早いうちに絶チルアニメ2期できれば使えるのではなかったのかなと思う。
ベイブリッジ・スタジオのホームページを更新いたしました!こちらのブログでは紹介しきれない作品
●コミックス「絶対可憐チルドレン」第23巻/椎名高志先生 ベイブリッジ・スタジオ
これ見ると絶チルもこういう風にタイトル入れて欲しかったと思いますね。
美神やっぱりいい、今日は美神令子の誕生日ということも会って椎名先生も遊ばれていましたね。
さー遊びはこの辺にして大勢の読者に楽しんでもらう幸福な仕事に戻るわよ! 横島クンおキヌちゃん、行くわよっ!!
これ人間弾けるのかな?
野分ほたる役の佐藤利奈さんて御坂美琴に思えませんよね。【ニコニコ動画】GO!GO!RAILGUNあとは大魔法峠ぐらいしか知らない。こういう系統て撲殺天使ドクロちゃんも有名だけどぷにぷに☆ぽえみぃが一番だなwきっと川口監督でなくあの回をナベシン監督がやっていたら「ぜったいチルチル」もポエミィみたいな感じだったのだろうな。
ということでこういうのの情報源は絶対可憐チルドレン RSSCheckerさんとZETTAI KAREN BLOGGINGさんですので探してみるのもよいのではないでしょうか。
今日朝はエボルタ君が東海道を歩いているところを見てきましたがあれ大変ですね。京都まで頑張ってほしいものです。
椎名先生がJISマーク入りペン先を募集していたというのがありましたが、そのお礼のキャラクター入りカラーサイン色紙が9枚が完了したとのことです。初めは10名限定でしたが最終的には何名になったのでしょうね?11名?初めのプラモデルに対するお礼をあわせると10枚でしょうか。まとめてあるのはこちらのページで見ることが出来ますが、
椎名高志先生の絶チル画像
全てのリンクで言うと
できたー。最近のワタシの美神にしてはいい出来だと思うのですが、どうでしょね?
美神、横島、おキヌ、小竜姫(GS美神)
あーしまった、鈴女の鈴は妖精のときはもっとでかいんだっけ。まー許して。
シロ、タマモ、鈴女(GS美神)
夢幻の如くなり~♪
織田信長、斎藤道三、帰蝶姫(ミスタージパング)
極楽へ行かせちゃうわ~♪
美神、横島、おキヌ(GS美神)
長い髪なびかせて~かなりキてる~♪
美神、薫、おキヌ(GS美神、絶チル)
今日の色紙一発目ー。
澪、薫、蕾見管理官(絶チル)
二発目ー。
皆本、兵部少佐、薫(絶チル)
今日の色紙その1ー
紫穂、葵、薫(絶チル 中学生)
その2。おっぱい三世代。
紫穂、柏木、蕾見管理官(絶チル)
その3。未来を超える~私の翼で~♪
紫穂、葵、薫(絶チル 小学生)
GS美神12、ミスジパ3、絶チル16ですか、やはり美神人気は相変わらずですね。
人気で言うと薫5、美神3、おキヌ3、紫穂3、横島2、蕾見管理官2、葵2が2回以上出ていますが、特別ショットのある葵は別格だと思いたいw
あと気になるツイートは
いまやってる仕事流出。R・田中くんも描いてますが、いい出来過ぎてお見せできませんww 完成作品は後日某所で。
ゆうきまさみ先生の30周年記念で何かありそうな感じですね。前に書かれたといっていたカラーイラストといっしょでどこで発表されるのかが楽しみです。
おおお、これは・・・・!! がんばれ、自演乙選手! 解禁ッ!!! RT @Namidame_K: 先生! 長島☆自演乙☆雄一郎のコスプレが、ついにチルドレンに至りましたw http://tinyurl.com/26yc6dd
写真までちゃんと載っていましたね。ほんとに絶チル好きなんだなw
とかやってる横ではDVD一作目『ダイ・ハード』なう。シナリオが美しい・・。むかーし描いた『ポケットナイト』って読み切りの三作目はこれのオマージュだったりする(笑)。
前にミソッカスの話をされたときもありますが、やはり椎名百貨店にはいろいろありそうな感じがしますね。
@Takashi_Shiina おつかれさまでした!そして、突然ですが、個人スポンサーになってくださいっっっ!!(笑)
浅野真澄さんのラジオでアニスパが来春以降改編乗り切れるかわからないのでマハラジャ=椎名先生と畑先生に個人スポンサーになってもらおうとのお話があったようです。
最近のまとめ的にはこんな感じですかね。
椎名先生がJISマーク入りペン先を募集していたというのがありましたが、そのお礼のキャラクター入りカラーサイン色紙が9枚が完了したとのことです。初めは10名限定でしたが最終的には何名になったのでしょうね?11名?初めのプラモデルに対するお礼をあわせると10枚でしょうか。まとめてあるのはこちらのページで見ることが出来ますが、
椎名高志先生の絶チル画像
全てのリンクで言うと
できたー。最近のワタシの美神にしてはいい出来だと思うのですが、どうでしょね?
美神、横島、おキヌ、小竜姫(GS美神)
あーしまった、鈴女の鈴は妖精のときはもっとでかいんだっけ。まー許して。
シロ、タマモ、鈴女(GS美神)
夢幻の如くなり~♪
織田信長、斎藤道三、帰蝶姫(ミスタージパング)
極楽へ行かせちゃうわ~♪
美神、横島、おキヌ(GS美神)
長い髪なびかせて~かなりキてる~♪
美神、薫、おキヌ(GS美神、絶チル)
今日の色紙一発目ー。
澪、薫、蕾見管理官(絶チル)
二発目ー。
皆本、兵部少佐、薫(絶チル)
今日の色紙その1ー
紫穂、葵、薫(絶チル 中学生)
その2。おっぱい三世代。
紫穂、柏木、蕾見管理官(絶チル)
その3。未来を超える~私の翼で~♪
紫穂、葵、薫(絶チル 小学生)
GS美神12、ミスジパ3、絶チル16ですか、やはり美神人気は相変わらずですね。
人気で言うと薫5、美神3、おキヌ3、紫穂3、横島2、蕾見管理官2、葵2が2回以上出ていますが、特別ショットのある葵は別格だと思いたいw
あと気になるツイートは
いまやってる仕事流出。R・田中くんも描いてますが、いい出来過ぎてお見せできませんww 完成作品は後日某所で。
ゆうきまさみ先生の30周年記念で何かありそうな感じですね。前に書かれたといっていたカラーイラストといっしょでどこで発表されるのかが楽しみです。
おおお、これは・・・・!! がんばれ、自演乙選手! 解禁ッ!!! RT @Namidame_K: 先生! 長島☆自演乙☆雄一郎のコスプレが、ついにチルドレンに至りましたw http://tinyurl.com/26yc6dd
写真までちゃんと載っていましたね。ほんとに絶チル好きなんだなw
とかやってる横ではDVD一作目『ダイ・ハード』なう。シナリオが美しい・・。むかーし描いた『ポケットナイト』って読み切りの三作目はこれのオマージュだったりする(笑)。
前にミソッカスの話をされたときもありますが、やはり椎名百貨店にはいろいろありそうな感じがしますね。
@Takashi_Shiina おつかれさまでした!そして、突然ですが、個人スポンサーになってくださいっっっ!!(笑)
浅野真澄さんのラジオでアニスパが来春以降改編乗り切れるかわからないのでマハラジャ=椎名先生と畑先生に個人スポンサーになってもらおうとのお話があったようです。
最近のまとめ的にはこんな感じですかね。
- HOME -
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
勝手にリンク
(有)椎名百貨店The web 完成原稿速報
絶対可憐チルドレン公式サイト
WEBサンデーtwitter椎名高志 椎名高志02
yahoo検索 google検索 Bing検索
RSS 1.0 RSS 2.0
絶対可憐チルドレン公式サイト
WEBサンデーtwitter椎名高志 椎名高志02
yahoo検索 google検索 Bing検索
RSS 1.0 RSS 2.0