気ままに絶チル! 忍者ブログ
↓新ブログはこちら 絶チル好きの旧ブログです
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ということで絶対可憐チルドレンの最新話はなんとスピンオフアニメ「THE UNLIMITED 兵部京介」始まる直前の8日0時に更新されると思われます。ですから1月7日25時35分=8日1時35分となり、椎名先生が何年ぶりかのサンデーの表紙を飾るのを見て、クラサンで巻頭絶チルのカラー見て、その後アニメに突入という、椎名高志先生ならびに小学館も楽しませてくれるのですが、平日なのがきつすぎるwさすがにリアルタイムで実況しながら見るのは無理かなと思いつつ、睡眠時間をシフトさせて頑張るかもしれません。(最初だけ。。。)
IMG_7093.jpg IMG_7091.jpg
IMG_7090.jpgIMG_7089.jpg
昼に実家に帰っていた間に録画していたTOKYO MXの兵部京介セレクション一挙放送を見て他の自動録画されていたのも内容見つつ消していたのですが、なんだかテレ東の番組で「あにむす!」というのがあり新番組紹介していたので見ていたらアンリミの紹介しているではないですか!でも・・・やっぱ・・・内容について「私もね分からないんだ」てマジに情報のシャットダウン具合が半端ありません。アニオタ女子トークという名目だったので兵部少佐カッコいいで終わりですよwもうね、情報紹介なのに情報が開示されていないという情報しかいつも上がってこないのが1/6のイベントでようやく解禁ですからで楽しみでなりません。
にしてもこの番組に出てた人全く知らないな・・・サンデーではなくマガジンに関係ある人達みたいだけど、絶チルについても食いついて話していたの荻野沙織、広瀬ゆうき、樋崎悠里子、さん3名だけですからね深夜34時はなかなか見ないよねやっぱり。
ということで、絶チル関係の情報、公式では何の雑誌に載るから、TVで紹介されるかなど皆無なのでツイッターでもいいので教えていただきたいものです。

アニメブログ絶対可憐チルドレン33巻AABLOGPEOPLEよろしくお願いいたします。
5日にキャストコメントが解禁になりましたがその前に出た情報を探すと

TVぴあ 1/16発売号のアニメ特集
 遊佐浩二×諏訪部順一「THE UNLIMITED 兵部京介」/下野 紘「戦勇。」/他

テレビ・ステーション2013年3号 VOICE!voice! SONGS! 遊佐浩二&諏訪部順一
「The UNLIMITED」(テレ東系)から、遊佐浩二さんと諏訪部順一さんが登場。ご期待ください。

とのこと両方共1/16(水)発売です。TVガイドに載るということはターゲットにアニメあまり知らない一般女性も含まれているということですよね。今回は変な所で宣伝頑張るな。うまく人気が出ることを祈るばかりです。

早くもアンリミのOP・ED「OUTLAWS(eyelis)」「LAST RESOLUTION(The Emblem of THE UNLIMITED)」着メロ・着うたフルのリンクが作成され始めています。Androidのみ対応というサイトだったため確認はできていませんが、OVAの時と同じと考えるとTV放送同時に各着歌サイトや音楽配信サイトで先行配信はない話では無いですね。放送まで後3日どうなることやら

mocaトーキョー アニメ ニュースにTVアニメ「THE UNLIMITED 兵部京介」より初回放送直前 遊佐浩二、諏訪部順一、東山奈央らメインキャスト8人のコメント到着!ということでインタビューが載っています。

「THE UNLIMITED 兵部京介」の見どころ、そして放送を待ち望んでいるファンの皆さんに一言お願いします。
以下のコメントはメーカー横断アニメガイド2012winterと同じ物になっています。ということで
皆さんが演じていてるキャラクターについて、お教えいただけますか?
の部分はきゃらびぃに載っていなければ(私が確認していません。すみません。)初出ですかね。
この部分が今後発売される10日のアニメ雑誌やTVガイドとかぶらないといいのですがね・・・

あとは、1月6日のアニメ先行上映&キャスト舞台挨拶に行けることとなりました!
当選なさった方には本当に感謝感謝です。楽しんできたいと思います。
このチケット当選者数が異常に少ないためオークションとかにも出ませんね。
一枚で二人まで行けるという制度は転売防止には効果があるのかもしれません。
2013年今年もよろしくお願いいたします。
1月3日はTOKYO MXにて“兵部京介”セレクション『絶対可憐チルドレン』お正月一挙放送(11:00~14:00)が行われました。実家に帰っていたため実況で来ませんでしたがとりあえずアンリミの新情報はなかったようです。しかし椎名先生がいろいろつぶやいていましたので纏めると

深夜のようだwwの一言からスタートします。これはTVアニメ放送時に深夜34時アニメと言われていたものを受けての反応だと思われます。

中村さんは『おお振り』人気に火がつき始めた年で、「今すぐオファーすれば獲れます!!」的な状況だったっけな。私的にも「阿部くんじゃないですか!!」って大歓喜。実際に演じてもらって、そのものすごい力量に感動したよ。
アニメ放送直前の椎名先生のブログ「「ザ・チルドレン」キャスト」より突っ込んだところ書いてるな。

可憐Girl'sも今はもう高校生・・・たぶん今会ったらセンセイは照れてモジモジする。
武藤彩未ちゃんはもう高校生ですね。

キ「賢木先生の声優さんは歌のうまい人がいいなー」って言ったら谷山さんがキャスティングされてビビった。そして三人が歌うこの曲で悲鳴を上げた。
キャスト情報4の時も歌がうまいは触れられていますね。

ひでえwwww偉い人が集まって「『うんこ』はダメだけど『うんち』ならギリギリよし。ただし発言には回数制限を」などと話し合ったのは懐かしい思い出。そして「楽しかったです!」といい笑顔だった中村さん・・あんな台詞を連呼する機会は滅多にないよねwwww
蝿、デスノートといいやりたい放題ですよね。

加々美さんはデザインや版権イラストの作業量が膨大だったのだけど、毎回アイキャッチには必ず手を入れてくれてました。そしてこの回は作画にも参加してくれて、それっぽさが倍増
年末最後に加々美さんが作画やりたいといわれていたのを記事にしました。

子供時代は必ず終わる。でもそれは大人の心にずっと生きてて、未来を左右する。兵部はそれをよく知っていて、自分が奪われた光を憎み、しかし望んでもいるのです。今回のラストにふさわしいエピソードですね。
スピンオフアニメTHE UNLIMITED 兵部京介にもつながるのかな・・・

椎名高志先生のツイートを見ていて気づいたのですが、P.A.N.D.R.A(パンドラ)の訳が「非合法国際超能力結社」になってる。薫アカウントから変わったときにプロフィール変えてくださいといっている人がいたが、こんなところで名称が出るとは思いもしなかったな。今まで非公開だっただけにどうすればこれでパンドラになるのか知りたいな。(これアニメ専用?)

絶対可憐チルドレン☆かけかえカバーについてコメントいただきました。
何でもこの巻が兵部がよく出る巻らしく、アニメを見る人にお勧め!みたいな事が書いてありました。
とのことです。いやー良いことですが全く宣伝されていないため、コアなファンでも見落してしまいそうな特典です。現状、HPにて宣伝されているのは、とらのあな新宿店のみとなっています。しかしこの店舗写真見るからに本に装着されており折り目が入ってしまっている可能性高いですね。自分がゲットしたのは全く折られていない状態だったため持ち運びが大変でしたが、その方がいい気がします。
あと、自分が知っている限り、東京、名古屋、新潟では配布しているのを確認していますが他はどうなのでしょうね?

物語シリーズ セカンドシーズンが2013年からになることが猫物語(黒)の後に発表されましたが、猫物語(白)-傾物語-鬼物語-囮物語-恋物語-花物語となるようです。一番の関心事は傾物語(かぶきものがたり)で椎名高志先生がGS美神とともにエンドカードのイラストを描かれるかですね。ぜひとも見たいな・・・美神は出せなくても、阿良々木=横島、美神=忍野 忍(物語関係なければ戦場ヶ原)、おキヌ=八九寺 真宵とかでパロとかみたいな・・・

ニトロプラスのゆーぽんさんが少佐のイベント用に描かれたのをUPされていますが凄いですね。
ぜひとも「ちみキャラ」で絶チルの作ってくれないかな

大晦日、今年も今日で終わりです。一年ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。
椎名高志先生のツイートから
絶対可憐チルドレン単行本を購入すると、ネット等で告知していない特典をつけてくださる書店さまがあるというウワサ。手に入れた人、いる?
これを読んだ瞬間、え?え?となり、探したらありました。なんと『THE UNLIMITED 兵部京介』仕様のブックカバーが特典として配布されているではありませんか。。。


IMG_7013.jpg

この店舗にあったのは3巻、10巻、28巻、29巻の着せ替えブックカバーでした。これが他店舗にあるのかを店員さんに尋ねたところ、上に電話で確認してくれたのですが、ちょうど不在で確認できませんでした。本店には置いていなかったことからココにしかないのかもしれません。なんとも情報が皆無なため全く詳細がわからないのですが他の種類があったら教えてください。お願いいたします。
裏面に来る絵も今までにないキャラ分離型で3巻は少佐、10巻はユウギリ、28巻は真木、葉、紅葉、29巻はアンディとなっています。皆さん手に入れてくださいね。でも、無くなり次第配布終了となっていましたので早い者勝ちです!

IMG_6988.jpgIMG_6989.jpgIMG_6992.jpgIMG_6987.jpg

アンリミのポスターも2種類、巨大タペストリーまでありました。一度見てみてください。
マギは異常な人気ですね。この扱いの違いが半端ないです。
この場所では秘密裏に椎名先生の複製原画展も行われていました。といっても4枚ですが310話のカラーと315話の皆本が薫を後ろから抱えているシーンと同話のチルドレンたちがシーンの葵がセクハラされたいといわれるシーンと同話の悠理にブラックファントムの手がかかっているシーンでした。

IMG_6995.jpgIMG_6997.jpg
IMG_6998.jpg

あとは、GUNSLINGER GIRL完結記念展「Memoria」を見に行きました。15巻のシーンと2期アニメのEDが流れていて色々な思いがこみ上げてきました。皆さん、ガンスリを読んでみて下さい。いい話ですよ。トリエラ最高です。
お台場 ビッグサイトにてコミックマーケットC83が開催されました。
今回も絶チル関係のグッズを手に入れるためならんできましたのでGETしたものをUPしていきます。

IMG_6972.jpgIMG_6976.jpg

ロンドローブブースでは兵部京介缶バッチ、サンデーブースでは絶チルグッズが販売されました。
各ブースのモニターではTHE UNLIMITED 兵部京介のPVが流れていましたが新シーンはありませんでした。

20121229224155.jpg
ブースの上にはまだ公開されていない絵がこれはサンデー6号の表紙&巻頭カラーになるのかな?


IMG_7014.jpgIMG_7015.jpg

・クリアファイル300円、アニメ化記念のカラーですね。裏表で一枚絵ですので2枚以上買いましょう。
・シングルテレカ1000円、単行本18巻の表紙になった絵ですね。アンリミのアニメ化記念でこの絵が選ばれたのかな?

IMG_7017.jpgIMG_7018.jpg

テレカセット2500円、絵はすべて既存のものですね。自分はこれが何か知らず適当に3組くださいと言ったらトータル金額が1万超えに・・・

IMG_7016.jpgIMG_7011.jpg

THE UNLIMITED 兵部京介の缶バッジ、コミケ会期中3日間ランダムで配布、ロンドローブブースで無料です。年賀状は31日のみ配布
左はコミケで買った物一覧です。すべての画像はクリックで拡大できます。

IMG_7020.jpgIMG_7019.jpg

兵部京介お試し読み小冊子、少年サンデーブースでグッズを買うと袋に無料で入れてくれます。きっと書店でのお試し読みと同じになるのかな?
メーカー横断ガイド2012年冬号にTHE UNLIMITED 兵部京介カラー2p掲載、キャストさんのコメントも載っているのでGETしてみてください。

IMG_6983.jpgIMG_6982.jpg

りんかい線 国際展示場前駅の各改札には兵部少佐のステッカーが貼ってあります。
あまりの一瞬の出来事でサブリミナル効果を狙っていると思われますがココもしっかりチェックしてください。
椎名先生のツイートにも「自動改札に「UNLIMITED」の広告・・・だと? いくらくらいかかるのかしら・・嬉しいな!
私のツイートでの反応だったらうれしいな。

music_img_08.jpg「絶望と破滅の扉を越えて、無限を解き放て!」
2013年1月よりテレビ東京ほかにて放送開始
「THE UNLIMITED 兵部京介」OPテーマを収録したシングルCD。
The Emblem of THE UNLIMITED 「LΛST RESOLUTION」
2013.01.23(WED) on sale. GNCA-0271/定価1,260円(税込)

[収録内容]
01. LΛST RESOLUTION (English ver.)
02. LΛST RESOLUTION (Japanese ver.)
03. LΛST RESOLUTION (English ver. TV EDIT)
04. LΛST RESOLUTION (Japanese ver. TV EDIT)
05. LΛST RESOLUTION (Instrumental)

[初回生産分封入特典]
Sticker of THE UNLIMITED(特製ステッカー)封入

アニメブログ絶対可憐チルドレン33巻AABLOGPEOPLEよろしくお願いいたします。
IMG_6944.jpgIMG_6945.jpgIMG_6946.jpg

いやー、こういうノリは昔のままですね。あとは物語に余分なサイドストーリーをいっぱい付けて脱線しまくっていただければ良いのですが(事件も何も起こらないギャグだけの学校編とか)まぁ、そろそろ黄金期が終わるはずなのでそういうお話とかは無いだろうな。

サプリメント:現実世界を反映して制限がかかるネタです。4コマのネタなので本編には関係ないと思うけど、新年から表記が変わってたら笑えるな。
扉:煽りは「決意を胸に最後の日常を戦う」
本編:2周目(今週)                        1周目
IMG_6947.jpg20121228013116.jpg
20121228013149.jpg
一度知ってしまった未来は観察効果で繰り返さない・・・てわけでないと思いますが、なんだか色々と間違っています。仕草が違うのは話の途中とこで切り取っているかで違うだろうから気にしませんが、皆本は脱いでいた上着を着ていることになっています・・・興奮が覚めて冷静になったのか?間違えか?わかりませんが、各人のセリフも「違う方向…ですが」→「違う方向に…ですが」と「時空間を扱う感覚も」→「時空を扱う能力も」と変更されております。ページの都合上のショートカットで空間が短縮されてしまったのでしょう。まぁ気にしないよね普通。でも最近3回目かな。(本当はもっとあるかも)

ハンゾウのデータ選別消去プログラム見てると、警察と悪の馴れ合いみたいな現実と変わらないなーと思ってしまいますね。第三者が横からつつけば両方からぼろが出るという。まぁ結局両方が存在しなければ組織として成り立たないので仕方ありませんよね。(取り締まる側は対象が居なければ仕事ありませんし、取締われる側は規制するものがなければ存在の価値が無くなってしまいますからね。慣れ合いはしかたありません。)美神の時のアシュタロスの悩みと同じ縮図ですねきっと。

調理実習のお菓子作り、ザ・チルドレン、パンドラキッズのエプロンの柄がそれぞれのトレードマークの柄になっていますね。椎名先生も忙しいと言いながらマメです。薫は太陽でRising Sun、紫穂は星でcrack star?GRANRODEOのCRACK STAR FLASHからか?、葵はBlue Moon「ブルームーンを見ると幸せになれる」という言い伝えがありますね。澪はモモンガ(中の人ネタ)、カズラは能力繋がりで蔓性植物が書かれています。悠理は・・・可愛さ重視かな?

悠理がユーリに変わった瞬間、身体能力が異常なぐらい高速化されますね。でもお約束は忘れません。その後の「私なんてもういいの美味しく焼かせて」には笑いました。

ハンゾーの強さはやはり不二子ちゃんと対等に渡れるものなのですね。薫は不意打ちとはいえ一撃で終了です。
学校にまでギリアムの手が伸びてきました。ユーリ奪取が目的なのでしょうか。この後、誰もキズつけず、穏便に自体を収束させたということは、ギリアムの元にユーリが行く、従うというのが交換条件だったのかな?まるで天空の城ラピュタのムスカとシータの関係のようです。最後に薫ると一緒にバルスを唱えられるといいのですが。

サンデー6号では表紙&巻頭カラーで「THE UNLIMITED 兵部京介」に合わせて兵部少佐が飾るとのこと、絶チルが表紙だなんて何年ぶりだろうかw

「THE UNLIMITED 兵部京介」ニコニコ生放送で配信、2013/1/12(土)23:00より
とのことで、これで全国共通で書き込みとかして遊ぶのかな?仕事終わって家に帰れてるといいな・・・

アニメブログ絶対可憐チルドレン33巻AABLOGPEOPLEよろしくお願いいたします。
music_img_08.jpg「絶望と破滅の扉を越えて、無限を解き放て!」
2013年1月よりテレビ東京ほかにて放送開始「THE UNLIMITED 兵部京介」OPテーマを収録したシングルCD。「Over The Future」「Break+Your+Destiny」などこれまで数々の「絶チル」の名曲をつくりあげてきた作詞:六ツ見純代、サウンドプロデュース:増田武史(eyelis)コンビがおくる「THE UNLIMITED 兵部京介」の主題歌! ジャケットイラストは原作:椎名高志先生描きおろしによるオリジナルイラスト!
初回生産分には特製ステッカーを封入!
The Emblem of THE UNLIMITED 「LΛST RESOLUTION」
2013.01.23(WED) on sale.
GNCA-0271/定価1,260円(税込)
[収録内容]
01. LΛST RESOLUTION (English ver.)
02. LΛST RESOLUTION (Japanese ver.)
03. LΛST RESOLUTION (English ver. TV EDIT)
04. LΛST RESOLUTION (Japanese ver. TV EDIT)
05. LΛST RESOLUTION (Instrumental)
[初回生産分封入特典]
Sticker of THE UNLIMITED(特製ステッカー)封入

【OPENING THEME】LΛST RESOLUTIONのイラストが公開されました
椎名高志先生描きおろしですよ。嬉しい限りです。CDみんな椎名先生のイラストだといいのですが、アニメ絵のも入ってきますよね。他にもグッズ展開していただきたいです。

メーカー横断ガイド2012年冬号にTHE UNLIMITED 兵部京介カラー2p掲載!
2012/12/29(土)から開催の冬コミ会場ほかにて無料配布される毎回恒例の
「メーカー横断ガイド」にカラー見開き掲載!キャストさんのコメントも載ってます!
会場にお越しの方は是非、お手にとってみてくださいね!


冬コミ会場で「THE UNLIMITED 兵部京介」缶バッジ、年賀状を配布
20121227004759.jpg 20121227004730.jpg
缶バッジ                    年賀状
東京ビッグサイト西4階企業ブース333 RONDO ROBEにて
缶バッジは12/29-31の3日間、年賀状は31日に配布されます。
公式HPにてコミケ3日目の年賀状が告知されないのは3日目が男性向けで、完全にアンリミが女性しかターゲットにしていないことを表しているのかもしれませんね。声優イベントも当選者女性ばかりなのかな?きっと・・・

【グッズ-クリアファイル】絶対可憐チルドレン クリアファイル
アニメ絵の物がアニメイトにて1月17日より発売です。これコミケとかでも先行販売されるかな?今まではWHFのものがそのまま売られていましたが今回はどうなることでしょうか。

東浩紀さんのツイートから
ところでうちは家族揃って絶対可憐チルドレンのファンなのだが。。 posted at 22:52:29
来春から始まる絶チルの兵部京介スピンオフ新番組のサイト http://t.co/1Vr8S3DN を見て、7歳の娘が怒り爆発しておりますw posted at 22:54:05
おれは期待しているw posted at 22:54:49
両方にツッコミを入れてたw RT@作画的なあれですか?それとも内容にですか? posted at 22:58:35

どんな形であれフォロワーが多い人から名前出してもらえることは宣伝になるね。
先週から1日平均6時間残業+サービス2時間というのを一週間続けたためヘトヘトで一週分何も参加できずまだ記事にしていないものを溜まった分をまとめました。
seiyu_22.jpg2012年12月24日(月・祝) 午後0時15分~翌午前0時00分放送の今日は一日“歌う声優”三昧(司会:井上喜久子、塩澤大輔 ゲスト:丹下桜、ゆいかおり、古川登志夫、森川智之、高垣彩陽、松本梨香 敬称略)に065. Over The Future feat. The Children / ザ・チルドレン(平野綾、白石涼子、戸松遥)として絶チルの曲が流れたようです。椎名先生のツイートを見る限り美神と絶チルで投票を呼びかけましたが絶チルに絞ってと途中で言われていますね。
放送の中では猫のフィナのお話も出たのかな?アナウンサーの方が持たれているイラストは先生のツイートの通り以前の店舗特典ですね。ラジオ聞きたかったな。絶対可憐チルドレン第36話「男子禁制!天使たちの午後」の「おねてぃ」パロディの話とか出たのかな?

次世代ワールドホビーフェア '13 Winter 全国4会場で開催!!
ホビーの祭典[次世代WHF'13 Winter]が、1/20名古屋大会を皮切りに全国4会場で行われるぞ! 今回もサンデーブースは見所満載! 特にアニメプロジェクトが発表された作品は、会場で最新情報をGETできるかも!? 次世代WHFについての詳細は、少年サンデー7号(1/16発売)から連続で、またWEBサンデーでも順次お知らせしていくぞ!!

とのことでアンリミの場合放送開始しているのでそんなに大きな情報開示はないかな。CDとか早売りしてくれると嬉しいけど無いだろうな。

THE UNLIMITED 兵部京介アニメ化記念として壁紙が公開されております。絵自体は単行本32巻と同じ。
1301a_l.jpg 
絶チル33巻の予約がアマゾンでも始まりました。
大人気美少女エスパー、アニメスタート!
京介の中に眠る“兵部”、そして悠理の中に眠る“ユーリ”…
それぞれの真の人格が動きはじめる。
平穏に見える日常、だが確実に運命は時計の針を進めていた!!
大人気エピソード「続・天使で悪魔」完全収録!
週刊少年サンデーにて好評連載中の『絶対可憐チルドレン』。アニメスタートに合わせて、人気男性キャラクターのカラフルなラバーストラップを3種セットで付録にして、新刊コミックスを発売します。

最近は小学館のページに先に情報が出ることが無くなってしまいましたね。アニメ放送に際し、慎重なのでしょう。椎名先生もアニソンの時気を使っていらしたようですしね。
33巻はエスケープ・フロム・MIO5 続・天使で悪魔1-5 甘い生活1-4となる予想です。

ギリアム君のクローンエスパーたちが突然合体して一人になったら、「ああ、椎名センセイ力尽きたな」と思ってください。
今後は量産型(♂)がいっぱい出てくる展開となりそうです。そして、姫子予知の悠理戦が近づいてきそう。20歳時点でもたぶんユーリだと思う描写ありますしね。ギリやんにギリギリしそうです。

アニメブログ絶対可憐チルドレン33巻AABLOGPEOPLEよろしくお願いいたします。
- HOME -
絶対可憐チルドレン
絶チル関連商品
絶チル関連商品は、こちらからどうぞ。ドンドン買って椎名先生の作品が続くようにしましょう。 椎名先生関連商品
ブログ内検索
アーカイブ
Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ
PR