気ままに絶チル! 忍者ブログ
↓新ブログはこちら 絶チル好きの旧ブログです
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2月1日(金)「もえ×こん」で大特集!
第5話以降をより楽しめるよう、「UNLIMITED」ワールドの魅力をたっぷりとご紹介!
兵部京介役 遊佐浩二さんにコメントもいただきましたので、是非お見逃しなく!
「もえ×こん」 2月1日(金)深夜3時~放送!
テレ東アンリミ公式

今回は大人気アニメ絶対可憐チルドレンのスピンオフ アニメ「アンリミテッド・兵部京介」を大特集!
アクションシーンや登場人物のかっこよさにもえこん大興奮
もえこん

実質2/2のAM3時です。お間違えないように。それにしてもアンリミ推しすごいな。

来週はこれ絶対可憐チルドレンの放送だなw 完全にギャグ回にしか思えないキャストです。

THE UNLIMITED 兵部京介「ストレンジャーズ」 2013年2月4日(月)深夜1時35分~深夜2時05分
#05 『ストレンジャーズ(Portrait of the family)』
つかの間の休日を過ごすパンドラの一行。クルー達へのお土産品を買ったり、季節の景色を愛でたりと一時の観光気分を味わっていた。ヒノミヤは買い出しに訪れた街でユウギリのお守りを任され不承不承。一方、兵部は一行と離れ、単独行動でとある場所を訪れていた。
出演者
兵部京介:遊佐浩二、アンディ・ヒノミヤ:諏訪部順一、ユウギリ:東山奈央、真木司郎:落合弘治、加納紅葉:大原さやか、藤浦葉:羽多野渉、桃太郎:釘宮理恵、マッスル大鎌:三宅健太、明石薫:平野綾、野上葵:白石涼子、三宮紫穂:戸松遥、賢木修二:谷山紀章、蕾見不二子:ゆかな、柏木朧:浅野真澄、皆本光一:中村悠一 (他)


4話の感想は次の記事で
アニメブログ絶対可憐チルドレン33巻AABLOGPEOPLEよろしくお願いいたします。
2013/01/26-27 幕張メッセでWHF13'winterが開かれサンデーブースでグッズ販売が行われましたのでオフ会を兼ねて行ってきました。
ということで8時半からで会場に入ったのは10:15ぐらいでしょうか待ち時間は2時間弱という感じですね。名古屋ドームと違い待っている時間の大半を屋内で列ぶことができるのがいいところですね。入ってすぐにサンデーブースに行ったのですがもう朝のクイズ大会も終盤でした。やっぱり入るのに時間がかかるため全然人がいなかったのですが、司会の一人のラグビーボール持っていた人もやりにくそうでしたね。とりあえず来年、か今年の夏挑戦される方はその週のサンデーは持参して行きましょうね。毎年恒例ですが本誌から問題でますから。1日目は見ていた感じ椎名先生の色紙は無く午前見た2枚はケンイチと月光条例だったかなあと2枚は? コナン、神のみ、はやて、出雲という構成でした。

IMG_7335.jpgIMG_7312.jpgIMG_7294.jpg

今年のサンデーのポスターにはチルドレンたちは書かれていませんでしたが少佐が単独で載っていました。アニメ影響ですね。色紙は前にツイッターに上げられていたものですね。椎名高志先生のイラスト5
WHF 名古屋では11種類しか売られていなかったテレカも東京では15種類・・・いつも通りサンデーの予告は全く当てにならない、売っているものも前年の売れ残りも売っていますので会場に行ってみなければわからないのですよね。

IMG_7347.jpg

今回の戦利品です。絶チルグラスに絶チルタペストリーに絶チルハンドタオルに絶チルバッグですね。

IMG_7343.jpgIMG_7345.jpgIMG_7357.jpg

今回の目玉のコップですが、まぁ絵柄は使いまわしですね。前回の図柄はこんなかんじです。夏にもあったらわかりませんが普通に売りだしてほしいものです。
アニメブログ絶対可憐チルドレン33巻AABLOGPEOPLEよろしくお願いいたします。
今週はニコニコ後にそんなに加えること無いので椎名先生のを中心にまとめますかね。でもはっきり言ってしまえば全文が全て参考になるのでちゃんと読まれることをおすすめします。

TVアニメ『THE UNLIMITED 兵部京介』 第三話: 清楚と汚濁 -Queen not a Princess-
(有)椎名百貨店 The Web 完成原稿速報ブログ版


同じエスパーである「クィーン」でなければ満たすことができない兵部の心の空白を描くという、シブい脚本のショートエピソード
ということでその始まりは単行本34巻のボーイ・ミーツ・クイーン当たりを読んでいただければと思います。

兵部のキャラクターイメージの土台は<光に憧れる吸血鬼>です。闇に追いやられ、自分を焼きつくす太陽を憎みつつも、その美しさから目を背けることができないでいるという。愛しているからこそ拒絶されたことを憎み、憎むほど執着が増す。そこが彼の矛盾の出所です。
うーん、旧、薫のミラーが澪だったように、兵部に反するものは皆本なんだろうけど、兵部の理念にパンドラキッズ達は必ずしもすべて共感しているわけではないみたいですし、小学校まではパンドラの学校いっていたのに、中学からは普通人の学校に通い出すぐらいですからね(年齢的に可能になったという解釈もできるけど)
IMG_7353.jpg皆本も賢木も、自分たちの理屈では兵部が救われないことをわかってて、しかしそれを認めてしまえば次の世代の未来にも影を落とすことになります。
~~
だからつきまとい、苦しめることで、自分の選択が正しかったことを証明したい。しかしふと救いの手を差し伸べたりもしてしまう。彼らを汚したい気持ちと、きれいなままでいて欲しいという矛盾があるんですね。

あまりに長くそうだなと思うので最初と最後を抜粋しましたが、椎名先生の兵部論が炸裂します。
最終的に少佐も行なっていることを正当化されてしまっては行いの意味がなくなってしまうのです。
不二子ちゃんもわかっているからこそ弟を見守り、変えることが出来ればと祈りながらも、演じさせてあげているのでしょう。最終的にどうしようも無くなり「その日」が来てしまった時は京介と共に去る覚悟で・・・
今、兵部少佐のようになりかけているのがユーリという感じでしょうか。それこそ一度普通の生活をさせることにより選択する機会をあたえました。その答えがこれから書かれていくことになると思いますが、きっと少佐も自分のようにはなってほしくないという方向に進めることでしょう。
(ギャグに持って行くなら少佐とユーリで薫の取り合いというのでもいいけどw)
「ただのきまぐれだククク」とか「幼女に頼まれたからだククク」とうそぶいているという。
ソフィー王女役は、前作でキャリー役をお願いした名塚さんですね。前回は皆本にとっての、今回は兵部にとっての、甘い心の痛みを象徴するポジションを演じていただいたことになります。

ここはやはり本編を見て最初に感じた感想に近いもので良かった。名塚さん起用にユウギリに対する意味はなかったようですね。アンリミテッド兵部京介#03 清楚と汚濁(Queen not a princess)自分の感想

OUTLAWS 「THE UNLIMITED 兵部京介」EDテーマ eyelis
メインEDテーマ「OUTLOWS」はまさにそんな私の気持ちを形にしてくれてるんじゃないでしょうか。<カタストロフィ号で航海する無法者たちの心情>に、六ツ見さんは<キャラクターたちとの再会を喜び、彼らと共にナナメ上の企画で新しい冒険に挑む心意気>を重ねてくださってますよね。
 ちなみに次回は新EDテーマが登場。実は『UNLIMITED』はEDテーマ曲がめっちゃたくさん用意されてます。CD買ってね!!
キャラソンをEDに使うのですかね。とりあえず
DARKNESS NIGHT/兵部京介&アンディ・ヒノミヤ starring 遊佐浩二&諏訪部順一
BRIGHTEST LIGHT/皆本光一&賢木修二 starring 中村悠一&谷山紀章
はTV EDITがトラックとして用意されているので確定ですね。

20130122210012.jpg<ヒノミヤが目撃する、パンドラの最強の敵>。たかぎさんデザイン+五十嵐監督+マングローブさんによる、アンリミテッド仕様の”あの子たち”の活躍をお楽しみに! おっぱい分を補給すべく、あのキャラも出るよ!
ということで、明石薫、野上葵、三宮紫穂、蕾見不二子がちち、しり、ふともも要員として、指揮を皆本光一がとるという感じでしょうか。
アンディが鍛えていたのは皆本同様に来週壁に埋め込まれる前のトレーニングという伏線かなw

本編の先生のツイーとから
高超度エスパーは5%の中のさらに3%以下ってことになってるんで、えーと・・まあいいや(←あきらめた)
5/100*3/100ですから0.15%です。と言うことは1000人に一人は超度3ぐらいの人が居るということだな。

センセイはグレーゾーンです
三ツ矢雄二さんのネタになってますね。椎名先生の場合はロリコンに対してこの言葉を使われてたのかな

IMG_7352.jpg20130127135000.jpg
バベルの身分証はほぼほぼ本誌と一緒ですが上側は無いほうがいいな。あと中に書かれてる担当はアニメの方が詳しく書かれていますがチルドレン運用とかまで書いちゃうとやっぱりやばいんじゃないかな。本誌と同じ現場運用主任だけでいい気がする。
20130127134613.jpg20130127141525.jpg
葉の足元はわざとめくってるんだろうな。ユウギリに対するニコニコでのコメントがひどいなw
ニコ生見てる最中に自分がつぶやいたものですが
ユーリ+ギリアムでユウギリだったらまた面白いかもラストオーダーとかという設定で・・・
なんだか有り得そうな感じしません?
キャラで目が赤いのは薫、ユーリ、ギリアム、カガリ、不二子ちゃん(思いつく所)。
アニソンぷらすのアンリミテッド兵部京介特集 舞台裏のトークで東山奈央さんがユウギリには苗字がないんですて言ってたよね。絶チルの主要登場人物でフルネームわからないのってブラックファントム、ユーリ、ギリアム、テオドール、ナイ、ハンゾーぐらい?
椎名先生のブログからも
『UNLIMITED』と『絶対可憐チルドレン』をつなぐ重要なキーパーソンです。
と言われていることから可能性は高い気がしますがどうでしょうかね?

ニコ生的には今回、とても良かった86.7% まぁまぁ良かった10.1% ふつうだった2.5% あまりよくなかった0.3% 良くなかった0.4%と母数はわかりませんが心配していたグロス請け回でも数字は出して来ましたね。
スペランカーは椎名高志先生のオーダー manglobe presents MINALUNKER by kyousuke hyobu and STUDIO MAPPA 2013 unlimited licensed pandora

アンリミ公式ツイッターから
ジャケット用に書き下ろされた少佐イラスト そのイラストでB2告知ポスターを制作予定です

東山奈央ちゃんがキャラソンのレコーディングの際イメージを形にするために描いたというユウギリのイラストがあって、「見せて!ブログで紹介していい?」つったらOKしてくれたのだけど、素敵すぎてもったいないのでなんかの特典にできないかこれ。ダメなら後日紹介します。→考えます
THE UNLIMITED 兵部京介 Character SINGLE/ユウギリ starring 東山奈央
とのことです。
いつも東海でしかオフ会やっていませんでしたが関東でもどうですかということで募集します。
日:1/26 
①WHF東京 場所:幕張メッセ 時間:開場からクイズステージまで
(サンデーくじ交換してくださる方もブース前でお待ちしております)
②アンリミ鑑賞会 場所:決定次第報告(秋葉原とか都内) 時間:15:00- (人数次第で決定) 
③その場のノリで食事など
↓詳しくは追記からどうぞ
IMG_7278.jpg

ようやく「THE UNLIMITED 兵部京介」OPテーマを手に入れました。この住んでる市はマイナーなアニメCDを置いているショップをまだ探せていませんので通販に頼るしか無いのですが。このまま行くと土日にしか入手できないと思い郵便局まで取りに行ってきました。いやー今リピート中です。
ようやくCDを手に入れたので気になるEmblem of THE UNLIMITEDの正体を調べるとko-sakuと書かれています。調べてみると公式HPがありましたがこの方でいいのかな?
 どんだけー!ギンタマン (金魂、銀魂) 同じ人w
ko-saku(HP)
学生時代からバンド活動などでその歌声は大きく評判になった。上京後、数多くのミュージシャンと知合い、1998.5「熱風音楽市場」のVo.の一人としてメジャーデビュー。2001.3 バンドを脱退してソロ活動へ。 その後、3曲入りマキシ「I'm here」を自主制作。 他、インディーズより、「SHELTER」というユニットを組んでリリース。現在は、ライヴサポートコーラスや、多数のアーティストレコーディングに参加している。コーラスワークでは、アレンジ、ディレクション、ボイストレーニング等、幅広く活動中。
【コーラス参加アーティスト】
嵐、Hey!Say!JUMP、玉木宏、NYC boys、KinKi Kids、KAT-TUN、NEWS、TRF、藤木直人、小柳ゆき、DEEN、SMAP他多数
【ライブサポートコーラス】
DEEN、木梨憲武、KinKi Kids、嵐 、水樹奈々
【CM他】
TOYOTA:ウェルキャブCM / mizkan:企業CM / ハウス食品:とんがりコーンCM / キャッシング ワールド WebCM他多数
2009年公開映画「戦国伊賀の乱」主題歌
SDガンダム三国伝テーマソング...etc...


月刊TVnavi
【アニメ掲載情報】1/24(木)発売のTVnavi3月号にて『THE UNLIMITED 兵部京介』(毎週月 深夜1:35)出演中の兵部京介役:遊佐浩二さん&アンディ・ヒノミヤ役:諏訪部順一さんの対談を掲載!お互いテレながら共演の感想を語っている姿がかわいかった♪
とテレビ東京 宣伝部がつぶやいていましたので買って来ました。アンリミはアニメ雑誌よりもこういう普通のTV情報誌のほうがインタビューが載るという不思議な感じがしますね。前はTVぴあとSTATIONに載っていましたしね。
最後にあった諏訪部順一さんの「THE UNLIMITED 兵部京介も長く続いて劇場版まで行きたいですよね」というのと、遊佐浩二さんの「絶チル半年、アンリミ半年で放送するとか」を実現して欲しいです。
まぁ最後に遊佐さんの「それを決めるのは皆さん次第です」が響きますね。みなさんグッズにCD,DVD購入しないと続きませんよ。
IMG_7273.jpg今日は「THE UNLIMITED 兵部京介」OPテーマEmblem of THE UNLIMITEDの「LΛST RESOLUTION」が発売されたというのにAMAZON OK状態・・・もう笑えません。でもこのへんではアニメのCDを取り扱ってるお店がないためどうしようも無いのですよね。
ザ・チルドレン 解禁!!!ということでまだ放送していない地域もあるというのに公式でどんどんネタバレをしてくれるためこういう情報はどうでもよいようです。はじめは4話放送後の29日一般情報解禁と書かれていましたがアニソンぷらすの放送の都合上か早まっていますね。まぁ他のアニメに比べたら十分遅い方ですけど
サンデー本誌のこの画像を見た時、葵が・・・眼鏡が・・・て愕然としましたがこうしきHPの画像見て安心しました。本当にたかぎじゅんさんのキャラデザから逸脱していてよかった。メガネもあるし顔は丸いしw
ss_kaoru.pngss_aoi.png
でも脚本:猪爪慎一/絵コンテ・演出:米田和博/作画監督:山中正博/総作画監督:たかぎじゅんてなってるのは気になるが1話見る感じ大丈夫か。
キャラ紹介に気になる項目が増えてます。カタストロフィ号のモブには見たことあるメンバーが大勢いるものの、澪やカガリ、カズラたちの姿はありません。彼らはまだ日本に転校する前で、パンドラの運営する学校にいます。から小学生卒業して中学ってすぐぐらいの間のザ・チルドレンのプロフィールが公表されております。気になったのは紫穂と葵の差もうすでに10cmぐらい離されています・・・そりゃ成長したとか聞かれるわけです。紫穂恐ろしい子w 昔椎名先生は可憐ガールズを見てチルドレンに身長差を付けるのは考えていなかったと語られていましたが、今回成長の差かみんな少しずつ違うようです。まぁ胸のように10cmは違いませんがねw不二子ちゃんは3年たっても変わらず薫に巨乳艦隊と呼ばれたままですね。
チルドレンのコードナンバーはバベルに来た順番です。リミッター/ESPリミッターの欄に兵部少佐の襟章型のとアンディのネックレスがたのが載っていますね。これはもともとMovicで発売予定だったチルドレンたちの金属製アクセサリ販売(予価2000円)と同時に発売する可能性も高いかな。
他のキャラの身長イメージは過去の加々美高浩さんのキャラ表(絶チル21特典OVA)を参考に

明石薫 平野綾
誕生日:7月30日(獅子座) 血液型:O型 身長:153cm B:80/W:54/H:79 20歳時:B:88/W:56/H:85
能力:サイコキノ(念動能力者)でエスパーレベルは現在最高とされる7。実働任務においては移動、運搬、防御、障害物の破壊などあらゆる面で活躍。またPK波による直接攻撃を行うことができる。
「最強のエスパー超度・レベル7を宿した深紅のカタストロフ=破壊の女王」
バベル所属の特務エスパー。葵、紫穂との三人で編成されるザ・チルドレンのリーダー的存在。ザ・チルドレン・コードナンバー「C-01」。
能力を最大限に解放し三人で行う超モード「トリプルブースト」ではその中心的な役割を担う。兵部の「アンリミテッド」モードと唯一対等に渡り合えるのは彼女たちだけだ。普段は私立六條学院中等部に通う中学生。兵部からは「クイーン」と呼ばれている。

野上葵 白石涼子
誕生日:12月26日(山羊座) 血液型:A型 身長:155cm B:74/W:55/H:76 20歳時:B:80/W:56/H:83
能力:テレポーター(瞬間移動能力者)でエスパーレベルは現在最高とされる7。単独によるテレポートを速度換算するとマッハ5に相当するスピードを持ち、実働任務では主に移動を担当するほか、その能力を使って物質内への異物転送等をすることも出来る。また、移動先の座標を特定する感覚に優れ、目隠しや幻覚状態においても瞬間移動が可能である。
「レベル7を備えた蒼きライトスピード=光速の女神」
バベル所属の特務エスパー。ザ・チルドレン・コードナンバー「C-02」。
普段は薫と同じ私立六條学院中等部の生徒。眼鏡をかけている(みれば分かるが)。京都生まれだが大阪弁を使う。東京に出てきても標準語にそまらない地元愛が強い子である。

三宮紫穂 戸松遥
誕生日:2月2112日(水瓶座) 血液型:AB型 身長:152cm B:83/W:57/H:82 20歳時:B:93/W:57/H:87
能力:サイコメトラー(接触感応能力者)でエスパーレベルは現在最高とされる7。実働任務では人や物からの情報、痕跡をおう等の情報収集を行う。またサイコメトリー能力を応用して、ありとあらゆる道具や機材を瞬時に使いこなすことができる。直径約20ナノメートルのアモルファス繊維の集合体でできたワイヤーを発射できる専用のワイヤーガンを装備している。
「レベル7を有した紫苑のアンタッチャブル=禁断の女帝」
バベル所属の特務エスパー。ザ・チルドレン・コードナンバー「C-03」。
普段は薫、葵と同じく私立六條学院中等部の生徒。触れたさきから相手の心が読めてしまう能力故に幼少時は辛い体験をしてきたが、薫や皆本たちと出会った今、その体験はシビアな現実や任務における状況を達観して見据える冷静さへと変化した。ただ少々、時々、折にふれて…腹黒い部分が顔を出すこともあるが、これはお茶目なのである。

蕾見不二子 野上ゆかな
誕生日:3月24日(牡羊座) 血液型:B型 身長:160cm B:102/W:56/H:86(登場からスタイル変わらず)
能力:複合能力者(レベルは不明)。念動力、瞬間移動、接触感応能力などをもっている。
「時の因縁をまとった美しきバベルの管理官」
バベルの管理官。また「ザ・スリーピング・スノーホワイト」というコードネームを持ち、自らが任務に赴くこともある。
家が男爵家という高貴な生まれをもったお嬢様なのだが、生来のじゃじゃ馬気質が大人になった今でもちょいちょいと顔を出すことがあり、お茶目振りが度を過ぎて、皆本たちを困らせることもしばしば。だが、冷静沈着且つ部下に対しての理解と包容力があり、いざという時は頼りになる上司でもある。


【Character SINGLE】ザ・チルドレン starring 平野 綾&白石涼子&戸松 遥
「THE UNLIMITED 兵部京介」ザ・チルドレンによるキャラクターシングルCD。
「THE UNLIMITED 兵部京介」Character SINGLE
ザ・チルドレン starring 平野 綾&白石涼子&戸松 遥
2013.2.27(WED)on sale. GNCA-0278/定価1,260円(税込)
[初回生産分封入特典] Sticker of THE UNLIMITED(特製ステッカー)封入

前々から密かに書いてはいましたが3人娘もCD発売です。3幹部も発売してくれないかな。

music_img_11.jpgmusic_img_12.jpg
【Character SINGLE】BRAND NEW EDEN(兵部京介 starring 遊佐浩二)
無から無限の果てへ辿り着くんだ――兵部京介キャラクターシングル
2013年1月よりテレビ東京ほかにて放送開始「THE UNLIMITED 兵部京介」6週連続CDリリースの第4弾は主人公・兵部京介のソロシングル!
哀切をともない疾走するギターサウンドにのせ、兵部の内なる想いを歌った表題曲「BRAND NEW EDEN」。カップリングには兵部&ヒノミヤによる「DRKNESS NGHT」の兵部イメージのリアレンジ版を収録。大河のように切なく大きなシンフォニー、更には兵部によるセリフも演出された兵部版「DARKNESS NIGHT」!
ジャケットイラストは中井準描きおろしによるオリジナルイラスト!
初回生産分には特製ステッカーを封入!
兵部京介 starring 遊佐浩二 「BRAND NEW EDEN」
2013.2.13(WED)on sale. GNCA-0274/定価1,260円(税込)
[収録内容] 01.BRAND NEW EDEN 作詞:六ツ見純代/作曲・編曲:河田貴央
02.DARKNESS NIGHT Hyoubu arrange/兵部京介&アンディ・ヒノミヤ starring 遊佐浩二&諏訪部順一
作詞:六ツ見純代/作曲:藤末 樹/編曲:増田武史
03.BRAND NEW EDEN(Instrumental) 04.DARKNESS NIGHT Hyoubu arrange(Instrumental)
[初回生産分封入特典] Sticker of THE UNLIMITED(特製ステッカー)封入

【Character SINGLE】Realize Mission(アンディ・ヒノミヤ starring 諏訪部順一)
その目に宿した孤独、すべての悲しみに――アンディ・ヒノミヤキャラクターシングル
2013年1月よりテレビ東京ほかにて放送開始「THE UNLIMITED 兵部京介」6週連続CDリリースの第5弾はアンディ・ヒノミヤのソロシングル!
ヘヴィゲージが奏でる重厚なサウンド、ターゲットに狙いを定めるヒノミヤのスリリングな雰囲気満載の表題曲「Realize Mission」。カップリングには兵部&ヒノミヤによる「DRKNESS NGHT」のヒノミヤイメージのリアレンジ版を収録。ソリッドな魅力にあふれたアレンジ、更にはヒノミヤによるセリフも演出されたまさにヒノミヤ版「DARKNESS NIGHT」! ジャケットイラストは中井準描きおろしによるオリジナルイラスト!
初回生産分には特製ステッカーを封入! アンディ・ヒノミヤ starring 諏訪部順一 「Realize Mission」
2013.2.13(WED)on sale. GNCA-0275/定価1,260円(税込)
[収録内容] 01.Realize Mission 作詞:六ツ見純代/作曲・編曲:渡辺和紀
02.DARKNESS NIGHT Hinomiya arrange/兵部京介&アンディ・ヒノミヤ starring 遊佐浩二&諏訪部順一
作詞:六ツ見純代/作曲:藤末 樹/編曲:前口 渉
03.Realize Mission(Instrumental) 04.DARKNESS NIGHT Hinomiya arrange(Instrumental)
[初回生産分封入特典] Sticker of THE UNLIMITED(特製ステッカー)封入


中井準さんマルドゥック・スクランブルの方か

曲名が出たのではっきりしましたのが【ALBUM】可憐GUY's 2nd ALBUMであった
「BRAND NEW EDEN」兵部京介 starring 遊佐浩二
「Realize Mission」アンディ・ヒノミヤ starring諏訪部順一
「ミライノサキヘ」皆本光一starring 中村悠一
「COME TOGETHER!!!!」賢木修二 starring谷山紀章
がキャラソンの曲名で合っているということですね。来週の発表も楽しみだ。

椎名高志先生のツイートから
RT@「解き放て」は是非とも真木さんにもして欲しい…。少佐の腹心ですから物真似も似てる筈(o^∀^o)→
真木の場合は一人で「アンリミテ・・」ってマネしてみてるのを葉と紅葉に見つかりそうになって「なんでもない!」・・とかが可愛いかも
 
からの↓の4コマ。さすがサービス精神が半端ありません。
IMG_7271.jpg絶対可憐チルドレン332nd sense.ロング・グッドバイ5
サプリメント:アンリミテッド兵部京介の撮影舞台裏ですね。
パティは興奮を抑えるのに必死で何度もリテイク食らったみたい。
2本目は猟奇殺人事件はないわな。
扉:悠理ももう見納めですね。
本編:クローンたちを殺すところをナイには見せたくないと、ハンゾウにナイとともに離脱するように頼むユーリ。
でも下克上させて頂きますと断るハンゾーやっぱりギャグを入れないといけませんよね絶チルは、でも、ユーリが肉体言語で応戦するというのもギャグでは良かったかなと・・・てキャラじゃないですね。
椎名先生は子供が死ぬシーンは本当に書きませんね。ハンゾーが量産型殺そうとした所でフォースオブアブソリューション発動。みんなの絆によって出たとなっていますが、千里ちゃんだけあとで付け足したんじゃないかな?まぁ判断が難しいですよね。
ノーマル入れないと入れないで少佐の望んでいた全エスパーの救世主という意味合いが強くなってしまいそうですからね。
ギリアムは、ユーリ奪還できなかったがまだ自分の存在意義が無くなったわけではないとホッとしています。
そして、しばしのお別れ・・・
アニソンぷらす 2013年1月21日放送分が
ニコニコ動画、アニソンぷらす(テレビドガッチ)で見ることができます。皆さん見てくださいね。
IMG_7268.jpgIMG_7260.jpg
ということでアンリミテッド兵部京介 先行上映会&キャスト舞台挨拶レポにも書きましたがその模様は1巻の映像特典に付くことのことで今回はその舞台裏が特集されています。

まずはタイトルコールが長いw3分も使うとは、この3人のトークはギャグで面白いですよね。イベントの時はまだ放送前だったのでアンディとユウギリは説明もなく1話の放送が始まりました。
裏話では3話まで放送されているのが前提なのでユウギリが死体が転がる中アイス食べてるとかも東山奈央さんが話されていました。ゆうぎりのセリフは少佐ばかりというのは1話のセリフ数見るとわかりますね
ここでも中村の無駄遣ということで中村悠一さんの次回予告の話が語られましたね。
IMG_7261.jpgIMG_7262.jpg
4話の予告が入ります。薫、葵、紫穂が登場するとのことで平野綾さんが説明されます。
にしても薫がこの顔立ちだとな、葵が心配になるな・・・
楽屋では東山さんの身長の低さについて話されていたみたいですね。遊佐浩二さんも諏訪部順一さんもSだからな。

やはり前の平野綾さん戸松遥さん、白石涼子さんを見た時は綺麗だなと思ったが東山奈央さんは行動が可愛いなだなw

IMG_7265.jpgIMG_7266.jpg

諏訪部さん金八先生みたいだがこれがまだ内容喋れない時の挨拶。
会場が映るとはっとする。やばすぎます。椎名先生を確認するためにちょくちょく後ろ向いたの映らないといいな。椎名先生はこの番組中にも映っていますので探してみて下さい。
TV東京の繁田アナは綺麗だった。1巻の初回限定盤買ってドSブリを見てくださいね。

IMG_7267.jpgIMG_7268.jpg
後半、本当は日付を言ってから解き放てアンリミテッドなんだけど本当にカットされてるな。
遊佐さんはフリー声優なのか。小芝居多いな。イベントの感想や説明しないのが絶チルクオリティ
映画館125組250人だったから本当に貴重。
椎名先生自ら台車を押して搬入とは、第7話上映会マジやって欲しい。そしてユウギリの小さい声ネタは続くな。

ということで皆さん、こんなにスタッフの方々は盛り上げてくださってますのでグッズ買って答えてアンリミ、絶チル2期に向けましょう。
THE UNLIMITED 兵部京介 01(初回限定版) [Blu-ray]
- HOME -
絶対可憐チルドレン
絶チル関連商品
絶チル関連商品は、こちらからどうぞ。ドンドン買って椎名先生の作品が続くようにしましょう。 椎名先生関連商品
ブログ内検索
アーカイブ
Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ
PR